• 締切済み

HDD容量増やしたい&パソコンが壊れた場合どうするのか?

全63GB中 今残り1GBしかありません 外付けHDDの容量が153GB中6GBしかありません 外付けHDDは 正確に言うと内臓HDDを買ってそれを外付けに変えられるものを使って外付けとして使っています バックアップソフトは acronis true image home を使っています 外付けには 動画をそのままの状態で移動したのと 全体のバックアップファイルがあります ものすごくややこしいのですが  元々 内臓HDDに A(B以外のもの全て)B(TV FUN STUDIOの動画)があったとしたら Bを外付けに移動して(つまり移動した段階で内臓HDDにはBはありません)Aをバックアップファイルとして外付けにあります そのバックアップファイルが2つあります 1つは24GBで もう1つは19GBです もう1つのほうは多分更新した分だけなので 1つ目のとはかぶってはいないと思います あとはTV FUN STUDIOの動画が4つあります ただこの4つダブっているのが結構あります 動画をバックアップではなくて移動したのは そのままのファイルなら 内臓HDDにファイルがなくても TV FUN  STUDIOを起動すれば見れるからです  もう容量がなくて今のところ 内臓HDDに7GB分の動画があります バックアップは3ヶ月くらいしていません どうすればいいのでしょうか あとこのパソコンが壊れた場合 違うパソコンを買ってそのパソコンに今と全く同じ状態を作るにはどうすればいいのでしょうか 容量を増やすにはどうしたらいいのか?(出来たら削除しない方法で) 違うパソコンに今と全く同じ状態を作るにはどうすればいいのか? 今のところ内臓HDDを占めているのは  動画(ウィンドウズメディアプレイヤーで見たりするやつやリアルプレイヤーで見たりする動画です)が13GB youtubeの動画が9GB TV FUN STUDIOの動画が7GB です マイドキュメントフォルダ全体が30GBです 多分TV FUN STUDIOの動画以外はバックアップをしているので その分のバックアップはしていると思うのですが すぐに見れる環境でありながらどうにかしたいです 機械には詳しくないので出来たらわかりやすく教えていただけないでしょうか?

みんなの回答

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.16

>問題はバックアップファイルにあって内蔵にないものを戻すにはどうすればいいのかということです あきらめるしか無いでしょう。 削除はしたくない 新たに外付けのHDDを買いたくない あちこちのドライブにデータがあると見るのが不都合、見れるのにそれは手間だと言っていますし。 PC内蔵のHDDは残り1GBですから、バックアップからPCに戻す事は容量が無いので、出来ないということです。 あきらめて、ください。

57265
質問者

お礼

回答ありがとうございます  >>問題はバックアップファイルにあって内蔵にないものを戻すにはどうすればいいのかということです あきらめるしか無いでしょう。 削除はしたくない 新たに外付けのHDDを買いたくない あちこちのドライブにデータがあると見るのが不都合、見れるのにそれは手間だと言っていますし。 あきらめるしか本当にないのでしょうか? あと外付けを買いたくないといいましたか? もし言っていたとしたら買いたくないわけではないです 自分の中では「最善の方法だったら買うのはぜんぜんかまわない」 と言う考えです ただ高い買い物なのでミスはしたくありません 全て 今の状況や求めていることなどを説明して それの最善の方法を知って 手順を説明していただいて分かるようになって  HDDを買うというのが最善の方法だった場合そこで初めて 「どんなHDDを買ったらいいのですか 自分の求めていることに合うのを教えてください」と聞くつもりです 皆さんは確かに最終的にどうすればいいのかというのを説明してくださっているかもしれませんが それだけでは分からないから不安なんです ただだからと言って難しいことを言われてもわかりません そこを分かりやすく教えて欲しいです 回答お願いします

回答No.15

PC内蔵のHDDが満杯で、外付けHDDも満杯とのこと 救済策として、やはり、大容量の外付けHDDの購入が1番ですね。 外付けHDDは、USB接続なんかが便利です。 1.内蔵HDDと今まで使用していた外付けHDDのデーターを   すべて新規購入のHDDに移す   データー とは  動画や、文書、エクセル等ですよ 2.PCのHDD画像データや、文書などのデーターを削除 3.以前から使用していた、外付けHDDの中身をぜーんぶ削除   もし、バックアップファイルが幾つもあって、それぞれに必要な動画   などが入っていた場合は、あきらめてください。   方法はありますが、面倒です あなたの知識では難しいかと 4.次に、PCのHDDを以前から使用していた外付けHDDに   バックアップ 後はPC内蔵のHDDをデフラグなどすればいいです。 5.これ以降は、以前から使用していた外付けHDDがバックアップ   専用になります。 動画などは、新しく購入した外付けHDDに保存ですね。 動画などのバックアップは、DVD-Rなんかに、記録がいいですね。 ただし、1つの動画ファイルがあんまし、おっきいとだめですね。 理由はご自分で調べるように!! 後、私が同じ立場なら、DVD-Rに動画を全部焼きますね 大事な、データーなら、DVD-RAMと両方に焼きますね 動画なんてHDDの容量が無駄になりますから。 それに、HDDの寿命も早くなりますね。 それと、バックアップて意味わかってます? なにか、あなたのバックアップて動画のみのバックアップみたいですね。 普通は、HDDの中身全部、他のHDD等に圧縮し保存するのでは? PCのHDDが故障した場合、交換したHDDに以前の内容を すべて、移し使用するためですよ。 もー1つ、今外付けとして購入なされた、内蔵型HDDですが 他のPCでは使えないかも、使用には外付けになるかも

57265
質問者

お礼

回答ありがとうございます 初めて回答してくださっているのでしょうか? もしよければお礼に書いてあることも見ていただきたいのですがダメでしょうか? そこに詳しく今の現状を書いてあります

回答No.14

 システムファイル=Windows本体ソフト、ディバイスドライバー、アンチウィルスソフト・Officeソフト・フォトショップ,キャプチャーソフト等の画像ソフト・ゲームサフト等のアプリケーションソフトで、CD-ROM・DVD-ROM又はINのサイト等で供給され別途・適宜手に入れれられるソフト(ファイルの集合)  データファイル=動画、jpg、メール、txt、doc等上記のシステムファイルを使って作られた、自分で作ったファイル、他に代替えがない。  これらを分けて管理する、管理できることが重要です。 システムファイルは起動ドライブ(HDD)にあり、常時使うものであり、又、月・半年単位で定期的に更新される関係で、ファイルが分散しやすい、壊れやすい状況にあるファイルで、定期的な保守を必要としている。又、手間は掛かっても代換えが出来るファイル。代表=Windowsのシステム・ディバイスフアイル  対して、データファイルはシステムファイルを使って作られ、作るまではある程度操作・変更されても出来てしまえばほとんど変動のない、代換えの効かないフアイルです。代表=動画ファイル  それらを記録しているHDDは稼働部品・機械部品であり、直接的には磁気により記録されてます。 力学的衝撃・停電等の電気衝撃で壊れる危険性を持っています。 経年変化により徐々に読み書きも劣化していき、いずれかはデータが壊れてしまう消耗品です。  HardDiskDriveの起動ドライブにあるファイルはアンチウィルスソフトの日々の更新・検索、Windows(IE含む)の毎月の更新、Windows・アプリケーションソフト使用によるレジスタファイル更新によりファイルは書き換えられ、書き込み位置が変わり、分散が起きます。 そうするとHDDのヘッドの動きは大きくなり、読み込みにも時間が掛かる様になりますます負荷が増大してくることに成ります。 これらへの保守がデフラグです。  こうした中でディスクへの書き込み・読み込み不良が起きやすくなります、その上ディスクの劣化等も有り、CHKDSKによる保守が必要に成ります。 こうした中でWindowsの起動中・デバイスドライバー・IEの読み込み中にクラスタ(ファイル・データがHDDに読み書きされる単位領域)の読み取り不良が起きます。  これらがパーティションテーブル、マスターブートレコード (MBR)で起こればフォルダー=領域喪失でHDDが認識しなくなり、  Windowsの起動中・デバイスドライバーで起きるとブルー画面の起動不良となり、  IE・アプリケーションファイルで起こると突然の再起動とか、アプリケーションソフトの起動不良と成ります。  以上をふまえて、ファイルの特性に分けてHDDを管理しましょうと言うことです。 それが前回書いた ノートパソコンHDDの領域2分割  起動ドライブ(C:\)システムファイル、 (16から30GB程度,全くの2分割でも良い、ただし40GB以上は通常不要 チェックデスク・スキャンディスクの作業時間軽減 Windows再インストール時のデータファイル保護) 起動ドライブの領域に15%=1/6以上の余裕が有れば作動に支障は起きない。 (63GB時10.5GB、30GB時5GBでHDDの利用効率が上がる。データドライブが100%でも関係ない。)  データ領域(D:\)一般データ、持ち運び必要なデータ、スワップファイル・アプリケーションソフトの作業用領域 >マイドキュメントフォルダ全体が30GB  通常起動ドライブ\Documents and Settings\・・・\マイドキュメントに書き込まれるデータファイルを、データドライブ(D:\)に書き込まれる様に各アプリケーションソフトの環境フアイルの設定を変える。  IEのインターネット一時ファイル、履歴等も移しても良い。  OLEの保存フォルダも移す。 こうした作業をきちんとしていると、Windowsの再インストール時(フォーマット・領域操作)のデータ喪失を防げる。  外部HDD 画像・動画データ等は最初から外部HDDに記録位置を設定して記録する。 増設、取り替え(切り替え)が簡単に出来る 画像・動画データ等は外部HDDとDVDディスクで二重にデータを保存する。  DVDドライブ  DVD-+R(メディア4.7GB=>4.3GB実記録量),DVD-+R DL(メデイア8.7GB=>8.2GB実記録量)  Acronis True Image で上記のHDD分割を含め作業できる。  Windows等のシステムバックアップ(ノートPCのHDDのクローンを持つのではなく起動ドライブのバックアップイメージとブータブルメディアを持つ)  データファイルのコピー・保存(バックアップデータとして特別に残すのでは無い。最初からコピーデータとして残していく。=いつでもHDDの不急・不要データを消すことが出来る。DVDドライブから動画データがいつでも読みとれる。)

57265
質問者

お礼

回答ありがとうございます すいません 難しすぎて全く分かりませんでした 理由はあまり気にしません 「何何するとこういう結果になる」と言うことだけが分かればいいのですが どうしたらいいでしょうか?

  • tatsu01
  • ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.13

>外付けには 動画をそのままの状態で移動したのと全体のバックアップファイルがあります 全体のバックアップファイルの中には動画も含まれているのでしょ? その動画は、今でも見られる状態にあるんでしょ? その見られる動画が、バックアップに対するオリジナルです。 >このバックアップファイルにあって今の内蔵HDDにないデータを移すことは出来ますか? バックアップを元に戻す方法が解らないのですか? ほかのところで、「バックアップファイルでも見ようと思えば見れるのは知っていますが 見るのに一々手間が掛かりますめんどうだけど」って言ってますけど? その面倒なことをやってください。 元々の質問 >容量を増やすにはどうしたらいいのか?(出来たら削除しない方法で) 入れ物の大きさが決まっているのだから、今ある中身はそのままにしてもっと入れたいのなら 入れ物を大きくするしかありません。 >違うパソコンに今と全く同じ状態を作るにはどうすればいいのか? 動画ファイルを外付けのHDDにいれて、TV FUN STUDIOをインストールした別のパソコンに繋げば 動画を見るという目的は達せられます。 やり方は、私も含め多くの方が回答しています。 納得がいかない、理解が出来ないなら、こんなところで質問していないで お店に持って行って相談してください。

57265
質問者

お礼

回答ありがとうございます >全体のバックアップファイルの中には動画も含まれているのでしょ? その動画は、今でも見られる状態にあるんでしょ? その見られる動画が、バックアップに対するオリジナルです。 まず動画の区別がつきにくいのでTV FUN STUDIOの動画は動画1 として それ以外の動画(リアルプレイヤー、メディアプレイヤー、youtubeの動画)を動画2とします 最初から説明すると内蔵型を外付けHDDにしたとき まだ外付けには何も入っていない状態です 内蔵HDDに全て入っている状態です  まず内蔵HDDに入っている動画1を圧縮も何もせず外付けに「移動」しました 内蔵には動画2やその他もろもろのデータが入っていて 外付けには動画1のみしか入っていない状態です 内蔵HDDのデータを acronis true image homeを使って外付けにバックアップファイルを作りました 現段階で外付けには 動画1のデータと動画1を除いた内臓HDDのバックアップファイルがある状態です 内蔵HDDの状態はバックアップファイルを作る前と何も変わっていない状態 何ヶ月かたって 内蔵に新しい動画1Bができます 動画2Bやお気に入りから何から何まで増えています ここでまた動画1Bを外付けに 「移動」しました 内蔵HDDには動画1Bがない状態です  ここでacronis true image homeを使って差分バックアップしました 現段階で外付けには動画1と動画1Bと 動画1を除いた内臓HDDのバックアップファイル 動画1Bを除いた内臓HDDの差分バックアップファイルがあります それ以降また内蔵HDDに動画1の種類の動画が増えます 1ヶ月経って動画1Cが出来たので外付けに「移動」しました ただいつもならここでバックアップファイルを取るのですがここではとっていません 1ヶ月経って 動画1Dが出来ます 動画1Dを外付けに 「移動」します ここでもバックアップファイルはとっていません  1ヶ月経って(現在) 動画1Eが出来ます 移動もせず バックアップファイルも取っていない状態です 他に伝えたほうがいい情報はありますか?

57265
質問者

補足

続き >>このバックアップファイルにあって今の内蔵HDDにないデータを移すことは出来ますか? バックアップを元に戻す方法が解らないのですか? ほかのところで、「バックアップファイルでも見ようと思えば見れるのは知っていますが 見るのに一々手間が掛かりますめんどうだけど」って言ってますけど? その面倒なことをやってください。 動画1を除いた内臓HDDのバックアップファイルに「ゲーム」と言うフォルダがあるとします バックアップを取って何ヶ月も経って 内蔵HDDから「ゲーム」と言うフォルダを削除したとします 今この状態はバックアップファイルにあって内蔵にない状態ですよね? もちろん何ヶ月も前にとっているのでバックアップファイルになくて 内蔵にあるというのもあります ただそれはそのままでいいんです 問題はバックアップファイルにあって内蔵にないものを戻すにはどうすればいいのかということです この場合「ゲーム」と言うフォルダがないとはっきりしているので acronis true imageの「イメージのマウント」と言う機能を使ってバックアップファイルの中の「ゲーム」フォルダを内蔵にコピーすれば言いだけだと思うのですが(多分ですが) どれがバックアップファイルにあってどれが内蔵にないのか分からない場合どうしたら言いかと言うことです バックアップファイルでも見ようと思えば見れるというのは「イメージのマウント」機能を使って見れるということです >やり方は、私も含め多くの方が回答しています。 納得がいかない、理解が出来ないなら、こんなところで質問していないで お店に持って行って相談してください。 すいません 自分の質問力のなさでも止めている回答が得られないだけで 納得がいかないとかそんなことは思っていません  整理すると今の現状はお礼に書いたとおりです 求めているのは 容量を増やすにはどうしたらいいのか?(出来たら削除しない方法で) 違うパソコンに今と全く同じ状態を作るにはどうすればいいのか? 動画や内蔵にあるデータをすぐに見れること 動画1を外付けに移動して内蔵にない状態でもすぐに見れることは知っています 実際今もやっています ただ動画2やその他のデータ(お気に入りからマイドキュメントフォルダから何から何まで)は内蔵にないとすぐに見れないんですか? 今回の内蔵の容量を増やせと言うアドバイスは 「動画2やその他のデータは内蔵にないとすぐに見れないから 内蔵から削除することは出来ない だったら内蔵の容量を増やせばいいだろう」ということですか?  いろいろ混乱しているのは皆さんのアドバイスは僕の希望がかなう方法ですか? もしそうだったとしたら「これをすることによってこうなるから結果第一に希望をかなえられる これを高高校でこうなるから結果第二の希望がかなえられる」と言ったようにそれをすることによって 結果どうなるのかも教えていただけないでしょうか?

回答No.12

 データのバックアップをHDDに持つことはほとんど意味をなしません。HDDも稼働部品で、消耗品です。データのバックアップを持つならば、DVD-+Rとか、DVD-+R DLに持つべきです。  そうしないと何かの衝撃で・瞬間停電でHDDが飛べば結局すべて無くなってしまい、バックアップとして持つ意味が無く成ることになります。 又消耗品と言うのはHDD自体がデータドライブとしてでも3年から5年の寿命しかないことでも言っておきたいのですが。(起動ドライブとしては2年から3年の寿命と考えるべき。CHKDSK,Deflag等保守をきちんと行っていて。) そうするだけで、今のドライブの半分程度が空くのではないでしょうか。 HDDに余り使わない多量のデータを置くことは、アクセス性を悪くするだけだと思いますがどうでしょうか。  ANo.11のおっしゃる様に画像ファイル等データすべて外部ドライブに置くべきです。 それからWindowsシステムファイル・オフィス等のアプリケーションファイル関係と他の一般データを別に置く、すなわち内蔵HDDを2領域に分ける事で、無意味なデータファイルの分散化と起動ドライブの領域不足を防げると思うのですが。 これらはすべてアクロニクスで出来る内容ですが。  すなわち今の構成の中でNPC内HDDをCドライブWindoesシステム・オフィス等アプリケーション、Dドライブを持ち歩く必要のある一般データ、外部ドライブEを画像ファイル(新しく外部大容量HDDを買って使っても良い)、バックアップファイルはDVDディスク このようにしておくのが一番軽く使いやすい構成に成ると思うのですが。

57265
質問者

お礼

回答ありがとうございます DVD-Rや DVD-+DLというのは 最大何GB入りますか? DVD-Rなどに入れた場合それをもう一度パソコン側に入れることは可能でしょうか? 10GB、20GBくらい入れば考えるのですがどうしても少量しか入らないと大変のような気がします >HDDに余り使わない多量のデータを置くことは、アクセス性を悪くするだけだと思いますがどうでしょうか。 最初は内蔵側も外付け側も全く同じにしていました だから 壊れたとしてもどちらかがあれば大丈夫と思っていたのですが 容量が大きくなるとともに外付けにあって内蔵にないというものが出てきてしまいました いろいろ説明してくださったと思うのですが自分には難しすぎてさっぱり分かりません   NO13さんのお礼に今の状況や求めていること書いているので それを踏まえたうえで出来るだけ易しく教えていただけないでしょうか?

  • tatsu01
  • ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.11

システムバックアップ:パソコンとして使うために必要なデーターをバックアップする            現在の様々な設定も再現するためにクローンを作成する。 動画バックアップ:動画ファイルだけを別の媒体にコピーしバックアップする。 順序としては、 ノートPC用の今よりシステムが許す限りの大容量のHDDと、 予算が許す限り大容量の外付けHDDを買う。 新しく買った外付けHDDに63G内の動画を移動。これは、クローンを作るとき必要な 領域を確保するため。 次に、現在の153Gの動画も外付けに移動。 現在あるバックアップファイルも移動。必要なオリジナルファイルがすべて あるなら、これは削除しても構わないと思う。 移動する理由は、クローンを作成するのだから、このファイルは必要無いのと クローン作成時間の節約のため。 新しく買ったノート用HDDにクローン作成。 アクロニスなら作れると思います。 この時点で、元々内蔵にあった動画が外付けにある以外は 同じ環境で、内蔵、外付けそれぞれ容量が増えています。 さらに元内蔵が残っているので、入れ替えたHDDが壊れても、これを戻して 同じ手順で再現できます。 >これは今の外付けにケースを買うということでしょうか? そうです。 >ケースをつけたほうが持ち運びやすいのでしょうか? シリコンカバーだけだと、カバンに入れたとき衝撃がもろに伝わるのと 何か鋭利なものがあたった時、カバーを突き抜けて基板を破壊する恐れがあります。 もっとも、買ったときの箱と緩衝材が取ってあるなら、これに入れればいいと思うけど かさばりますよね? >何故コピーをするのでしょうか?  だ か ら 可搬性も重視したいのでしょう? 今2.5インチHDDの容量は160Gが最大です。3.5インチだと750Gや1Tなんてのもあります。 (バッファローで調べただけですが) でも、大きさもかさばりますよ。値段も5万円以上しますよ。落として全部のデータと 5万円が飛んでいってもいいなら、これを持ち運んでください。 それに、そんなにいっぱい動画を持っていっても見きれないだろうから、 その時見たいものを選んで153Gに入れて持ち運べば?という提案です。 大切な大切なファイルなんでしょ?オリジナルは家に置いておいて コピーを持ち歩いた方がいいんじゃないの?

57265
質問者

お礼

回答ありがとうございます >ノートPC用の今よりシステムが許す限りの大容量のHDDと これはどうやって調べるのでしょうか 型番が分かれば分かりますか? 型番 富士通の FMV-BIBLO NB55K/T です >新しく買った外付けHDDに63G内の動画を移動。 ここでいう動画は動画すべてのことを言っているのでしょうか? もしそうだとして すぐに見れるという条件は果たせるのでしょうか? >現在あるバックアップファイルも移動。 このバックアップファイルにあって今の内蔵HDDにないデータを移すことは出来ますか? >必要なオリジナルファイルがすべて あるなら、これは削除しても構わないと思う。 オリジナルファイルとは何でしょうか?  >新しく買ったノート用HDDにクローン作成。 これは動画とオリジナルファイル?がなくなった状態のCドライヴのクローンを作成すると言うことですか?  因みに確認なのですが おっしゃっていただいた方法をやれば 2つの希望 はかなえられると言うことですよね? HDDカバーってどういうものなのか出来たら教えていただけないでしょうか? >その時見たいものを選んで153Gに入れて持ち運べば?という提案です。 153GBには今動画が入っている状態です  回答者さんがおっしゃっているのは153GBのHDDに何も入っていない状態で153を持ち運ぶときだけそこに見る動画を内蔵からコピーしろということですか? すいません 読解力がないのと機械音痴なので全く頭に入りません

  • tatsu01
  • ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.10

いろいろと混乱しているようですね。 >大事なのは このパソコンが壊れたときに全く同じ状態にすることと >データ(動画から何から何まで)すぐに見れることです この2点に絞りましょう。 方法はいくつかありますが、私ならこうするという方法です。 >では今使っている内蔵HDDを取り替えるのはできないと言うことでしょうか? HDDをひょいと入れ替えるだけで使えるようにするには、単にコピーしただけではダメです。 まず、前回も言っているように、ノートPCのHDDのクローンをもっと大きな容量のHDDに作ってください。 そして、これを今の63Gと入れ替える。 250Gくらいの外付けHDDを購入し、(ケース付きでも、ケース+内蔵でもすきなほう)153Gの中身を そっくりコピーしてください。(予算が許す限りの大容量を買って下さい) システムバックアップは、63Gがあるので不要でしょう。 これで、現在の環境のまま、全ての容量に余裕が出来ました。 外した63Gは、正真正銘ノートPCのバックアップです。大切に保管してください。 次に、ノートPC内の動画ファイルは全て外付けに移動。 これ以降、動画ファイルは外付けに保存してください。 動画のバックアップが必要なら、最初は外付けを丸ごとコピーし、 増えてきたら差分をコピーしていけばよいです。 さらに動画が増えてきたら、外付けHDDを買い増しする。 こうすれば、PCを買い換えても、アプリケーションをインストールするだけで 動画の再生が可能になります。 他の方も回答しているように、動画ファイルはどこにあっても再生できます。 ところで、この2点なぜ抵抗があるのでしょうか? ・内蔵HDD内の動画ファイルを外付けに移動すること ・外付けHDDの動画を再生すること No5さんへのお礼 >今使っている外付けにあるバックアップファイルを買ってきた >HDDに移す?解凍する?とかしなくてもいいのでしょうか? No8さんへのお礼 >バックアップファイルでも見ようと思えば見れるのは知っていますが >見るのに一々手間が掛かります  もしかして、外付けHDDの動画は圧縮して保存してあるのですか? もしそうなら、解凍するだけの容量が無いのですでに見れない状況だと思いますが。 動画のバックアップとシステムのバックアップが混乱しているために 話がかみ合わない気がします。 また、持ち運びも気にしていたようですが、例えばipodに1000曲入っていても、出先で聞ける時間は限られています。 それこそ、2.5インチの外付けケースを購入し、153Gに入れて持ち運べばよいのではないでしょうか?(出先で見たいものをコピー) 簡易的なシリコンカバーじゃ、持ち運びなんて出来ませんよ。

57265
質問者

お礼

回答ありがとうございます  システムバックアップとバックアップの違いが分からないのですが acronis true image home と言うバックアップソフトを使ってバックアップしています Cドライヴを丸々バックアップしているということですよね?  >ノートPCのHDDのクローンをもっと大きな容量のHDDに作ってください。 >これを今の63Gと入れ替える >250Gくらいの外付けHDDを購入し、(ケース付きでも、ケース+内蔵でもすきなほう)153Gの中身を そっくりコピーしてください。(予算が許す限りの大容量を買って下さい)   ここにでてきているのは全て同じHDDということですか? 1つHDDを買うだけでいいのでしょうか?出来たら HDDを買う クローンを作る と言ったように細かく順序だてて教えていただけないでしょうか? わがままを言ってすいません >次に、ノートPC内の動画ファイルは全て外付けに移動。 これ以降、動画ファイルは外付けに保存してください。 >他の方も回答しているように、動画ファイルはどこにあっても再生できます。  動画ファイルは TV FUN STUDIOの動画と リアルプレイやー、メディアプレイやーで見るような動画、youtubeの動画といろいろな種類が自分のパソコンには入っています 丸々移動したのは TV FUN STUDIOの動画のみです マイドキュメントにあるリアルプレイヤー等で見る動画、youtube動画は移動していません  これらの動画やマイドキュメントにあるようなデータも外付けに移動してもすぐに見れるのでしょうか? ただよく見たり見なかったりするのでマイドキュメント→動画ですぐに見れるようにしたいです >ところで、この2点なぜ抵抗があるのでしょうか? ・内蔵HDD内の動画ファイルを外付けに移動すること   TV FUN STUDIOの動画は外付けに移動していますが他の種類の動画はすぐに見れないと思ったからです

57265
質問者

補足

回答ありがとうございます  たくさんお礼を書いたのですが1000文字くらい制限字数がオーバーしていたのでここに続きを書きます >外付けHDDの動画を再生すること TV FUN STUDIOの動画は外付けにあってそれを再生しています ただ他の種類の動画は移動していません 移動してしてしまうと すぐに見れないと思ったからです  >もしかして、外付けHDDの動画は圧縮して保存してあるのですか? 圧縮はしていません 動画はそのままの状態で移動してそして再生しています(ただし TV FUN STUDIOの動画のみ) >動画のバックアップとシステムのバックアップが混乱しているために 話がかみ合わない気がします。 すいません 違いが分からないです ただ確実にいえるのは acronis true image home を使っていると言うことです  >それこそ、2.5インチの外付けケースを購入し、153Gに入れて持ち運べばよいのではないでしょうか?(出先で見たいものをコピー) 簡易的なシリコンカバーじゃ、持ち運びなんて出来ませんよ。 これは今の外付けにケースを買うということでしょうか? ケースをつけたほうが持ち運びやすいのでしょうか? 何故コピーをするのでしょうか? 外付けを持ち運んでパソコンに接続したとしたら外付けに動画があればすぐに見れるのではないのでしょうか?  

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.9

画像を見る時に、ファイル→開く→Cドライブ(ノートパソコン)と選ぶのを、EドライブやFドライブなど、他のドライブを選べばいいだけですから。 また、マイコンピューターから、外付けのHDDを選んで中から該当するファイルのアイコンをソフトにドラッグしてきても見る事はできます。 それぐらいの手間が嫌なら、このままでいるしか無いでしょう。 困るのはあなたですから、ご自由に。 ノートパソコンの残り容量が1GBを切れば、安定して見る事ができなくなりますよ、ノートが動かなくなれば、他のパソコンが無い限り今の直付けのHDDも見る事ができなくなりますよ。 それでもいいんですよね? 解決策を求めて、皆さんのアドバイスに応じないのなら、今のままですよ。

57265
質問者

お礼

回答ありがとうございます >それぐらいの手間が嫌なら、このままでいるしか無いでしょう。 困るのはあなたですから、ご自由に。 すいません しょっちゅう見たり見なかったりするのでその方法だとどうしても手間が掛かってしまいます 2つ目の方法は知っていたのですが1つ目のは知りません ファイル→開くってどういうことでしょうか? >解決策を求めて、皆さんのアドバイスに応じないのなら、今のままですよ。 すいません アドバイスと言うのは外付けを買うということですか? 外付けを買っても方法やそれをすることによって求めていた結果にならなければ買っても意味がないと思って質問しています 気分を害されたのならすいません

  • taikon3
  • ベストアンサー率22% (803/3613)
回答No.8

>ウィンドウズメディアプレイヤーやリアルプレイヤーで見る動画です それも、外付けHDDに入っているのであれば見る事はできます。 平たく言えば、ノートパソコンに繋がってるのであれば、いつでも見る事ができます。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974453_56096630_1368_16353111/40349054.html 新しい外付けHDDを買ってきて、そこにパソコンに入っている動画データを移動してください。 直結しているHDDのデータも全て新しいHDDに全て入りますので、直結しているHDDは予備にとって置きましょう(理由が何であれ、裸のまま使用するのはお勧めしません)

57265
質問者

お礼

回答ありがとうございます >それも、外付けHDDに入っているのであれば見る事はできます。 平たく言えば、ノートパソコンに繋がってるのであれば、いつでも見る事ができます 外付けにはパソコン全体のことはバックアップファイルとしてあって TV FUN STUDIOの動画だけをそのままの状態で移動しています バックアップファイルでも見ようと思えば見れるのは知っていますが 見るのに一々手間が掛かります  すいません 本当に失礼なのは分かっているのですが他の回答者産のお礼を見ていただけないでしょうか? やはり皆さん同じ意見のようです

回答No.7

No.5 です。 新しく、もう1台外付けHDDを買ってきて使いないさい。と言うことです。 この場合の、外付けHDDとは、内蔵型のHDDを外付けで使うと言うことではなく、外付けHDDとして売っている物のことです。 その買った外付けHDDに、動画ファイルを移動し、新たにシステムバックアップを取りなさいと言うことです。 今まで使っていた、外付けHDD(内蔵型HDDを外付けで使っている物)は、使わない。 または、あくまでも予備として使ったらいいのではないですか? 

57265
質問者

お礼

回答ありがとうございます  >新しく、もう1台外付けHDDを買ってきて使いないさい。と言うことです。 この場合の、外付けHDDとは、内蔵型のHDDを外付けで使うと言うことではなく、外付けHDDとして売っている物のことです。 内蔵型を外付けとして使っている理由は 持ち運びやすいのと このパソコンが壊れて 新しいパソコンを買ったときに そのパソコンのHDDの容量が70GBだった場合 今外付けとして使っている物は163GBなので移せません だから外付けとして使っている物を新しいパソコンの内蔵HDD として使えるかも知れないと思ったからです >その買った外付けHDDに、動画ファイルを移動し、新たにシステムバックアップを取りなさいと言うことです 動画ファイルを移動するのはわかりますが システムバックアップをするというのが分かりません 今使っている外付けにはシステムバックアップ?ファイルが2つあります その2つの内容と今のパソコンの内蔵HDDの内容はそんなには違わなくても多少違います 2つのバックアップファイルにあって 今の内蔵HDDにないものもあります ここがややこしくて分からないのですがどうすればいいのでしょうか?  また回答者さんがおっしゃってくださった方法をすれば僕の希望はかなえられるのでしょうか?

関連するQ&A