• ベストアンサー

契約社員前提の紹介予定派遣

 いつもお世話になっております。  派遣でお仕事を探しています。  登録している派遣会社のHPで自分の希望に合う求人があったのですが、それが契約社員を前提とした紹介予定派遣(3ヶ月後、双方合意で派遣先から直接雇用される)でした。  雇用形態(派遣か紹介予定)はあまりこだわっていないので取りあえずエントリーして、幸運にも私で話を進めていただけることになりました。  が、冷静になって考えてみると、契約社員前提の紹介予定派遣ってメリットはあるのだろうか・・・と思えてきました。(エントリーする前によく考えなかった私が悪いのは重々分かっています)  そこで、私・派遣先のメリット・デメリットがあればお教えください。  ちなみに賃金は月給に換算すると派遣の時の方が2万円程度高いのですが、契約社員になれば年1回賞与が出るそうで、交通費も支給されます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okd1978
  • ベストアンサー率30% (9/30)
回答No.3

こんにちは。派遣、契約社員経験者です。 派遣でずっと働きたいおつもりなのか、それともいずれは正社員に復帰する形で考えておられるのか、文章上は不明なので、「これがメリットでこれがデメリット」と列記することは難しいですが、以下のことを参考にされて引き続きお話を進めてみられてはいかがでしょうか。 契約社員と言っても、おおまかに2通りあると思います。 会社の方針、または人員構成等で、「正社員と変わらない扱い」で雇う会社。この場合は、ボーナスや給料、仕事の責任範囲も正社員とほぼ同等であると思われます。文面から察する限り、このパターンではないかと思われます。この場合は、契約更新作業も、ただの紙切れの移動であり実質は、期間のない雇用とあまり変わらないですね。 もうひとつは、ご存知の「契約期間が来たら、更新するかどうか考える」という形の契約社員です。この場合は、あくまで一時的な労働者として考えますので、派遣に近い、時間区切りで責任範囲も少ないような労働となります。この場合は、上のパターンよりも契約更新作業に比較的労力を要するように思います。(契約内容が変わったりしていないかどうかを確認する必要がありますので。) 派遣は、どうしても「時給が高い=月給が高い=年収も高い?」と考えがちですが、年収や安定性という、「将来のことを考えて」「金額以外の福利厚生等も含めて」計算した場合、はるかに正社員のほうが良い条件であることが言えると思います。 (派遣では交通費込みのところも多いですし、遠方の方は特に不利ですね。自転車で通えるなら別ですが。) なので、派遣の時給→月給→年収?と単純計算したものと、契約社員や正社員の月給→年収?を計算したものを単純に比べるのは、いけません。(お恥ずかしい話ですが、私はこのトリックにまんまと引っかかりました(汗)) 以上、参考になれば幸いです。 健闘をお祈りしています!

shinamon3343
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  直雇用されても、契約社員なので「それではあまり派遣と変わらないのでは?」と疑問に思ったので質問させていただきました。  実は、私は昨年、出産しまして、そろそろ働こうと思い、仕事を探していました。  正直言えば正社員にはなりたいですが、いろいろ制限(保育園の送迎や残業はほとんどできない、等)があるので、派遣でも条件が合えば構わないと思っています。  取りあえず、直雇用になれば賞与や交通費が出るのでこのまま話を進めたいとは思っています。

その他の回答 (3)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.4

派遣社員です。 契約社員は経験がないのですが、来月からなります。 派遣社員との違いを考えてみると・・・ 給与 派遣社員・・・時給制が多い。(休みが多く、残業が少ないと不安定。) 契約社員・・・月給制が多い。 賞与 派遣社員・・・ないことが多い。あっても寸志程度が多い。 契約社員・・・ある場合が多い。 交通費 派遣社員・・・別途支給されないことが多い。 契約社員・・・支給されることが多い。 保険関係 ともに加入できる。 年次有給休暇 派遣社員・・・6ヶ月以上勤務しないと発生しない。初年度10日。 契約社員・・・勤務先の規定により、入社月から発生したり、初年度から 日数が多かったりする。 契約期間 派遣社員・・・1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月が多い。(1年未満) 契約社員・・・1年以上が多い。 こんな感じでしょうか。 質問者様側のメリットは、派遣社員よりは雇用が安定すると思います。 交通費、賞与が出ることで、年収は高くなると思います。 派遣社員は、派遣会社の人という扱いですが、契約社員は勤務先の人になり、 差別は受けづらい気がします。 また、正社員登用制度などがあれば、派遣からより社員になりやすいと思います。 月給制であれば、休みが多い月でも収入が安定します。 勤務先のメリットは、派遣会社に支払う時給額がなくなりますのでトータル すると、支払い額は減ると思います。ただ、賞与をどのくらい出すかに よっては、支払額が増えるかもしれません。 また、保険関係も派遣会社が半分出していましたが、勤務先が半分出すことに なります。 今回私が派遣から他社ですが契約社員の仕事に応募したのは、 年俸制でその金額が、派遣で残業をしまくっていた年より高かったことと、 1年契約になるため、雇用が安定することでした。 それ以上に、やりたい仕事ができる、という点が大きかったですが・・・ ※ 派遣を長くしていますが、派遣社員だとメールアドレスに特殊な英字が 入っていたりして、直接雇用じゃないための区別がありますね。

shinamon3343
質問者

お礼

 お礼が遅くなってすいませんでした。  回答ありがとうございます。  契約社員の方が契約期間が長い、ぐらいの差ですよね。  なので、何で契約社員にするのかなぁ~と漠然と思ってしまいました。

回答No.2

直接雇用とは言っても契約社員ですから、いつクビになってもおかしくないという立場は変わらないと思います。 ただこれまで派遣元の企業に支払われていた分が減るので、雇用先にとっては貴方一人に対して支払われる対価を安く抑えることが出来るでしょう。 派遣のほうが月給2万円ほど高いと言うことですが、交通費・賞与分を考えると貴方の手元に来るお金の総額は以前より若干増えるかも知れません。 ただ企業により賃金形態も様々ですので、これはあくまで可能性のお話に過ぎません。

shinamon3343
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。 >直接雇用とは言っても契約社員ですから、いつクビになってもおかしくないという立場は変わらないと思います。  そう!その通りなんですよね。  私にとっては月給は下がりますが、賞与と交通費が出るのでその点ではプラスにはなるのですが、派遣先にとって何かメリットってあるのかなって感じました。

回答No.1

紹介予定派遣というのは、雇用する企業側が試用期間として利用するのがほとんどだと思います。 派遣のままでは長期で雇用した場合に企業側からするとコストがかかりますので、能力など問題ないということになれば契約社員として直接雇用するということになります。 あなた自身にはメリットもデメリットもないでしょう。 派遣から契約社員になる待遇の違いだけですね。賞与も交通費も出るとなるとメリットの方が大きいのでは。 企業側は出来るだけコスト・リスクを抑えて人材を紹介してもらえるというメリットがありますね。 直接雇用よりコストはかかりますが、人材紹介経由だとある程度能力が保証されますので即戦力が期待できます。

shinamon3343
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  派遣と紹介予定派遣の違いと言うよりかは、同じ紹介予定派遣でもなれるのが契約社員と正社員だとどうなのかな、と思いました。  でも、賃金面では私にメリットがあるのでこのままお話は進めていこうと思っています。