• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アンプ内臓スピーカー vs USBサウンドユニット)

オンボードサウンドカード+ディスプレイスピーカー vs アンプ内臓スピーカー vs USBサウンドユニット どちらがより良い音を鳴らせる?

このQ&Aのポイント
  • 現在、オンボードサウンドカード+ディスプレイのスピーカーでPC内の音楽を聴いていますが、音が悪いため、スピーカーの購入を検討しています。PC用スピーカーは、アンプ内臓のものが一般的ですが、USBに繋いでノイズを抑える商品もあります。どちらの製品がより良い音を鳴らせるのか知りたいです。
  • 現在、PC内の音楽をオンボードサウンドカード+ディスプレイのスピーカーで聴いていますが、音が悪いため、スピーカーの購入を検討しています。アンプ内臓のPC用スピーカーが一般的ですが、USBに繋ぐことでノイズを抑える商品もあります。どちらの製品がより良い音を鳴らせるのか知りたいです。
  • 現在、PC内の音楽をオンボードサウンドカード+ディスプレイのスピーカーで聴いていますが、音質が悪いため、スピーカーの購入を考えています。一般的には、アンプ内臓のPC用スピーカーが良いとされていますが、USB接続でノイズを抑える商品もあります。どちらの製品がより良い音を鳴らせるのか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NAZ0001
  • ベストアンサー率29% (508/1743)
回答No.1

・アナログアンプ内蔵スピーカーの場合、 PCのサウンドプロセッサー→(デジタル信号)→D/Aコンバーター→(アナログ信号)→スピーカー ・デジタルアンプ内蔵スピーカーの場合、 PCのサウンドプロセッサー→(デジタル信号)→スピーカー ・USB音源使用の場合、 CPUでサウンドプロセッサー分の計算→USB(デジタル信号)→スピーカー 要は、ノイズに弱いアナログ信号を、PCの中で扱うか、外で扱うかで、音質が変わるわけです。こういう面だけ考えれば、デジタルスピーカーとUSBは同等ではあります。ただしUSB接続の場合、本来サウンドプロセッサーが計算するようなこと(サラウンドエフェクトヤら、ゲームサウンド)は、CPUが計算することになりますので。ゲーム等には不利となります。 後は、オーディオ機器としてGX77MとMA500Uのどちらが音質が良いかという話になります。 …AV機器もいじってきた者として言わせていただければ、MP3やDVDのサウンドは、とてもじゃないですが、ピュアサウンドとは言えません。多少の機器の性能差は同でも良い話で。音質というより、好みの問題になるかと思います。 案として出ていた中では、Aからはじめるのがよろしいかと思います。6yd音質だけならMA500Uが上ではあるでしょうか、スピーカーが5000円では、いかんともしがたいです。 GX77の代替案として、こちらも。 http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/GX-D90(B)?OpenDocument 定位はGX77に譲りますが。低音がGX77より元気があるので、映画には向いているかと。まぁ、好みの問題ですが。 …とここまで書いていて気が付いたのですが。 GX77Mは、デジタル入力が可能なスピーカーです。ただし光デジタルオンリーです。使っているPCに、オンボードで光出力がついていて、そちらで使用することが前提ですよね?。 PCからアナログ出力で接続するのなら、GX77はもったいないです。

Lusar
質問者

お礼

各スピーカーの信号の伝達経路について、一からお教え下さりありがとうございます。理屈がだんだんわかってきました。 光出力の件ですが、私のマザーには光出力がありません。GX77はもったいないとのことで、代替案のGX-D90ですが、じつは最初は外観から、この機種のイエローがとても魅力的に感じておりました。しかし上位機種にGX77があると知り、GX77を候補に挙げた次第です。 回答者様のご意見ですと、GX77M(あるいはGX-D90)とMA500Uは好みの問題とのことですので、やはり実際店頭で聴いてみて判断したいと思います。ありがとうございました。