• ベストアンサー

開発の仕事について

夏から開発の仕事に就く事に なりました。 今まで保守、運用を行っていましたので 新規開発の経験が殆どありません。 使用言語やツールとは別に、 何か心がけて置くことなどがありましたら、 書き込みをお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2336
noname#2336
回答No.3

目的をわすれずに、 1.仕事をする目的  基本的には生活するため 2.開発するシステムの目的  目的を意識することで必要なものが見えてきたりします。 3.各機能の目的  目的を誤ると策におぼれ単純なことが見えなくなります。 論理的な思考をこころがけて、 1.データ中心か機能中心か。 2.(時間が)静的か動的か。 3.条件として同じレベルで処理分岐させてるか。# 3は条件として1,2とは違うレベル。

su-ta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 基本的には 生活の為、飯の為に 仕事なんですよね。 ただそればかりだけでは無く、 やりがいや充実感が見出せれば、と 思っています。

その他の回答 (2)

noname#102878
noname#102878
回答No.2

向上心を忘れずに。 「仕事はタイムカードの範囲。なぜ仕事外で仕事の事を考えなきゃいけないの?」 「言われたことはやります」 「もし私に振られるようでしたら、私はそれを全力で叩き返します」 「技術の習得は仕事の中で行なうべきです」 「なぜ我々が必要とする技術が載っている雑誌を会社は買ってくれないのですか? 個人で買っても会社には得るものがありませんよ」 かつてこう言うことをオフの席で言う後輩が何人もいましたが、彼らは全てJR(ジョブローテーション。つまり配置換え)されました。まぁこういう主張をする彼らでも就ける場所があっただけ幸運ですが。 技術者は寝ても覚めても技術者です。 「生活の全てを」とは決して言いませんが、向上心や探究心を捨てた技術者はそこで終わりです。

su-ta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >向上心や探究心を捨てた技術者はそこで終わりです。 同感です。 新しいツールや言語を知る事は大事ですが、 それには基礎を固める事が必要だと思います。 自分はそれに気付かず、痛い目にあいました。

  • Good-S15
  • ベストアンサー率33% (149/439)
回答No.1

こんばんわ。 >今まで保守、運用を行っていましたので ということなので、 「仕様」を把握するということが どれだけ大事かは、お分かりだと思います。 新規開発の場合は、その仕様をどう開発すれば、 スマート(他の人がそのソースを見てもすぐに 理解できるよう)になるかを考えながら、頑張って 頂けたらと思います。 また、不明点は、できるだけ自分で改善すること になりますが、どうしても、わからなければ、 分かる人を見つけて、サクサクと仕事をこなして いけるようにした方がイイと思います。 結局、大したことは、述べることはできませんが、 前職は、私は、7年以上開発の仕事をしていました。 (現職は、技術コンサルや設定業者ですが・・・) ですから、su-taさんの気持ち?はわかります。 頑張って下さい。

su-ta
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プログラムですが、 仕様変更や修正はやったんですが、 業務で新規プログラムを作成した事が、 あんまり経験無いんですよね。 なのでサクサク出来るかどーか心配です。

関連するQ&A