- 締切済み
HELP ME!!2
どうも。僕は高校一年生です。この時点で、『はぁ~』と思う人、そうです。僕です(笑)前回お世話になった方、お久しぶりです。今回始めての方、助けてください。今回は昨日の授業で起こってしまった、最悪の自体をお知らせします。というか、相談します。 それは、4時間目の古典の授業の事でした。先生が教室に入るなり、まだ、授業を2回しかやっていないのにも関わらず、『今日テストをする』と言ったのです。 周りはいきなりのテストにビックリしつつ、僕はビックリするどころか、心の中でやばい…という事しか思っていませんでした。 今日の放課後、僕は先生に呼び出されました。なんだろう…と思いながら職員室にいくと、そこには古典の先生がいたのです。この時点でテストの事だとすぐ分りました。10点満点中、4点。だったそうです。まだ、簡単な基本で僕は躓きました。先生の話によると、まだ助詞にも入っていないのに、この点数はやばすぎるぞと言われたのです。 僕は家に帰り、学校で渡された古典の文法の本を見ながら覚えようと思ったのですが、全然分りません。これはやばいと思いつつ、皆さんに相談した。。という訳です。 今日マドンナシリーズの古典文法の本を買いました。まだ届いていないのですが、それで勉強したいと思っています。 皆さん古典において良い勉強法はありませんか?また、マドンナの良い使い方でも構いません。本当に HELP ME!! になってしまいました。後、英語の授業のでは文法や活用も分りません。ただ、連単をやっていた僕は、その文のある程度の翻訳しか出来ず、あまり対処できなく、先生も呆れていました。今日『歌って覚える英文法』を買いました。まだこちらも届いていません。成績的には140人中80位代です。それも、数学が100点中100点とったから80位に入れただけです。国語と英語で40点、50点代。三教科のテストでした。 それにおいても、良い英語の文法の勉強の仕方。または歌って覚える英文法の良い使い方でも構いません。 助けてください。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
前回の質問というのは見ていませんが・・・。 まず質問文は簡潔にしましょう。なんせ、質問の文章に無駄がありすぎて、何を伝えたいかがすぐにわかりません。 要するに、 ・古典の効率的な勉強法、もしくは マドンナの良い使い方 ・英語文法の効率的な勉強法、もしくは 「歌って覚える英文法」の良い使い方 を知りたいのですね。結論は先に書くべきです。そして、補足情報はその後。 さて、古典については私は学生時代あまり得意ではなかったので、英語の文法に関してだけお伝えします。 やはり構文やイディオムなどが頭に入っていないと難しいでしょう。例文の丸暗記とか結構役立ちますよ。 私は「桐原の英語頻出問題総演習即戦ゼミ3」を使いました。すべて暗記するくらい、5周でも10周でもやることをお薦めします。 http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%85%A5%E8%A9%A6%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E9%A0%BB%E5%87%BA%E5%95%8F%E9%A1%8C%E7%B7%8F%E6%BC%94%E7%BF%92-%E4%B8%8A%E5%9E%A3-%E6%9A%81%E9%9B%84/dp/4342300001 受験英語の場合は文法ができていないとおそらく点にならないでしょう。 英語苦手な人にありがちな「とにかく英単語さえ覚えれば」と言う誤解。当然ある程度の単語は知ってなければ始まりませんが、こんなのにやたらに時間をかけるのはナンセンス。 淡々と、意味と単語を結びつけるだけなどをやるから忘れやすいのです。例文などの文章の中で覚えれば記憶にも残りやすいでしょう。 したがって長文読解をやっていく過程で仕上げた方が効率的と私は考えていました。単語帳などは時々確認の意味で。 長文読解でも、結局その文の構造(例えば、SVOなのかSVOCなのか、どの部分にどの修飾がかかっているのか)などがわからなければ、単語がいくら分かっても正しい意味が理解できないはず。 でも、今は買ったばかりの「歌って覚える英文法」を手がけるべきでしょう。参考書を買うだけで満足してしまうタイプの人もいるようですが、当たり前のながら、それだけでは絶対に意味はありません。 自分がコレ!と信じたものを、何周も何周もボロボロになるまで、真っ黒になるまでやりこむことで、自信となり血肉となるのです。 頑張ってください。
お礼
回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます!!
補足
回答ありがとうございます!ボロボロになるまで使ってみたいと思います。例文暗記は連単でやっています!しかし、700選を覚えた方が受験に最適と聞いたので、どちらが良いのでしょう?