- ベストアンサー
プログラマー
将来プログラマーを目指している15歳です。 そのために、高専に入学しました。 やはり初めのうちはプログラミングはやらずに情報系の勉強ばかりをしています。 自分的には開いた時間でプログラミングの勉強をしたいと思っています。 パソコンの知識はそこそこありますが、プログラミングに関しては全くの初心者です。 自分的にはC言語から始めてみようかなと思っています。 しかし、どんな勉強をすればいいのかが分かりません。 どのような勉強をすればいいか、またどんな本がオススメかを教えてください。 もう一度言いますが、全くの初心者です>< よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
★アドバイス ・まず、下のリンクをちょっとだけ覗いてみて下さい。 ご希望通りの C 言語のお勉強サイトです。 http://www.geocities.jp/ky_webid/c/index.html→『C言語編 トップページ』 http://wisdom.sakura.ne.jp/programming/c/index.html→『C言語入門』 http://www.kumei.ne.jp/c_lang/index_c.html→『C言語編』 ・次は無料コンパイラの紹介です。 http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/visualc/→『Visual C++ 2005 Express Edition 日本語版』 http://freepg.fc2web.com/cpp/topic_vce_001.html→『Visual C++ Express Editionを使ってみる(Windows Platform SDK編)』 ↑『VC++2005』のインストールガイドのページを紹介。 http://www.borland.com/jp/products/cbuilder/freecompiler.html→『Borland C++Compiler 5.5無償ダウンロード』 http://www.turboexplorer.com/jp/cpp/→『Turbo C++ Explorer Homepage Japanese』 ・どれでも無料でダウンロードでき、C 言語の学習環境を作れます。 お勧めサイト: ・http://www9.plala.or.jp/sgwr-t/index.html→『初心者のためのポイント学習C言語』 ・http://homepage3.nifty.com/mmgames/c_guide/index.html→『苦しんで覚えるC言語』 ・http://www5c.biglobe.ne.jp/~ecb/c/c00.html→『C言語入門』 この中で分かりやすいサイトとそこで紹介されている本を頼りに C 言語の学習環境を 作ってみましょう。コンピュータ言語は『習うより慣れろ!』が大きいと思いますので C言語の文法だけ丸暗記してもプログラムは出来ません。特に『工業学校』、『専門学校』 『大学』すべて含めて文法重視の教えで、実践レベルではありません。でも『高等専門学校』 ならば専門的にいろいろと教えてもらえるかもしれませんね。私のイメージでは『専門学校』 よりは長く専門の学習が出来る場所と考えています。もちろん、教え方や個人の努力も必要 ですがね。 ・C言語は基本言語としてマスターしておきたいコンピュータ言語です。これを知っていれば その後に C++、Java、VB も比較的に簡単に理解できると思います。最初からオブジェクト指向を 取り入れている Java 言語も魅力的です。ウェブ・アプリケーションでは Java 言語が広く 使われているようです。C言語を学んだ後は、C++ よりも Java をお勧めします。参考に! ・以上。まずは C 言語とはどんな言語か上のリンクをつまみ食いして下さい。それでは。
その他の回答 (5)
- 5S6
- ベストアンサー率29% (675/2291)
言語だとまだjavaが旬だと思います。 VBは2昔、3昔前ですが逆に知っていると単価が高くなるのかもしれません。 Cは言語の性質上人気がないのですが私はCが一番好きです。 きっかけはプログラマーよりハッカーに憧れていた。 ってのがありますね。 パソコン知識は今の時代Windowsなんて触ったことがあるのが当たり前。 って感じですからねー。 どの程度の知識を持っているかは存じませんが。 参考書やネットでの情報はその人によりとっつきやすいものがあると思います。 文系だって日本史、世界史があるし理系と言っても数学得意でも科学が駄目。 とかありますからね。 printf("Hello\n"); というプログラムは超初心者です。 このコードを書いて、コンパイルし実行。見事"Hello"と表示されました。 で最初は納得するでしょう。 ではユーザーに10個の数値を入力させ、それを小さい順、大きい順に並び替えなさい。 というプログラムを作れと言われたら最初は難しいでしょう。 そしてこれができた場合、ソースコードも人により違います。 入力するたびに並び替えているのか、最後に並び替えるのか、並び替える方法いろいろあります。 最初はこういうレベルで納得するかもしれません。 このレベルならプログラムが打てなくてもどういう仕組みを作ればいいのか? はわかりますよね? ネット通販とかはどうでしょう? ユーザーが欲しいのものをカートに入れてクレジットカードなどで決済する。 プログラムは打てなくても、ユーザーがクリックしたら、ショッピングカートにいれて・・・ 画面に合計金額を出して・・・とかなんとなくわかりますよね? じゃあシステム側はどうやってたくさんいるお客さんを区別するのだろう? 商品ごとの値段を決めて、足し算はできる。でも客がたくさんいたらどうやって区別、計算 すればいいのかな? とかわかりますか? そういう具合に成長するといいと思いますよ。 あとはおもしろくないプログラムだとやる気が出ないと思います。 ちょっとハッカー的ですがゲームなら、アイテムを使うとアイテム効果はあるが そのアイテムは消費してしまう。アイテムを消費せずに効果は出せないだろうか? あるいはプログラムのマイナスという命令をプラスという命令に書き換えればむしろ、 減るどころか増えてしまうじゃないか?? とか思い、どうすればいいのか考えられると成長しますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 自分で課題を見つけていろいろと挑戦してみたいと思います。
- fighty100
- ベストアンサー率37% (3/8)
C言語からはじめるのはいい選択だと思います。C言語を理解できればハードよりの知識がある程度理解できるようになるため、高専ということだから学校でも役に立つし将来にも十分役に立つと思います。 本題の勉強方法ですが、やっぱり本を読むのが一番。個人的に初心者のころ分かりやすかった本としては、『Cの絵本』があります。Cでおそらく理解不能状態になるであろうポインタがすごく分かりやすく書いてあり、とても役に立ったうちの一冊です。その次に読む本としては『独習C』なんかはいいと思うんですが、ちょっと難しいと思うんで、図書館でC言語の本でも探して分かりやすそうな本を借りてきて読んでからのほうがいいかも知れないです。 まだ15歳なのだから、あわてずじっくり土台を築くのがいいと思います。
補足
解凍ありがとうございます。 Cの絵本は学校で配布されたので、とりあえずは自分でCの絵本をマスターしたいと思います。
- kalze
- ベストアンサー率47% (522/1092)
基礎からとか言い始めるとどこからやるかどうやるかは個人の主観も関与しますので、キリがありません。 ある程度基本的なことや、情報リテラシーは学校の授業でもやるのではないか?とおもいます。 では、何からやろうか?ということになります。 どんなものでもいいのでプログラミングしてみるのが一番いいだろうと思います。 まず、書籍を購入してきて、じっくり読みながら、実際に書籍でやっていることを自分でもやりながら理解していくのがいいとおもいます。 書籍については、入門書としてどの本がよいか?というのは個人差もあるので、一概にはいいづらいです。 一番よいのは、大型の書店にいき、そういうコーナーでいろいろな本を片っ端から見ていくことです。 できれば、比較対象となるように、同じ項目について書かれているところがよいでしょう。 自分で見てみて、短い時間でも、分かりそうだとか、なるほどと思った本があったらそれがよいと思います。 一番気をつけて欲しいのは、学習中に焦らないことです。 どうしても日頃から完成品のアプリケーションを見て、さわっているので、比較対象としてそのようなものを思い描いてしまうことがあります。 しかし、最初はみんなコンソール(文字だけ)のところから始めて、そして見た目もよいものへとステップアップしています。 プログラミング言語というだけあって、言語です。 英語もいきなりぺらぺらにしゃべることはできず、ある程度文法とか単語とか覚えたり、経験を積んでいって習得できるものです。 プログラミング言語も同様で、1つの言語を習得してしまえば、他の言語の習得は早いですが、最初は大変です。 まだ15歳ですし、時間はありますから、焦らずにじっくりがんばってください。 ある程度勘どころを押さえられるところまで行くと、その後はそれまでと違うペースで理解できるようになりますから。 なお、学校の情報リテラシー系の授業で習うことや、数学などはプログラミングをしていく上で、後々ちゃんと役に立ちます。 今は理解できないこともあるかもしれませんが、知識として頭にいれておくだけでも将来変わってきますので、授業の方もしっかりがんばりましょう
お礼
回答ありがとうございました。 普通の授業もやっぱり大切なんですね! 今度本屋に行っていろいろな本を見て見たいと思います。
- Noneme
- ベストアンサー率25% (1/4)
そうですか。 Cにも二つ種類がありますが。。早々さっきの本のサイトのアドレスを載せておきます。参考にならないかもしれませんが1度見てみてください。 http://bpstore.nikkeibp.co.jp/nsp/
お礼
ありがとうございます。 参考にしてみます。
- Noneme
- ベストアンサー率25% (1/4)
僕もプログラマーを仕事に就こうとしている。中学生です。 僕もプログラムを作ろうとしてC++などをやってみましたがよくわからないため、まずC++などをやらずに、Visual Basicから始めました。 このソフトは名の通りBasicなので基本のことをやります。僕が初めて作ったゲームは記憶のゲームを作りました。ちなみにこのゲームは、日経BPと本を参考にして、作りました。 この本をやっていくとプログラムの作り方が分かっていきます。 この会社の本のシリーズにはC++やC#がありますが難しいのでまずはBasicから初めののがお勧めです。一度検討みてください。
お礼
回答ありがとうございます。 以前VisualBasicをやろうと思ったのですが、やはりCから始めたほうがいいと言われたので;;
お礼
回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 頑張ってみたいと思いますb