• ベストアンサー

パスポート取得について

 6月16日に入籍をします。 新婚旅行は7月7日からです。  現在パスポートを持っていないのですが、 1、入籍をしてからパスポートを取得したほうがいいか 2、先にパスポートを取得し、入籍してから氏名変更をしたほうがいいか  どちらがいいでしょうか? また、それぞれ必要な書類が違ったら、教えてください。 (ちなみに、旅行会社から新姓で・・・といわれました)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • juju77
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.5

No.4の追記です。 一緒に書けばよかったですね。 婚姻受理証明書で戸籍の代用が出来るかどうかですが うちの県ではダメなようです。   >パスポートの新規発給申請では、戸籍の提出が法定されていること、 >受理証明書は法でいう戸籍と同一に扱い得ないことから、 >申請はあくまで新戸籍の提出をもって受付けになりますので、 >誠に申し訳ございませんが、 >戸籍謄(抄)本に代わり「婚姻届受理証明書」での、 >パスポートの新規発給申請はできません。 との回答を頂きました。 よって私の場合は、 本籍地ではないところ(それも遠い)で婚姻届を出すので ・新戸籍を作って貰うのに7~10日  (ちなみに住民票は3日くらいで出来ると言われました) ・戸籍を郵送で取り寄せるのに往復で2日 ・パスポートの申請で6~8日 という具合で、書類がそろったその日に行動できるとも 思えないので3週間かかると考えた方が良さそうです。 ちなみにパスポートを新姓にするということは クレジットカードや保険の姓も変更しておかなきゃいけないので かなり慌ただしそうです・・・。

その他の回答 (4)

  • juju77
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.4

うちも婚姻届は役所が休みの時に提出するので 今日、事前に婚姻届を見て貰うついでに そこら辺の話を聞いてきたので参考までにどうぞ。 ・婚姻届提出後、新戸籍が出来るまで7~10日くらいかかる  (私の新本籍地の戸籍登録は未だ手書きのため) ・本籍地が遠い場合、郵送での請求も可能だが  その際は、請求書(申請書)と返信用封筒と定額小為替450円分を  本籍地を置く役所宛に送って欲しい。  要するに速達でやり取りしても最低往復で2日のロスはある。  少しでも短くするには、婚姻届提出後、すぐに申請書類に  いつどこで婚姻届を提出したかを記して送ると  戸籍が出来次第すぐに送ってきてくれる。  ちなみに申請書というのは決まったものがあったりなかったり  申請に必要なものもまちまちだったりするので  新本籍を置く自治体に聞いた方がいいと思います。  ・パスポートの発行は、受け取る場所にもよるが6~8日で受取可能。 普通に新戸籍が出来るのを待ってパスポートを申請すると 2~3週間は必要なようです。 新戸籍を置く場所と婚姻届を提出する役所が同じなら 多少戸籍が出来るのは早いそうです。 でもまぁギリギリだと気が気でないですよね・・・。 うちの場合は 本籍地が遠い&戸籍が出来上がるまで時間がかかる のでこんな感じですが 一度、新本籍を置く役所にどれくらいで戸籍が出来るか もし遠くに本籍を置くなら郵送で取り寄せる方法等 聞いてみたらよいと思います。 本籍と住所地が同じなら私みたいな苦労しないですむと思いますが。 時間がない場合は、婚姻届受理証明書を婚姻届提出時に申請して 戸籍の代用としてパスポート申請が出来る っていう話もネットで見かけたので 本当かどうかこれはうちの県のパスポートセンターに 問い合わせてみようかと考えています。

  • namu-namu
  • ベストアンサー率25% (128/506)
回答No.3

こんにちは。私も先日パスポート申請に行ってきました。 私の場合は5月に入籍、6月に海外挙式ですが、旅行会社の方には旧姓で申し込みます。 もちろんパスポートも旧姓で取得したので、そのまま持っていくつもりです。 旅行会社的には、新姓にして欲しいところでしょう。 海外で何かハプニングが起こった場合、戸籍は申請だけれど、パスポートは旧姓となると、 問題解決に時間がかかりますし、厳密に言うといけないことですからね。 ただ、入籍やパスポートの申請などで間に合わない場合が多いので、旧姓で出かける人も少なくありません。 長くなりましたが、 パスポートの発行はだいたい1週間ほど。 ただ、発行場所がお休みだったりする場合もあるので、だいたい余裕を持って10日くらいかかると 見ておいたほうがいいでしょう。 申請に必要な書類は 戸籍抄本×1 身分証明書(運転免許証など) 印鑑(訂正印として必要な場合もありますので) 返信用のはがき 写真 くらいでしょうか。 一度近くの役所で確認したほうが良いと思いますよ。 また旧姓で取得した場合、訂正するのに900円かかります。 また、No.2さんも仰られていますが、署名は変更できないので、 もししたければまた新たに新規で作成することになりますね。 (その分お金もかかります) 全体的に見て、やはり新姓で手続きしたほうが後々楽だと思いますよ。 ただ私の場合は旅行会社やブライダルショップなどで、「何かあったときの処理期間」としてパスポートは出来る限り手元に置いておきたかったので 旧姓のまま申し込みました。

noname#74310
noname#74310
回答No.2

10年有効で、日数に余裕があるので、入籍後取得がいい。 パスポート1万6千円もしますから。 変更手数料900円と交通費、書類発行もったいない。 新婚旅行などで海外に行かれる方は、航空券が新しいお名前で予約されていることを確認した上で訂正申請してください。 氏名を訂正した場合でも、パスポートの署名は変更できません。署名も変更したい場合は、新規発給申請してください http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/flow/index.html

回答No.1

入籍をしてすぐに戸籍抄本を取得し、その書類をもってパスポートを申請すれば 6日後ですから、単純に6月25日くらいまでには取得できますね。 旧姓でも渡航はできますので問題ないですが、 この場合は新しいものをとった方が後々便利が良いのではないでしょうか。 氏名変更の必要書類はよくわからないです。

関連するQ&A