• ベストアンサー

無線LAN・ADSL・FTTHについて

下記の2点について詳しい方、ご教授願います。 (1)FTTH回線について ADSLから光に変更しようと思い、プロバイダに問い合わせてみたところ、 「光回線でも無線LANだと50Mまでしか速度が出ないため、ADSLから変更してもメリットがない」 というような意味のことを言われました。 これは本当なんでしょうか? (2)ADSL回線について 現在、so-netのADSL50Mコースで無線LANを使っているのですが、回線が非常に不安定で、頻繁に遮断されます。 高速のルーターでブリッジ機能を利用すれば改善されるのかと思い、知人に相談してみたところ、ADSLに対応したルーターは聞いたことがないとの回答でした。 何か改善策はないでしょうか? 初心者なので、詳細にご教授いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.1

> 光回線でも無線LANだと50Mまでしか速度が出ないため ADSLの50Mとは理論値です。 実質20M出れば御の字です、余程条件に恵まれなければ20Mは出ないですね。 それに比較すれば光の方が有利でしょう(と言っても、どれだけ出るかは接続してみないとわかりません)     > 回線が非常に不安定で、頻繁に遮断 これは回線の問題であり、ルータを交換しても治るものではありません。       以上を総合して考える時 まず交換機からの距離がどの程度あるのか? 西日本は↓ http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html 東日本は↓ http://www.ntt-east.co.jp/line-info/index.html まずこちらで調べましょう。      距離が3km未満である場合、回線が不安定と言う事は引込み線から内側での配線の問題などもあります。 逆に引込み線から中がしっかりしていれば、距離が4kmくらいまでは安定した接続ができます。 従って接続が不安定と言っても、原因がどこにあるか切り分ける必要があります。      ちなみに実効接続速度は以下で調べてください。 http://speedtest.goo.ne.jp/

kimani
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お教えいただいたURLで調べてみましたところ、交換機からの距離が約1.6km、実効接続速度は数十回の計測による平均が大体10M前後でした。 有線だと特に問題がなかったので、今はとりあえず有線にしています。

その他の回答 (7)

回答No.8

>>スピードアップする無線LAN機器を使うと改善される可能性があります。(ルータ機能をOFFにしてアクセスポイントとして使う) >これは、ブリッジ機能を使うということでしょうか? 私が認識しているブリッジ機能はこれには当たりません。(しかし上記のような使い方をブリッジ接続と説明しているところもあります。) >こちらに質問を投稿する前に知人に聞いてみたところ、「高速ルータでブリッジ機能を使っても改善されないだろう」というようなことを言われました。 これについては、何のことを言っているのか私は理解できません。この内容はどういう意味なのか、ブリッジ機能を使っても改善されないならどうすれば改善されるのか、を知人の方へ聞かれるほうがよろしいのではないかと思います。

kimani
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >これについては、何のことを言っているのか私は理解できません。 知人に対する私の説明が不十分だったり、機器に関する私の解釈が間違っているのかもしれません。 もう少し勉強してみようと思います。

回答No.7

「有線接続だと問題はありませんでした。」との事ですが、有線接続することで、「速度的にも問題なく、回線は安定し、遮断されることも全くなくなる」ということでよろしいでしょうか? それであれば、問題となるのはモデム(無線LAN親機)~PC(無線LAN子機)になります。 無線LANは電波を使います。親機と子機の間に障壁(金属・コンクリート壁)などがあると電波がうまく伝わらずスピードダウンになります。親機・子機の位置を変えることで改善される場合があります。また、スピードアップする無線LAN機器を使うと改善される可能性があります。(ルータ機能をOFFにしてアクセスポイントとして使う)

参考URL:
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_guide/pu01.html
kimani
質問者

お礼

返信遅くなり、もうしわけございません。 おっしゃるとおり、有線だと快適に接続できています。 >スピードアップする無線LAN機器を使うと改善される可能性があります。(ルータ機能をOFFにしてアクセスポイントとして使う) これは、ブリッジ機能を使うということでしょうか? こちらに質問を投稿する前に知人に聞いてみたところ、「高速ルータでブリッジ機能を使っても改善されないだろう」というようなことを言われました。 教えていただいたURLでの製品を例にあげまして、たとえばWHR-HP-G54をブリッジ機能を有効にして親機と子機をつないでも、なにも変わらないのでしょうか?

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.6

1).無線LANの速度 現在使われている規格IEEE 802.11gは最大速度54Mbpsとなっているが実行速度は20Mbps程度です。 将来的にIEEE 802.11nが普及すれば規格上100Mbps以上(実行速度で80Mbps以上)を使えるようになるでしょう。 暫定的にIEEE 802.11nドラフト版対応の無線ルータも出ているようです。http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060708/etc_11n.html 2).ADSLが不安定 ご承知のようにADSLはNTT局からの距離により速度が決まるので契約が50Mだといっても速度が保障されるわけではありません。 使用中に遮断されるのは距離が遠かったり、回線のノイズが多いなど条件が悪いのではないですか、PCの仕様、OSの種類、MTU/RWINの設定値、NTTからの距離、伝送損失、現在のリンク速度などを書けばよりよい解答がもらえるかもしれません。 MTU/RWINの値 http://forums.speedguide.net/cgi-bin/optd/optd.cgi

kimani
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今のところ良い改善策が見当たらないので、当面は有線接続にしてみることにしました。

  • 117ok
  • ベストアンサー率36% (164/453)
回答No.5

FTTH4年、無線LANも3年目です。 ADSLは8メガ契約時5メガ速前後(NTTから1.8Km)速度安定せず4年前にFTTHにしました。 速度は下り上がり共に開通時50メガ以上=有線接続ルータ使用です。 ネット混雑時、分岐回線問題で速度の低下が激しくなり 旧TEPCOひかり占有回線に3年上前入れ替え済み。 有線ルータ使用時、速度は90メガ前後速で安定しています。 無線LAN 最速(スループット)23メガなので無線LANルータ側ではその前後速度です。 無線LANの普及で有線接続より早い速度が出る優れ物も出てきています。 高速無線LAN 130Mbps アイ・オー・データ WN-GDN/R-S http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2006/wn-gdn_r-s/ http://kakaku.com/item/00773010831/ 最安価格(税込) 20769円 ●「2010年までに国民100%にブロードバンド」 総務省が最終案取りまとめ (2005/05/31)  光ファイバの世帯カバー率は90%、料金も現在の半額程度に・・・ http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2005/05/31/7819.html *1.2 FTTH おすすめします。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.4

1)メリット云々はともかく、無線LANが足を引っ張りますので50M程度が最大です。 無線LANの通信規格の最高速度が54M程度ですので。 なお、FTTHもBフレッツだと実効速度30M程度出れば普通でしょう。 2)無線LANは無線を使用しますので、使用環境によっては非常に不安定です。 ADSLも局舎から自宅までの距離、NTT回線の老朽度等により高速回線だと非常に不安定な場合も(よく)あります。 回線距離及びdbがいくつあるか調べてみてください。 回線老朽度にもよりますが、3Km以上離れていると品質はよくありません。

kimani
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 調べてみましたところ、回線距離が約1.6kmでした。 >db よくわからないのですが、「伝送損失」というもののことをおっしゃっているのでしょうか? それでしたら24という数字がでました。

回答No.3

1)電話局のお近くにお住まいで、ADSLでかなりいい速度が出ており、のぼり(アップロード)の速度を必要としていないのであれば、スピードのネックになっているのは無線LANであり光にしてもスピードアップは望めないといえると思います。 ただ、ADSL回線品質やインターネットの利用の仕方などにより状況は変わってきます。コストをかけて光回線にしてメリットがあるかどうかはケースバイケースだと思います。(少なくともこの質問だけではなんともいえない) 2)ADSLに対応したルーターは聞いたことがない ルータ付きモデムをご利用で接続方法がフレッツ(PPPoE)で無いのであれば、ルータ付きモデム側の問題(仕様)で他のルータをブリッジ接続させることができるものは殆どないと思います。(接続するルータ側でなく、プロバイダより提供されたルータ付きモデムの問題) 接続が不安定との事ですが、これは、電話局~モデム の問題なのか、モデム~パソコン の問題なのか切り分けて考える必要があります。電話局~モデムの問題であれば、モデム~パソコン間をいじっても意味はないのです。とりあえずは有線接続にして問題が無いかどうかを確認されるとよいかと思います。

kimani
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 有線接続だと問題はありませんでした。

  • oscar-
  • ベストアンサー率12% (31/247)
回答No.2

(1) 無線LANは802.11gという規格で最大54Mbpsです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN 実効では10~30程度のようです。 ただ、ADSLと比較しても充分早いので、メリットがないという言い方は誤りだと思います。 (2) 回線が不安定なのは無線LANの方かもしれません。常時有線LAN接続して使用して確認してみて下さい。

kimani
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 有線にしてみましたら、おっしゃるとおり安定して接続できました。