• ベストアンサー

図形

面積が5cm^2の正方形の1辺は√5cmですが、 面積が5cm^2の正方形を方眼用紙を使って描くのはどのようにかけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.4

www.hokuriku.ne.jp/fukiyo/math-obe/heikin.htm の最後へスクロール

その他の回答 (4)

  • kkkk2222
  • ベストアンサー率42% (187/437)
回答No.5

かなり著名ですが、          A           |          |          |h          |          |    BーーbーーーーーーーーーcーーーーーーC          H 作図=定規、コンパス (b=1、c=5 としでも置いて)よんで下さい。 ーーーー *BCの中点Mを取る。(説明省略) *中点を中心とした、半径BM=MCなる半円を描く。 *Hを通るBCの垂線を描く。(説明省略) *垂線と半円の交点をAとする。 *∠A=90度 *△BHA∽△AHC *b:h=h:c *h^2=bc ここまでは、(2辺がb、cなる長方形)と等しい面積の(正方形)の作図法です。 ーーーー これに(+単位1がGIVEN)して、 (√5)^2=bc=1*5=2*(5/2)=3*(5/3)=・・・ (√5)^2=√2*(5√2/2)=・・・際限なく可能です。

nori_1
質問者

お礼

ご連絡が遅くなってすいません。 いろとどうもありがとうございました

  • zk43
  • ベストアンサー率53% (253/470)
回答No.3

1^2+2^2=5なので、三辺の長さが1,2,√5の三角形はピタゴラスの定理に よって直角三角形になる。 よって、方眼用紙の交点を1つ選んで右に2、上に1進んだ点とを 結ぶと長さが√5になる。 このように長さが√5になる交点を選んで行って斜めの正方形を作る か、コンパスを使って√5を測って傾いていない正方形を作ることも できます。後の場合は正方形の頂点全部が方眼用紙の交点にはなりませ ん。 任意に与えた自然数nに対して、頂点がすべて方眼用紙の交点になる ような面積がnの正方形が描けるか?とかいう問題も考えられますね。

  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.2

直角を挟む2辺の長さが1と2の直角三角形の斜辺の長さは√5です(三平方の定理)。 ですから、座標で考えると例えば(0,1)、(2,0)、(3,2)、(1,3)を結ぶと1辺が√5の正方形(面積が5の正方形)が出来ます。

  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1

平方数の作図方法って中学生くらいで習わなかったっけ? 習ってなくても 5 = 1^2 + 2^2 だからピタゴラスの定理から容易に√5が見付けられるはず。