• 締切済み

芸人の言うトレーニング&笑いのこと

芸人がどのメディアで言っていた物でもいいので 笑いを向上させる関連のことを言っていたらそれを教えていただきたいです  うろ覚えなので間違っているかもしれませんが 今まで聞いたのを挙げてみたいと思います 松本人志「芸人は構成力が大事」的なことをいっていた 明石家さんま「新幹線などで話しているとある程度会話も覚えるやんかぁー」みたいなことをいっていた 明石家さんま 無理問答がよいという感じのことを言っていたらしい これらの発言は間違っているかもしれません これらの発言の詳細も教えてください  これらの様なものでなくてもいいのでとにかく笑いに関する発言を教えてください またそういうサイトや役に立つ物(情報から物からサイトからとにかく関連している物全て)を教えてください

みんなの回答

noname#27143
noname#27143
回答No.1

>松本人志「芸人は構成力が大事」的なことをいっていた これは話の構成のことです。例えば松本さんはガキの使い、すべらない話、DX,HEY×3のように番組が違えば同じ話をする際でも尺に合った長さに瞬時に再構成して喋り始めます。 ガキ、すべらない・・ならデティールまできっちり作り事細かに喋り先に言っておかなければ駄目なこと途中で言っては駄目なこと自分で言ってはならないことを守りながら喋ります。 DXやHEY×3ではホストなのでかなり短く喋ります。しかし自分で面白い話のどこが要らない部分でどこを遂行するかはかなり難しいことです。 例えば中学生の頃浜田さんと外人のパンツを盗んだ話は数分間バージョンから30秒バージョンまで状況によって話し分けてます。 >明石家さんま 無理問答がよいという感じのことを言っていたらしい TV芸というのは無茶な振りや突発的な笑いに対応しなければならない高度な場なんだそうです(確か笑福亭鶴瓶さんの弁です)。特にさんまさんは司会進行役が多いわけで「そのテーマ興味ないな」とか「それは知らないな」「いま思いつかない」では済まされない状況でいつも仕事をなされています。どんな状況でも何か喋らないと始まらないからこその発言ではないでしょうか。 また松本さんは面雀という遊びを発明されました。あの遊びはガキの使いのハガキトークの元、というか同じ回路でやる遊びなんだと思います。あれはあれで無理問答の練習になるんでしょうね。 >またそういうサイトや役に立つ物 ネットのお笑い系サイトでは評論はよく目にしますけど笑いのいろはを教えてくれるサイトはちょっとないんじゃないでしょうか。強いて言うならネットで芸人さんの動画をみることとか。 私はラジオが好きですけど。TVと違って芸人さんも手の内を話したり番組で何を思ってどうしたのかとか喋ってくれますよ。 後輩になぜすべったのかとかどうやればうけたのかとかも注意するひとも居ますしね。

57265
質問者

お礼

回答ありがとうございます ネットで笑い動画を見ています ダウンタウンと明石家さんまの動画は全て見終えて何回も見直して もう飽きてどうしていいかわからない状態というくらい見ました 僕はほんの2,3年前まではなんにでも笑っていました それこそワイドショーのアットホーム的なものも全て笑っていました 出来たら笑い芸人になりたいもしくはなれなくても人のことを笑わせられるようになりたくて笑いレベルを高めようと思い評価の高い芸人を調べたらさんま松本人志だったので 動画を見ることにしました 何故この質問をしたかというと 発言を聞いて勉強してきたからです 寒いというのは昔に比べたら分かってきたのですが未だに解けないし すべるというのも90パーセントくらいは理解していると思いますがまだしっかりと理解していないし オチなんて全く分かりません もちろん最終的には自分で作っていかないといけないと思いますが なんせ基礎がわかってなければ何も出来ないと思います 上岡龍太郎や島田紳助や明石家さんまのような話術と 松本人志のシュールな笑いの理解&活用ができるようになりたいです もちろん自分でも努力はしますが やっぱりどうやってああいう風になったかというのが聞きたいです でも中々自分で言うことはないと思いますが 明石家さんま(さんは面倒なので着けませんでした)はよく若手へのダメだしをするのでその言葉が参考になったりします 大体どうやって笑いって勉強するんですか? フリがどうとか落ちがどうとか 止めが早いとか全く分かりません フリートークをしているときにどんなことを考えているのかも分かりません

関連するQ&A