- ベストアンサー
学歴の差は実力で埋められますか?
理系の専門学生です。現在、就職活動中ですが大学編入か就職かで悩んでいます。大学で、専攻している環境をもっと学びたいというのもありますが、やはり学歴がほしいというのもあります。 社会人の方に伺いたいのですが、就職後に実力で学歴の差は埋められるものなのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
学歴を募集時から問わない企業や、実力面、実務面を見ようとする企業では埋められると思います。 ただ、多くの募集を過去にみていて、あまり学歴をといわないところは、そうしないと人が取れない零細企業や、ベンチャーであることも覆いようです。 あと、学歴がないとつけない仕事もあります。 たとえば実務上必要な資格試験で学歴が前提条件にあるものや、海外駐在のための査証申請で学歴書類が必要なケースです。 社会人としての武器をみにつける意味では、専門から大学へ編入できますので、あと2年がんばって学歴をとっておいて損はないと思います。
その他の回答 (8)
完全実力主義を謳う企業に入社したとして,実力差で学歴差を埋めるには,大学進学4年分の時間とコスト以上の努力とそれが会社に認めて貰うことが別途必要となります. まだまだ日本の多くの企業は,学歴社会ですから,実力主義の会社に入れる確率と,大卒の者よりも多大な努力をしてそれを実らせることができるという確率を考えたら,素直に大学に進学した方が簡単ですよ. また,学歴差別ももちろんありますが,性別による差別も多いです. 同じ大卒,仕事の能力は同等でも,男性は幹部候補,女性は現場主任止まりで終わってしまう会社も多いです.
- bansaku2
- ベストアンサー率32% (291/906)
専門卒の場合はまず、採用条件に「大卒以上」となっているところには応募すらできません。 どちらか迷われているなら、私も進学をおすすめしたいです。 いったん就職してしまえば、簡単に「やっぱり進学!」ということもできませんし、大学に進学しても2年で卒業したら結局一生働かないといけないですし。 大卒と高・専門卒の生涯賃金の差は何千万とかいう噂もありますが、会社によるので、こればかりは一概にはいえません。 基本的には会社の中では仕事ができる人が上に上にいくと思います。 それ以上に、社内での立ち回りや人望、上司の持ち上げ方など、人間力も大きいですが。 確かに、昔ながらの会社では、大卒はこっちのコース、高校はこっちのコースで専門卒はこっちのコースと、学歴によって進む道を決められている場合も多いです。
- gotchama
- ベストアンサー率19% (63/316)
会社によって学歴の考え方は違います。 完全実力主義の会社であれば、仕事さえ出来れば学歴を気にする必要はありません。 ただ、一部の会社ではいまだに、学歴の高い人間は別扱いで幹部候補生として決められたレールの上を走らせる、なんてこともあります。 そういう場合は、なかなか差を埋めるのは難しいでしょう。 おかしな話ですがね。
>学歴の差は埋められるものなのでしょうか 学歴の差は絶対に埋められないでしょう。 たとえば、実力があっても高卒は高卒です、大卒にはなれません。 その差は一生縮まりません ただし仕事の実力で高卒が上位に立つことはありえるでしょう。
No3です。 すみません、年功序列は間違いです、関係ありませんね。 学歴社会が根強いということを言いたかったです。
学歴が高い人が、下のレベルで働くことはざらにあります。 学歴が高くない人が、トップに立つ会社もあります。 ので、可であると思います。 日本ではまだ年功序列型の会社が多いと思いますので、 そういうところの会社員では、 自分より学歴が高い人と高いところで同等のレベルになることは 難しいと思います。 学歴より実力(実績を示す)方が大変ですよ。 頭がいいだけではだめです。 学びたいものがあるならば、個人的には進学をお勧めします。 学歴は自信になります。
- tent-m8
- ベストアンサー率19% (724/3663)
一概には言えません。就職先によります。 一般的な企業の場合、学歴よりも実力の方が大切です。 学者等の場合、また企業でも研究職のような場合は、学歴も重視されることがあります。
- vonori
- ベストアンサー率25% (293/1130)
努力と結果次第では埋められるかもしれません。 ただし、学歴重視の企業ならば、スタート地点が違いすぎるため、埋められない可能性も否定できません。 私はメーカーの人間ですが、専門卒の場合まず現場か現場に近い部署です。 一方、大卒以上は将来幹部になるための部署へ配属されます。 一つ確実なのは、大学に進む困難さよりも、会社に入って学歴を埋める事は、比較にならないほど厳しいでしょう。
お礼
みなさん多くのお返事ありがとうございます! できればお一人ずつきちんとお礼をしたいのですが、件数が多いので失礼ですがまとめてお礼をさせていただきます。本当にありがとうございました! 皆さんのお返事を拝見させていただいていると、大学編入を薦めるご意見が多いことに驚きました。技術職というのはどちらかといえば実力かなという風な見方がありましたので。 やはり、学歴主義は根強く残っているようですね。皆さんのご意見を参考にさせて今後の進路を決めたいと思います。ありがとうございました!!