• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:湘南新宿ラインにおける東京近郊区間の一筆書きについて)

湘南新宿ラインの東京近郊区間における一筆書きについて

このQ&Aのポイント
  • 湘南新宿ラインの東京近郊区間では乗車駅から降車駅までのルートは一筆書きが認められていますが、時刻表や路線図には載っていないルートも存在します。
  • 具体的には、赤羽から池袋や恵比寿から西大井までのルートです。これらのルートを利用する場合、適切な乗り換えを行うことで一筆書きで移動することが可能です。
  • しかし、時刻表や路線図にはこれらのルートは記載されていないため、通常の乗り換え方法と異なる経路で移動する必要があります。詳しいルートや乗り換え方法は各駅の案内やインターネットを利用して確認することがおすすめです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jingilu
  • ベストアンサー率28% (169/597)
回答No.1

横須賀線の品川~(新川崎)~横浜間は、正式には「東海道本線の別線」扱いで、区間も品川~(新川崎)~鶴見だったと思いました。 しかし、鶴見での客扱いが無いため、横浜までの区間を別線と見なし、たとえ横浜~鶴見間を戻るような形になったとしても「これを複乗とは認めず」みたいなルールがあったように記憶しています。 実際、新川崎~鶴見間を乗車する場合には実キロ請求となるわけですから、これをもってしても複乗ではないということですね。 湘南新宿ラインの場合、将来的には大崎停車が予定されていますが、それまでの間は恵比寿~西大井をワンルートと見なし、途中の目黒、五反田、大崎は無視された状態になっているということでしょう。

ghq7xy
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございました。 質問の本論とはそれますが、jingiluさんのおっしゃるとおり、品川~新川崎~横浜間は正式には東海道本線の別線であり、区間も品鶴貨物線というくらいですから、品川~新川崎~鶴見となりますね。同様のことは宇都宮・高崎線の上野~日暮里~尾久~赤羽間でも言えることですが。  さて、本論である湘南新宿ラインの恵比寿~西大井間の場合は、目黒、五反田、大崎を通過する、という扱いにはせず、山手線とは別ルートとして取り扱うのですね。でも、大崎駅のホームが開業するまでの暫定的な措置でしょう。

その他の回答 (1)

noname#2804
noname#2804
回答No.2

 締切後の回答で恐縮ですが、若干の補足をお許しください。    西大井・新川崎駅両駅から湘南新宿ラインで恵比寿に出てから折り返し乗車する場合ですが、実は同区間について折り返し乗車の規定は全くありません。  それどころか、西大井(正確には蛇窪信号所)~大崎間の距離については営業キロの設定がまだないのです。  それではどうやって西大井から大崎までの運賃計算をするかというと、運転開始以前と同じく西大井→品川→大崎(150円)で計算します。ある人がJR東日本に問い合わせたところ、『西大井・新川崎両駅からの運賃計算については便宜上品川経由で計算する』旨の回答がかえってきたそうです。  乗車した距離より短い距離で計算された運賃で乗車できるというなら格別、恒常的に運転される経路で『便宜上』実キロより長い距離の運賃を支払わされるというのは利用者を軽視するものではないかという問題提起が各サイトからなされ、新聞でも取り上げられました。  恐らく大崎開業時に、新たに特例の新設+営業キロ設定がなされ、両駅利用者はyようやく恩恵を蒙ることになるのでしょう。  さて折り返し乗車に関する規定もなく、品川経由の計算を強いられますから、西大井→恵比寿→品川→大井町と乗車した場合の運賃計算は経路重複し *西大井→恵比寿 160円 *恵比寿→大井町 160円 となるか *西大井→大井町 150円 *品川→恵比寿 150円 *恵比寿→品川 150円 となります。一筆書き及び一筆書き乗車上の利用もかなり難しいです。

ghq7xy
質問者

お礼

 私が早く締め切ってしまい、申し訳ありませんでした。これこそ良回答にすべきなのに、すいません。  湘南新宿ラインのルートって、折り返し乗車の規定がない、だなんて初めて知りました。湘南新宿ラインが設定された時点で営業キロとかきちんと設定する努力をJR東日本は怠ったのでしょうね。品川経由で計算しなければならないなんて、ずいぶん客を馬鹿にしてますね。一筆書きが出来ないとは残念です。でも、今年の終わりに大崎駅に埼京線や湘南新宿ラインのホームがオープンすれば、今の状態より格段改善されるでしょう。  ご回答ありがとうございました。お手数おかけしました。