- ベストアンサー
データの保存方法について(USBメモリーなど) ~初歩~
初歩的な質問です 文書ファイル 画像ファイル ダウンロードしたフリーのアプリケーション など 日常よく使用しているさほど大きくないデータやファイルをこまめに保存していきたいと思っています ◎これまで CD-RW に保存しており データが読めなくなったことがあるのですが ウィルスではなさそうであれば劣化によるデータの破損でしょうか? (CD-R や CD-RW というのは 音楽CD同様 劣化のないものと思っていたのですが・・・) ◎USBメモリでデータの保存を検討しています USBメモリーというのはかつてのフロッピーディスクのようにこまめに上書き保存のできるものですか? 書きこみ制限や劣化はありますか? ◎こまめに保存する データの破損はできるだけ避けたい この場合 CD-R/W と USBメモリ いずれをおすすめしますか? それぞれの特徴や長所・短所はなんでしょう? よろしくお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学4年生です。知る範囲でお答えします。 >劣化のないものと思っていたのですが・・・ (自分もそう思いたいのですが^^;)ちょっと認識が甘いようです。 おそらく夏の直射日光にCDを半日晒すと、かなりの確率で壊れるでしょう。 その他、硬い布でほこりをとったときに傷がついたり、レーベル面に 尖った筆記具で何かを書いたりすると、壊れやすくなります。 参考:http://www.tdk.co.jp/tjchf01/chf15000.htm 過度に期待しない方がよいでしょう。 >USBメモリーというのはかつてのフロッピーディスクのようにこまめに上書き保存のできるものですか? そうです。世の中便利になったものです。 ハードディスクでは、1つのファイルの上書き保存を繰り返すと、 そのファイルのデータがハードディスク上のあっちこっちに飛び散って、 データが断片化されてしまいます。 USBメモリではそのような心配は無く、取り扱いも簡単なので、 1つあると重宝すると思います。 WordやExcelのファイルを取り扱う程度でしたら、512MBのUSBメモリを買えば、 今後3~4年は十分使えると思います。 >こまめに保存する データの破損はできるだけ避けたい これに応えるには、バックアップを取るしかありません。 大切な情報なら、CD-Rにも、USBメモリにも、保存しましょう。 複数のメディアに保存することで、どれか1つがクラッシュしたときにも対応できます。 バックアップ用はここに、日々更新するファイルはここに、というふうに、 場所を統一して決めておくとよいと思います。 お金に余裕があれば、バックアップ用に外付けハードディスクを購入するとよいでしょう。 参考になれば幸いです。^^ 参考: http://kakaku.com/sku/pricemenu/usbflash.htm (USBメモリ) http://kakaku.com/sku/pricemenu/hddsoto.htm (外付けハードディスク)
その他の回答 (3)
- dumvo-h
- ベストアンサー率56% (51/91)
No.3の者です。 >これは Windowsアクセサリー のデフラグで解消されるものですか? そうです。デフラグにより解決できます。 このデフラグ機能を拡張するフリーソフトがありますので、 よろしければ参考にしてください。^^ 「すっきり!デフラグ」 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/sukkiridfrg.html
お礼
回答ありがとうございました デフラグで解消されると聞いて一安心です 回答者のみなさま 参考になりました 早速 家電ショップなど見てまわりたいと思います ありがとうございました(^-^
- fishon2100
- ベストアンサー率32% (216/666)
≫劣化によるデータの破損でしょうか? はい、そのとおりです。 音楽CDとCD-R/CD-RWはまったくの別物です。 音楽CDはプレスでデータを書きみますが、CD-R/CD-RWはレーザーで色素を変化させてデータを書きこみます。 このため日光など、光に弱いのです。(直射日光の下では数十分でデータが読めなくなります) 保存場所に注意してください。(車の中などはもってのほかです) ≫USBメモリ 上書きは可能です(同じファイルにってことですよね?) 書き込み制限は書いてある容量まで。 劣化はおよそ10万回の書込み/読み出しと言われています。(どんどん向上していますが。) ≫こまめに保存する データの破損はできるだけ避けたい この場合はUSBメモリがお勧めですが、”持ち運ぶ”という用途が無いのならばハードディスクでも充分です。 データの破損はいつ起きるか判りません。 定期的にCD-RやDVD-Rに記録して置けば安心でしょう。 ”
お礼
回答ありがとうございました >保存場所に注意してください。(車の中などはもってのほかです) まったく知りませんでした 音楽CDを焼いたCD-Rなど今後気をつけたいと思います >上書きは可能です(同じファイルにってことですよね?) >書き込み制限は書いてある容量まで。 >劣化はおよそ10万回の書込み/読み出しと言われています ハードディスクの文書ファイルなど 書き直して上書き保存をするように メモリ上のファイルに訂正したものを上書きする という意味です それが何度でもできるというのはたいへんありがたいです >定期的にCD-RやDVD-Rに記録して置けば安心でしょう。 そうですね やはり複数の媒体に記録しておくことが必要になりますね
- tilt1816
- ベストアンサー率15% (64/423)
USBメモリは現在8GBまで発売されています(もっと大きいのもあるかも知れませんが)。データ関係であれば光学ディスクより簡単で速いので重宝していますよ。勿論ランダム・アクセスですから自在です。 保存したいフォルダ或いはファイルを右クリックして「送る」でUSBメモリ(リムーバブルHDDとして認識されています)へOK。 製品によっては暗号化も可能ですし、楽です。 1GBで3,000円以下。探せば8GBで7,000円以下ってのもありました。短所は小さいので紛失しやすい。
お礼
回答ありがとうございました >小さいので紛失しやすい。 この点さえ留意すれば他の回答者の方々の意見をみるとかなり便利そうですね
お礼
回答ありがとうございました 参考のURLでだいぶ理解できました >ハードディスクでは、1つのファイルの上書き保存を繰り返すと、 >そのファイルのデータがハードディスク上のあっちこっちに飛び散って、 >データが断片化されてしまいます。 この点も知りませんでした これは Windowsアクセサリー のデフラグで解消されるものですか? 何か対処法はありますか? よろしかったらお時間のある時にでもご回答いただけますと幸いです >バックアップ用はここに、日々更新するファイルはここに、というふうに、 場所を統一して決めておくとよいと思います。 そうですね 上手にUSBメモリやCD-R/Wなど使い分けたいと思います