- ベストアンサー
会社で使用していた個人所有のパソコンを処分する場合
うちの部長が、会社に部長個人所有のパソコンを持ち込んで使っていました。 しかし、そのパソコンが古いこと(Win98です)、セキュリティ上も問題がある事から、会社からPCを貸与してもらいました。 そこで、個人所有のPCを廃棄しなければならないのですが、 業務上使用していたPCなので、あくまで「業務用PC」として処分しなければならないのでしょうか?(その場合「産業廃棄物」扱いになると認識しております) それとも、あくまで所有者は部長個人であり、会社の資産ではないので「家庭用PC」(「一般廃棄物」扱い)となるのでしょうか? もちろん、データは抹消ソフトにて完全消去したのち廃棄することとしております。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
孤児院とかに寄付されたら如何でしょうか。 OS付きでOSのインストールのみでいいのではないでしょうか。 親切でフリーのゲームをインストールしたり。 その作業と送料だけで済みます。
その他の回答 (10)
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
#10です。 すいません。参考URLの左のメニューの 「児童養護施設のHP集」から幾つかの施設に直接メールしました。
お礼
いただきました回答をまとめますと ■会社が借りていたPCであるため、個人(部長)に返却し、個人(部長)が処分する、というのが筋がわかりやすい。 この場合(個人で処分する場合)、「個人用PC」の扱いとなる。 ■会社と協議し、会社名義で処分する場合、「業務用PC」の扱いとなる。 会社名義で処分する場合も、「PCリサイクル法」に基づき処分する場合はマニフェスト伝票は不要。 また、付帯で出たアイデアとして、 ■個人名義で処分するかわりに、下記の案もある。 「オークションに出す(部品取りなどで売れるかも)」 「児童養護施設に寄付する(ただし現状ではWindows Me動作程度以上のスペックは欲しい)」 という事でした。 ちなみに現状を申しますと、まだ会社のデスクに放ってあります(^-^; 会社でActive Directoryを導入する予定があって、その時に社内システム担当部署とも相談し、今後の取り扱いを決めたいと思っております。 ご回答いただいた皆様ありがとうございました。 特に児童養護施設の情報を頂きましたTasuke22さま、いろいろありがとうございました。 この場を借りて御礼に代えさせていただきます。
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
Windows Me クラスでも欲しいという施設がありました。 参考URLで幾つかの学園に直接アンケートメールをしてみました。 現在返事が返ってきたのは北光学園さんのみです。 早くここで回答したいので、1件のみの返信でアップしました。 出来ればノート希望とのことでした。3台くらい欲しいそうです。 これ以上、私は介入しません。質問者様がどこかを選んで頂けたら と思います。アンケートには実際にはどの施設に送られるかは分か らないと伝えてありますので、北光学園さんにこだわる必要もあり ません。
- 参考URL:
- http://marutin.pekori.to/
補足
ありがとうございます!わざわざお問い合わせまでしていただいて…ほんとうにありがとうございましたm(_ _)m やはりWindows Meクラスが欲しいところですよね。 自宅で使っているPCは、PentiumIII 800MHzですが、WinXPを入れて、一昔前のアプリケーションで我慢するなら充分使えますしねー。 しかし今回の件に限らず、児童養護施設への寄付、という選択肢は今後も頭に入れておきたいと思います。 特に近所の養護施設なら、ちょっと行ってセットアップを手伝ったりできますものね!いいアイデアです(^-^)b 願わくばこういう活動が、もっと広く知れ渡れば…と思うのですけど、いい方法があればねえ。
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
ANo.6/補足について私の知っている範囲でお答えします。 》さらに言うと、会社が処分費を負担した時点で、(処分契約は個人だとしても)産業廃棄物となり、マニフェストが発行されていないので法令違反になるんじゃないか?とか、 業務用のリサイクルマークの付いていないパソコンを排出する場合はそのメーカー(※)に処分を依頼します。依頼に当たって契約書を締結しますが処分が完了してもマニフェストは発行してくれません。その代わりに処分の報告書を送ってきます。これは多分産廃扱いではなくて名目上はリサイクル(有効活用)になっているからだと思います。 価格はデスクトップとCRTが各々 4,000~5,000円、液晶モニターが 3000~3,500円です。 (※)今まで2社で処分しましたがいずれも他社の物もまとめて扱ってくれました。 》逆に産業廃棄物として企業契約で処分したとしても、マニフェスト伝票が総務部に渡って、「なんで個人のパソコンなのに会社名で処分してるんだ」とか文句を言われるんじゃないかとか、 まあこれは会社により状況は異なるかと思いますが、実は私も勤務先にパソコンを持ち込み(デスクトップとCRT)廃棄処分は会社のものと一緒にやってもらった経験があります。 もちろん社のシステム管理者(小さい会社ですから会計責任者でもあります)の了解をもらいましたが。 質問者さんは会社のこと・部長さんのことを随分ご心配なさっていて大変好感が持てますが、社内でお話になればご期待のように進むように感じますが。
補足
ご回答ありがとうございます! なるほど、PCリサイクル法に基づいて処分する場合、マニフェストは不要なんですね。勉強になりました(^-^) 弊社は、PCはリースが原則なので、PCの廃棄処分というのは通常では発生しないのです。だから他のPCもろとも処分を…という技ができないのが辛いところです(ノ_・。) 会社で処分してもらうなら、まずは社内で相談するのが一番ですよね!しかしうちの購買部は、お役所のような頭の固さで、購買部長はだいっ嫌いなんであんまし関わりたくないのが正直なところです(笑) まあ、社内で話を通すならうちの部長を通して…ですね。 うちの部長が、なじみのカメラ屋(文房具の卸売もお願いしています)に相談する、と言っているのですが、たしかPCはメーカー以外は(小売店とかでは)引き取ってくれないんじゃないのかなー?
- Tasuke22
- ベストアンサー率33% (1799/5383)
> ということで、PCの寄付もあまり現実的でないのかな、と思っています。 > もし、寄付を募集しているNGO、NPOなどご存知でしたらぜひご教示下さい。 なるほど。PCが貰えるのだったらなんでもいい、という人は結構いるのに 「譲ります」「下さい」の情報交換は難しいのですね。 言いだしっぺなので、2~3日調べたいと思います。時間を下さい。
補足
すみませんお手間とらせてしまって… でもすごい汚いPCで寄付するのもためらわれるような感じなので(苦笑)時間があったらでけっこうです(^-^; 私の個人的な持ち物で、余っているノートPCがあるので、もし可能ならそちらで寄付を検討させていただきたいと思います。 (しかし、1つはVaio PCG-505GX / MMX-Pentium-233Hz、もう1つはDEC Digital Hinote / IntelDX4 75Hzという骨董パソコンで、しかもどちらもACアダプタが故障して電源が付かないというシロモノです。そんなんでも役に立つのかな?)
ANo.5ですがANo.5の回答は一般的かつ客観的に書いたものです。 私個人の考えとしては個人が持ち込んだ物でも会社で業務用に使っていたものなら会社で責任を持って処分すべきではないでしょうか。 会社も助かったわけですし、その事実を追認したのだから。 今更「お前の物だからお前が処分しろ」、はちょっと酷です。 以上、経験者からのアドバイスとして。
補足
たびたびありがとうございますm(_ _)m 下にも書きましたが、パソコンは部長のもので、責任者は当の部長であるのです。 ですから、最終判断するのは部長本人なのです(^-^; ぶっちゃけた話、個人で処分をしても、領収書などを個人名でもらっておけば金の精算はできちゃうような気もするんですよね( ̄▽" ̄; ただ、もし今回の処分が産業廃棄物処理にあたるなら、排出企業者としての処理をしておかないといけないかな…と思ったわけです。 さらに言うと、会社が処分費を負担した時点で、(処分契約は個人だとしても)産業廃棄物となり、マニフェストが発行されていないので法令違反になるんじゃないか?とか、 逆に産業廃棄物として企業契約で処分したとしても、マニフェスト伝票が総務部に渡って、「なんで個人のパソコンなのに会社名で処分してるんだ」とか文句を言われるんじゃないかとか、 まあいろいろ頭の中をよぎりまして(^-^;考えすぎなのでしょうか…
会社に持ち込んだ経緯により答えは違ってくるのではないでしょうか。 会社からの依頼で持ち込んだ場合、会社の責任で処分。 個人の意思で持ち込んだ場合、個人の責任で処分。 最後にパソコンは一般の産廃業者では引き取ってくれないのではないですか。 専門のリサイクル業者でないと、自治体によって違うのでしょうか。
補足
ご回答ありがとうございます(^-^) 今回は部長個人の意思で持ち込んだので、個人責任で処分と考えればよいのでしょうか。 会社から「個人PCを使うように」と通達が出たわけではないので… >最後にパソコンは一般の産廃業者では引き取ってくれないのではないですか。 確かにPCは普通には捨てられません。(PCリサイクル法による) そこで、メーカーまたは専門の廃棄業者に依頼するわけですが、ここで問題があります。 企業の「業務用PC」の場合「一般廃棄物」でなくて「産業廃棄物」になるのです。 すると、「廃棄物処理法」に基づき、排出業者自身が処理に責任を持つ必要が出るわけで、いわゆる「マニフェスト伝票」といったものも必要になるのです。 だからメーカーや廃棄業者でも、「家庭用PC」と「業務用PC」では窓口が別になっております。 いわゆるコンプライアンスという事で、なかなか面倒くさい問題がからんでくるのです。 そこで今回の質問(「産業廃棄物」になるか?「一般廃棄物」になるか?)をさせていただきました。 わかりにくくて申し訳ありませんでした…
- k-f3
- ベストアンサー率31% (945/3036)
個人所有のPCであり、本来は個人が自己責任で廃棄処分すべきものですが、会社内で廃棄する場合は「業務用PC」に準じての処分となるでしょう。
補足
ご回答ありがとうございます。 「会社内で廃棄」というのが微妙な言い回しですが、 「処理業者-会社間の契約:業務用PC(産業廃棄物)」 「処理業者-個人(部長)間の契約:家庭用PC(一般廃棄物)」 ということでしょうかね? とりあえず部長自ら処分するということにして、 経費を会社で負担してもらうかどうかは別問題で、別途協議…と考えればよいのかな? まあでも部長ですから、予算の決裁権限は部長自身にあるんですけどね(^-^;
- fishon2100
- ベストアンサー率32% (216/666)
部長に返してください。 処分方法は部長が決めることです。(使用用途は関係ありません)
補足
ご回答ありがとうございます! ・部長にPCを返す ・部長は自分でPCを処分する ということですね。確かにごもっともです。
- PG600SC
- ベストアンサー率38% (241/628)
No.1の方とちょっと違う見方ですが・・・ 個人の私物です。オークションで売りましょう。経費がいりません(笑)
補足
そうとう古いPCですけど、オークションで買い手がつくんですかね!(?_?) でも配送とか処理がたいへんそうだし、万が一のセキュリティ問題もあるので、オークションはひかえようと思います。 ご回答ありがとうございました(=・ω・)ノ
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
個人所有のPCであるなら、仕事で使用したファイルを全て削除した後所有者個人に返却し処分して貰うのが筋では? 個人の所有物を会社の金を使って破棄するなんて非常識だと思いますが… ※返却する際クリーンインストールして貰った方がベストですけど。
補足
さっそくのご回答ありがとうございます(^-^) 確かに所有者に返却するのが筋ですよね。 でも自分の持ち物とはいえ、無料で仕事用で使ってもらっていたんだから、部長に金を使わせるのも悪いかなーと思ったのです(^-^; ※業務命令で個人PCを使っていたわけではなくて、自部内の予算節減のために自ら個人PCを使っていたのですけれど。予算が厳しいから部長もたいへんそうです(;_;)ノ あと、持って帰ってもらうのも大変なので(デスクトップですから)会社からそのまま処分業者に引き取りにきてもらうか、または会社から処分業者へ送付しようかと思っております。 ちなみに部長はもうこのパソコンはいらないから捨てたい、と言っております。
補足
ご回答ありがとうございます(^-^)ノ 寄付ですか!なるほど… しかしどこに問い合わせればよいのやら(;_;) 孤児院の寄付について検索してみましたが、どうもお目当てのページがみつかりませんでした。 海外の経済格差の大きい国の孤児院ならともかく、日本の施設ではある程度のスペックのあるPCでないと使い物にならない気がします… 1つPCの寄付を受け付けている団体をみつけました。 「特定非営利活動法人 アインシュタインプロジェクト」 http://www.einstein-project.gr.jp/ しかしここでも、寄付されるPCの機能・性能条件が決められてまして ・プロセッサ 1.0 GHz相当以上 との事です。私が自宅で現役で使っているPCよりスペック高いじゃん(;_;) ということで、PCの寄付もあまり現実的でないのかな、と思っています。 もし、寄付を募集しているNGO、NPOなどご存知でしたらぜひご教示下さい。