• ベストアンサー

JR山手線

JR山手線は環状線ですが、例えば品川から東京までを購入した場合、外回り、内回りどちらを使ってもいいのですか? また、上記の駅間の定期券を購入した場合、通常は品川→田町→浜松町・・・・→東京ですが、外回り方向の駅で降りられるのですか?距離で限定されているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2804
noname#2804
回答No.3

 乗車した経路の距離で計算するのが原則です。  <普通乗車券の場合>  ただし東京近郊区間内は最短距離で計算します。  ですから *品川→新橋→東京 でも *品川→代々木→四ッ谷→秋葉原→東京 *品川→新宿→池袋→上野→東京 でも途中の駅で下車(改札を出る)しない限り料金は同じ160円です。  <定期券の場合>  原則に戻り、経路によって運賃を計算します。効力も券面に記載された経路のみとなります。ですから新橋経由の定期券で新宿方面を乗車することはできません(精算する必要があります)。  日常的に山手線内各駅で乗降されるという場合には山手線内均一定期券(1ヶ月13600円)などあります。

参考URL:
http://www.doconavi.com/kippu/jikoku2/unchin3.html
runway
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Turandot
  • ベストアンサー率24% (19/77)
回答No.2

定期券には、「経由 有楽町」と刻印され、池袋や 新宿で降りようとすると、精算を要求されるはずです。 切符の場合は試したことがないのですが、やはり 精算を要求されると思います。 ご指摘のとおり、距離が基本だと思います。

runway
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

  • kimgwa
  • ベストアンサー率33% (159/476)
回答No.1

 普通の切符の場合は経路が重ならない(同じ駅を2度通らない)限り、どう通っても大丈夫です。  ただし、これは東京周辺や、大阪周辺などの決められた範囲内に限っての話なので、全国でできるわけではありません。  ですから、外回りでも内回りでも乗れます。  また、定期券は実際の乗車経路のみ使えますから、外回り方向の駅で降りることはできません。  どうしても降りるときは精算が必要です。  ご参考までにどうぞ。

runway
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A