最近、将来のこと・・・特に就職に関して深く悩んでしまっています。
今年二浪の末やっと大学生になりました。
入学前の二年間で自分の考え方がとても変化しました。
前は、一流企業への就職したい年収1000万以上欲しいなど思っていたのですが
高給な職業は、やはり激務で休みもほとんどないと聞きました。
それって幸せなのか?しかし、そう考えること自体「逃げ」なのではないか・・・。
など考えれば考えるほど悩んでしまって。主に3つ考えてはいるのですが。
1、大手一流企業
2、中小企業
3、公務員
一流企業の魅力は、高給です。お金だけが全てではないと思うのですが
両親には、本当に感謝していて親孝行をしたいです。
しかし、地元が地方の山奥で大企業がなく多くの一流企業が集中する東京都内で
就職をしなければならないこと転勤があることや激務ということがネックになっています。
中小企業に就職するとしたら、地元(地方の田舎)での就職を考えています。
給料は、一流企業に比べたら少ないかもしれないが両親と同居できるし、
また実家が兼業農家なので田畑も所有しているのでそちらの方も休日に仕事ができる。
ですが、何のために二浪したのかと思ってしまいます。
現在、大学は慶應なのですが去年は地方の大学に通っていました。
一浪時受験直前に完全に精神崩壊して大学を滑り続けました。
二浪と言う現実を受け入れがたく3月に名前を書けば受かるような大学に合格し入学したのですが、
ほとんどがヤンキーみたいな学生で気が狂いそうになり再受験を決意した過去があるので。
公務員は、法学部に入ってから興味を持ちました。
既に二浪していることで在学中に公務員試験に合格できず
卒業後も合格できない場合新卒扱いで一般企業への就職が難しくなることが不安です。
二浪で新卒扱いでの就職がギリギリということがネックとなって思うように決断できません。
漠然とした長文で申し訳ないですがアドバイスよろしくお願いします。
お礼
工場ではなくて研究職を目指してます あと 何故 電機はなり手が少ないのですか?