- 締切済み
英数キーボード
ウィンドウズ ビスタ で、 英数キーボード使用。 デバイスマネージャは、 101/102英語キーボードまたはMicrosoft Natural PS/2キーボード IME設定は、Microsoft IME です。 質問内容ですが、 キーボードの刻印表示とおりの文字がでません。 【例】 Shift+2 では、表示は@ですが、”がでます。 Shift+- では、表示は _ ですが、=がでます。 英数キーボードで、キーの表示とおり打てるようにするには、 どう設定すればよろしいのでしょうか? ご指導のほど、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- reader2008
- ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2
私もこの現象で困りました。 ノートPCに英語キーボードを換装していたのでなおさら^^; 最終的にはレジストリの編集をして 直しました。 参考までに…… http://vista-faq.org/2008/02/post.html
- yosaku_sp2
- ベストアンサー率54% (48/88)
回答No.1
ググッてみると、同じような症状でハマった方がいるようです(参考URL)。 リンクを読めば分かりますが、この方の場合、 > デバイスドライバを > 101/102 英語キーボードまたはMicrosoftNatural PS/2キーボード > から日本語 PS/2 キーボード(106/109キー)に変更し症状は治ったのですが。 だそうです。 これで配列が直ったとしても、気持ち悪いですね。 問題の解決というよりは、adhocに不具合を隠蔽しているだけですからね。
お礼
yosaku_sp2様 早々の回答 ありがとうございます。 早速、101/102 英語キーボードを削除しようとしたのですが、 PCを立ち上げると、デバイスのドライバはそのまま 101/102 英語キーボードの状態で、 再起動の表示が出ました。 106/109のドライバインストールは、 互換性のない 表示ですので、無理にしませんでしたが、 その後の再起動で、 なんと!、 表示とおりにキーが打てるようになりました。 原因は、はっきりしませんが、 キー表示のとおり、打てるようになれば それで十分です^^ キーボードのドライバは、 101/102 英数のままで不思議ですけど。 今回は、大変ありがとうございました。 助かりました。