- ベストアンサー
【個人情報保護】どうしても気になる疑問点
ふと思ったのですが、個人情報の管理について疑問が出てきました。 yahooやいろいろなところから情報漏洩しているようなのですが、大手 がインターネットで収集した情報(フォームなどを使ったもの)のセキュリティーはほんとうに安全なものなのでしょうか??? 個人的にはすごく不安です・・・ 氏名、生年月日、性別、住所、クレジットの番号など・・・ 利用されていたらと思うと不安になってきまして・・・ 誰か詳しい人、教えてください><お願いします
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とりあえず、通信経路上の安全と、相手先サーバでの安全を分けて考えます。 通信経路上ではIPSecという通信方法を採用していれば、まず安心です。 具体的には「https」で始まるサイトでデータを入力した場合ですね。 このデータは相手先まで暗号化されて通信しますので、途中の経路から 漏れても解読が出来ません。 相手先サーバですが、きちんとアカウントが設定されて正しくパスワードが 適用されていれば、こちらも安全です。データを扱う資格のない人間が そう簡単にデータを持ち出すことはできません。 ということで、問題になるのは「正しくパスワードなどが運用されていない」 「データを扱う資格を正当な人間以外に付与している」「データを扱う 人間が悪意を持つ」の3点です。 言い換えれば、その企業の従業員に問題がなければデータ漏洩はない、 問題があればデータは容易に漏洩するということですね。情報漏えい の実際を見ても、社内の関係者が悪意を持って漏洩したか、社内の 勤務体制がルーズかのどちらかが原因である場合が殆どなんです。 悪意を持ちそうな人間が社内にいるか、勤務体制に問題がありそうか は、個人情報から見なくても分かりますよね。最近社長が交代した 某S社だとか、TVで色々つつかれている某K社などは、個人情報が 漏れていたとしても私は何も驚きません。 ちなみに、私の勤務先は金融機関関連の情報処理会社なのですが、 銀行の扱う個人情報は、かなりの悪意を持っていても、簡単には 参照すらできないようになっていますよ。
その他の回答 (2)
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
No1です。 >となると情報を集めているところは大手でも危険性があるってことなの ですか?! 情報漏洩は「貴方でもやってしまう事」ですよ。 大規模かそうでないか、詳細情報か大ざっぱな情報かの違いだけで。 例えばWinny等でのファイル交換ではかなりの一般人が個人情報を漏洩しています。 ただ、そういうアホに限って自分が漏洩しているなんて露ほども気がついていませんけど。 なお、情報漏洩方法はファイル交換だけではありませんけど。 ソーシャルハッキングも有効な手段でしょうか? 出さないための対策は「当然」貴方にも必要ですので、お忘れ無く。
お礼
確かにポートを無知の状態であけたり、ウィルス対策してなくて感染、ばらまく、ってことは使う側の責任ですね。そこは個人の意識ですね。今後もそこは十分に気をつけていきたいと思います><ノ 対策はしているものの、サイトから何か情報抜き取られていたりとかはよくありますよね。googkleとかタイプミスでPC乗っ取るような感じでしたっけ???ああいうことまでできると考えるのなら、なおさら注意しなければならないと感じます>< ご忠告ありがとうございます。
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
漏洩がイヤなら出さない事。コレが鉄則 どんなにサイトを頑丈に作っても管理するヤツが腐っていれば漏洩する。 この前の大日本だって「正規の方法で抜き出し」「不正規に売却」したんですから。 なお、出さない事による不利益もた~くさんあるが、当然甘受すること。
お礼
そうですよね>< 自分から情報を相手に伝えなければ漏洩することはありませんよね>< となると情報を集めているところは大手でも危険性があるってことなのですか?! ・・・怖い世の中ですね;;
お礼
悪意を持って行動してもデータが漏れないのはいいですね^^ なぜ銀行以外もそういった方法をとらないのでしょうか・・・疑問です。