- 締切済み
大学での友達作りの不安
どうもお世話になります。 今年大学へ入学が決まりました。 数日後にオリエンテーションがあるのですが、友達ができるか不安で仕方ありません。 大学での友達作りは最初が肝心だと友達が言っていたのですが、私はすごい人見知りなため、いざ友達を作ろうにもどうやって声をかけたらいいかわからないんです。 それから、オリエンテーションではクラス別で自己紹介などもやるらしいのですが、これまた自己紹介などした経験があまりないので何を言えばいいかわかりません。 皆様は大学で初対面の人に声をかける際、どういった風に声をかけられましたか? また、入学当初の自己紹介では「名前・学科・趣味」など以外にどんなことを言えばいいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- minato-125
- ベストアンサー率39% (91/232)
大学での友達という意味で捉えますと、高校までに出来た友達の状況(いきさつ)とは異なります。 なぜなら、高校までは同じ教室で同じ科目の授業を受ける事で毎日決まった日時に同じ人と顔を合わすので友達になりやすいのですが、大学の場合はクラス分けをしても 科目によっては異なりますし、出席を取らない科目では同じ科目の履修でも顔を合わす機会が少なくなります。 また、オリエンテーションでは必然的に話をする機会はあるのですが、話をした人とそのまま友達になるとも限らず、顔見知りで終わってしまう事もあるのです。 そのため、友達になるにはもう少し日にちが掛かる場合もあるという事も理解された方が良いかもしれません。 そして、毎日数多くの授業に出席をされれば友達が出来る確立が高くなります。 あせらずにもう少し時が経つのを待った方が良いと思います。
- kabo-cha
- ベストアンサー率43% (403/928)
いろいろ考えて不安になるものですが、小学校、中学校、高校と同じです。友達なんて自然発生的なものだと思います。 授業のこと、出身地、部やサークルに入ったか、という話題が定番ですね。周りの人にこのような話題で話しかけてみて、気が合いそうなら付き合えばいいし、合わないようならそれまでです。 1週間くらいでグループができてきますから、そのメンバーが固まりつつあるときに、なじみやすそうなグループに入れてもらうという手もあります。 授業で隣の席に座っている人、実験やセミナーで同じグループだった人、サークルの説明や勧誘を一緒に聞いた人、学食でたまたま近くに座った人、なにかの待ち時間に「いつまで待たせるんだろう?」と愚痴を言い合った人、…。 どこで友達ができるかわかりませんが、1人でいたいというオーラを出していない限り、よい友達は見つかるものです。
- takesu
- ベストアンサー率22% (14/61)
私も新一年生で今日、友達を作ろうというような趣旨の イベントがありました。自己紹介では、名前、部活、出身、趣味を言いました。 最初は「どうも」とか「よろしくね」と話しかけて、もし話かけるのが 苦手でも目があった時に軽く会釈をすれば向こうから話しかけてくれます。 部活や出身で共通してる人がいれば、そこで話が盛り上がりますし、そうでなくても 「○○県ってどんなイメージ」とかそういうことを言えば盛り上がります。やっぱり出身地について話してる人たちが多かったです。 固い雰囲気はありません。本当にわきあいあいといった感じです。 もし関西圏の大学でしたらなおさらです。 大阪の人は本当によくはなしてくれて、 私も不安がぶっとびました。asahi813さんもすぐに不安がぶっとぶと 思いますよ。がんばってください。
- ashogo
- ベストアンサー率19% (11/56)
「履修の方法がよくわからなかったんだけど、一緒に履修届け作らない?」とかすごくいいと思います。 あと、出身を聞いてそれについて話してみるのもすごくいいんじゃないかな?? 自己紹介はまぁそんなに頑張らなくても、まわりに合わせる感じでいいと思いますよ☆
お礼
ご回答いただきました皆様、どうもありがとうございます。 授業の際に自然と会話し、自然と友達が出来ていました。 よかったです。皆様のおかげです。どうもありがとうございました。