- 締切済み
組込み系の仕事について
私は40代の男性で、今まではオープン系(Windowsがメインです)の製品を扱う、インフラ構築から、運用保守を長い間やってきました。4月からは会社の指示で、工場の組込み系の現場へ出向という形になりますが、私は組込み系は始めての経験です。そこで、組込み系の現場や仕事wする上での注意点や、隠された慣習など・・etc 何かアドバイスがあればお教え願えませんでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gungnir7
- ベストアンサー率43% (1124/2579)
一言で工場開発といっても重機を扱う現場からラインまでと様々です。 現場の規定の服装(ヘルメット・安全靴etc)を着用することになります。 デスクワークをやってきたのなら違う世界へ行くことになりますよ。 (一日中立っているとか。それで安全靴履いていたら初日は死にますよ) 開発も工場に入っている期間が長いのか、要求分析などを済ませたら 本社に戻ってこれるのか。これは主に個人のスケジュールの問題ですえどね。 工場内の人間も様々ですが、基本的に機械ものには疎いです。 バイトを多く雇っているようなところでは想像できると思いますが、 それでも若い社員は操作だけは簡単に覚えますからいいです。 50を過ぎた方はメカモノは触るだけで嫌という人もいます。 反対に技術力が高い人が揃っているところでも 俗にいう職人バカ、専門は凄いけどそれを外れるとダメという人が多いです。 これはそういう生活を長年やってきたので仕方ありません。 歳をとっている方はやはりコンピュータにアレルギー反応を示します。 旧態以前のところは伝達が口頭、つまり頭の中で行われる所もあります。 生産すべきロットの個数が口頭で行われている所は想像を絶します。 一番戸惑うのは人間関係ではないでしょうか。 パソコンの開発現場では似たように理論的思考の人が多いですが、 工場では高低差がありすぎですから。
お礼
間違えて補足のほうに書き込んでしまいました。 とにかく私が勤めてきた今までの環境とは、ガラリと変わるようですね。自分なりに努力してみたいと思います。ご丁寧な回等ありがとうございます。
補足
さっそく回等ありがとうございます。私が行く場所は、重機を扱う工場になりますね、、業種としては、建築業になるそうです。。確かにおっしゃる通り旧態な部分が色濃いとは聞いています。 どうやら、最初は思考の工程差に苦労しそうな感じがします・・・・自分は今までがデスクワークばかりでしたので、ある程度の覚悟は必要になるようですね。