• ベストアンサー

5ヶ月児、用事の際は一時保育か自宅で子育て支援サービス利用か

夜(19時~21時くらい)用事ができ、子供を預けようと思います。 よい機会なので、今後も子供を連れて行けない用事ができたときに 預ける場所を確保しておきたいと思っています。 1.一時保育で保育園に連れて行く 2.市の運営する子育て支援サービスの会員さんに自宅に来てもらう 5ヶ月とまだ幼いため自宅に来てもらった方がいいとは思っています。 しかし自宅で子供と会員さんが2人きりで、何が起こっているか分からない状況は少し心配です。 市の運営するサービスは、会員さん(お世話してくれる方)は子育て経験がある素人さんです。 それならば、保育園で数人の保育士さんの目のある場所の方が安心のような気もします。 過剰に心配しすぎとは思うのですが。 一時保育や支援サービスなど利用されている方の体験談をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35509
noname#35509
回答No.1

こんにちは。 >一時保育や支援サービスなど利用されている方の体験談をお願いします。 初めて他人に預けるのって不安ですよね。わかります。私も初めはドキドキでした。 私は、お通夜出席のために夜間に市の子育て支援サービスの会員さん宅に3時間ほど預けた事があります。 私の地域の支援サービスでは会員さんが自宅に来て託児をすることはできない事になっています。 必ず会員さんの家に連れて行ってみてもらうことになっています。 子どもにとっては慣れない場所に連れて行かれて大変かもしれませんが。 (不在時に他人が家にいるというのはやはり気兼ねしますよね。) 何かあったら急に呼び出されるのは覚悟で預けました。でも一度も呼び出される事なく、寝たり起きたり機嫌よくしていたみたいで、案外大丈夫なものでした。子どもの様子を紙に書いて渡してくれる事にもなっています。会員さんも子ども好きの優しそうな良い方で安心して預ける事が出来ました。 一時保育は私用で1~2時間預けた事もあります(2度ほど、それぞれ違う保育園)。 その時は4ヶ月児でした。もう外出中も泣いてるんじゃないか?と心配で心配で…用事が終わって走って迎えに行ったら「ずーっと寝ていましたよ。」と言われて、ほっとした覚えがあります。ちゃんとお昼寝の部屋があって他の子とは分けて静かに寝られる場所がありました。こちらも子どもの様子を紙に書いて渡してくれて嬉しかったです。保母さんも良い方々ばかりでした。 私の場合は用事によって使い分けていました。保育所の近くで用事のあるときは保育所に。それ以外は自宅近くの会員さん宅で、というふうにしていました。 以上が私のつたない体験談ですが、ご参考になれば幸いです。

noname#32476
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 子供の様子を書いて渡してくれるのはうれしいですね。 でもやはり、どうしているかなーって外出先でも気になりますよね。 私は実母に預けていても気がかりでしたので・・・。 用事のある場所の近くで一時保育をお願いするのはいい方法ですね。 何かあってもすぐに駆けつけられますもんね。 大変参考になりました!ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ponpokori
  • ベストアンサー率38% (321/839)
回答No.3

私は(2)の、ホームサポートを使い在宅で仕事をしてました。 在宅ということで、私の目の届く所にいるので 終始チェックしてましたが… 何人もの方に来て頂きましたが やっぱり人によるかな~っと思います。 2人ほど、「以後お断りします」という人もいました。 本当に子ども育てた事ある?みたいな感じで。 私の場合、なぜホームサポートかというと 低月齢だったため、病気をもらうと酷い事になりそうだったからです。 今時期、インフル・風邪大流行ですので 感染する可能性が大いに増えます。 このリスクと、サポーターが悪さするリスク どっちが大きいかというと、感染病の方です。 なので、サポーターを使いました。 ちなみに、私の住む区では サポーターは21時まで。 夜間だとやれる人が少ないため、希望日に見てもらえるかどうかは 分かりませんね。

noname#32476
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり私の心配も、保育園などで感染症をもらってくることです。 ponpokoriさんのお考えとしては、感染症のリスクの方が大きいということなんですね。 私もそう思います。 サポーターさんが悪さする確率のほうが遥かに低いと思います。 ただ、介護職員が訪問先で悪さをして・・・なんて報道を聞くたび、 ありえないと思いつつも心配です。 良い人にめぐり合えることを祈ることにします。 この機会に、リフレッシュがてら気軽に頼めるようになりたいなーと思っていましたが、 現実は厳しいようですね。 ありがとうございました!

noname#38837
noname#38837
回答No.2

普通の保育園での一時保育やファミサポで夜おねがいするのはけっこう難しいのではないでしょうか うちの子の保育園では一時預かりは6時までだったと思います あとは24時間保育園のような感じのところになりますね ファミサポみたいな感じで、保育園に迎えにいってもらい、自宅で私が帰るまで見ていてもらっていましたが(毎回同じ人という条件でお願いしてました。曜日、時間を決めていたので優先してくれていたようです) 自宅に他人を入れるのを嫌がる人が多いとのことで、保育者の自宅で見てもらう形のほうが需要があるとのことでした でも保育者も自分のうちだと赤ちゃん仕様になってないので、相手の家のほうがいいそうです 逆に自分の家で見たほうがいいという方もいました(知人、自分のお子さんがいるので) どちらも、ある程度は融通利かせてくれるとはいってましたが あまり遅いのは無理みたいでした(せいぜい夜、7時か8時ぐらいまで) ファミサポの場合、気が合わない人だと難しいかもしれないですね 私がお願いしたことのある方は、有資格者で保育の経験もある方で安心して預けられましたが・・・・

noname#32476
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夜というのは難しいとやはり私も思います。 育休中ですが、仕事がらみの研修は夜が多いので困ります。 24時間保育園も調べてみます。 夜となると、うちの子は早ければ7時半には寝るので、 私が寝かしつけてから、会員さんにはお留守番みたいにしてもらうといいのかなと。 でも、もし目が覚めたとき、寝起きでママがいないとなると大泣きするのでそれも心配です。 ファミリーサポートの場合、気が合うかどうかというのは本当に問題ですね。 きっと、保育の資格をもっているような人は人気も高いでしょうし。 なんか、お見合いのように、この人ダメ、次の人、次の人・・・みたいになってしまいそうな自分も怖いです。 あくまで、半ボランティアで、お世話を買って出てくださっている親切な方たちなんですもんね。 怖がってばかりいずに、一歩踏み出してみます。 今日、会員登録に行ってきます。 ありがとうございました!

関連するQ&A