- ベストアンサー
なるようになる・・のでしょうか(ビジネスキャリアについて)
宜しくお願いします。 今、とある中小企業にいるのですが、将来が不安になってきてしまいました。 以前は大企業にいて、ぬくぬくとしていたので、これはまずい、と思って転職したのですが、業界での地位がいかんせん低い会社に入ってしまい、仕事の質・量ともに、同じ業界でも知名度の高い会社と比べて見劣りしてしまい、プロフェッショナルになれるのか?という不安が出てきてしまいました。業界としては行きたい業界でした。 私より後に入社した人(年上)が既に転職活動を始めたり、会社の悪口をいったり・・・。影響されやすいといえばそれまでですが。 とはいえ、仕事を振られて一人で解決することができない以上、私は会社で学ぶことがあると思うので転職など考えるべきではないと思うのですが、この会社にいて、大丈夫なのか?スキルは身につけられるのだろうか?(他の会社に行けばもっと良い仕事ができるのではないか)などと不安に思ってしまいます。 まだ転職して半年ですが、こんな不安に襲われるとは思っていませんでした。予想外です。自分でも悲しくなります。前の会社にいた方が良かったのではないか、転職を考えた自分はおろかだったのではないか、などと自虐的なことばかり考えてしまいます。 とりあえず今は目の前の仕事を一生懸命行うだけだと思うのですが 不安を鎮める方法、キャリア形成についてのアドバイスを下さい。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
公務員や事務系資格取得のためのキャリアでなく、民間企業でのキャリアとうことであればスタート地点を色々変えたところで前には進みません。中小企業とのことですが、大企業の中よりも早くキャリアと呼べるような実績を残しやすく自由もききますし、職能に対する総合的な苦労や経験を多く積めるのではないですか? まずは落ち着いて会社と業界を見渡してみて、今の会社で「懸命にやったら何年後にどういう立場でどういう仕事をしているか」を具体的に考えて、質問者さんが納得できる将来像が想像できるようであれば今の会社で頑張ってみるのはどうでしょうか。
その他の回答 (3)
- fumidai
- ベストアンサー率33% (34/103)
ANo3の回答をみてコメントさせていただきます。 プロの定義は難しいですね。業種がわかりませんが、たとえばPC関連などだと、その明確な境界線はありません。 プロとして「自分だけしか出来ない仕事がある」は、会社にとって良くありません。もし、貴方がやめたり、病気・事故で休まれたら、大変な事になるからです。 OJTが教育というのは、ちょっと悲しいのですが、尊敬でき、やさしい先輩を見つけ、勝手に私的に教育係として決め付け張り付くようにして技量を盗むというのが現状では現実的な対応かなと思います。師匠と弟子(親方と弟子)の関係をうまく作ってください。 私には業務命令としての正式な弟子が4人いました。教育計画を正式に作成し、かなり役職の高い人の承認を得たと言う事です。ボランティアとして応対した弟子の数は判りません。要は、貴方に対してボランティアとして教えてくれる先輩が居るかもしれないと言う事です。
お礼
回答ありがとうございました
- fumidai
- ベストアンサー率33% (34/103)
貴方の理想とするキャリアとはどの様な事でしょうか? プロとは? 変化の激しい時代になってしまったので、一生物のキャリアというものは、少なくなってしまいました。法令に裏づけされた物も、怪しくなって来ている物があります。 会社によっては、何も教えてくれないところもあります。成果主義が徹底していると、教える事がライバルを育てる事になるので、適当に形だけの教育になるという例もありがちです。 今、どの様に仕事を覚えているのでしょうか?教育係とか指名されていますか? 開き直れば、待遇さえ満足できれば、余暇の時間に資格取得に挑むというのもあると思います。
お礼
回答ありがとうございます。 理想とするキャリア、転職するまでは漠然と持っていた気がしますが 転職して仕事でつねにいっぱいいっぱいの状態になると どうしていいのかwからなくなってしまいました。 満足に仕事すらできない自分が本当にプロといわれる何かに なれるのだろうか・・・と。 教育係りなどは指名されておりません。 すべてOJTベースです。 待遇には満足はしている(役にたっていないが給料はでるので)ので 土日の間に資格などの勉強をしようかと思います。 ありがとうございました
- vonori
- ベストアンサー率25% (293/1130)
<以前は大企業にいて、ぬくぬくとしていたので、これはまずい、と思って転職したのですが、業界での地位がいかんせん低い会社に入ってしまい、仕事の質・量ともに、同じ業界でも知名度の高い会社と比べて見劣りしてしまい、プロフェッショナルになれるのか?という不安が出てきてしまいました。 会社の看板が無いと仕事が出来ないのですか? 会社に育ててもらわないと、プロフェッショナルになれないのですか? それこそ会社云々より、スキル・能力の足りない事を自ら認めていると感じますが。
お礼
全くおっしゃるとおりだと思います。 ただ、組織的な整備は、やはりブランドのある会社の方が 充実しており、OJTなども充実しているのではないかと感じて 不安になってしまっただけです。 となりの芝生は青く見える、というところでしょうか。 回等ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 確かにスタート地点を色々変えたところで前にはすすめないのかもしれません。 今の私はきっと、将来こうなりたい、であるとか、 明確な目標がないのだと思います。 まずは目標を見つけることからはじめようと思います。 ありがとうございました。