• ベストアンサー

DTMで、サンプラーってどうやって使うんでしょうか。。。

すいません 凄く初歩的なことかも知れませんが、お答えいただければうれしいです。 私は今、YAMAHAのMU50という機種でDTMをしばらくやっているのですが、サンプラーというものを使用してみたいのですが、これは、どういった接続方法でどのように使うのでしょうか。 通常のDTMだと、PCでシーケンスソフトでシーケンス作ってそれをDTM音源にデータで流してそこからスピーカーに出力しますよね。 サンプラーとはDTM音源とスピカーの間につないだり、音源とPCの間にかませたりするのでしょうか?それとも、DTM音源とサンプラーは併用できないのでしょうか。。。 すいません、どうしても判らないので、どなたかご教示いただければうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • commus
  • ベストアンサー率54% (33/61)
回答No.2

#1の方と重なっちゃうかな^^; 基本的に、サンプラーも一つの音源として見て下さい。 シーケンサーからの操作は、音源モジュールと変わりませんね^^ DTM環境で、MIDI OUTが1つしか確保できないのであれば、MIDI THRUを使って直列に接続するしかないですね。 その場合は、MIDIの構造上16chまでしか使えません。 (TO TGとか使えば、その限りではないかも...) もし、MIDI OUTが2つ以上あるのであれば、 音源モジュールとサンプラーを、並列につなげる事ができるので、 32ch以上をフルに使う事ができます。 最近のサンプラーであれば、マルチティンバー対応が普通になってるので、様々な使い道が広がります。 1chの中で、音階ごとに様々な効果音やリズム音を割り振ったり、レイヤーを組んで再生する事もできますし、 普通の音源のように、1ch1音色で音階をつけて再生する事もできます。 あとは、dulferご指摘の通り、 ミキサーを通して、Mixできる環境がないといけませんね。 音源が増えると、一気にできる事が拡がりますよ^^

dancexxxxx
質問者

お礼

ありがとうございました! やっと理解できたような気がします。

その他の回答 (1)

  • dulfer
  • ベストアンサー率50% (36/71)
回答No.1

サンプラーも音源の一つと考えてください。 例えばシンセなどの外部音源を使う場合は 「何番の音色で音階と長さと強さはいくつか?」 という指事をシーケンサーから出しますよね? シンセが2台以上になると「どの音源の」が付け足されます。 音源の1つがサンプラーになるだけの事です。 ということで、PCからのMIDI接続は直でもいいですし、 外部音源からのスルーでも構いません。 あとはサンプラーからスピーカーなりミキサーに(実際にはエフェクターを 通さないと音が浮いちゃいますけどね)接続します。 音源の1つということは、外部音源とサンプラーは同時に使う事ができます。 また、外部音源無しでサンプラーのみという使い方もできますし、 PCを使わずに、手でキ-ボードを弾き、音源はサンプラーという 使い方もできる訳です。 こんなんでいいでしょうか?

dancexxxxx
質問者

お礼

ありがとうございました! やっと理解できたような気がします。

関連するQ&A