• 締切済み

今更ながら...

よく、財団法人や、社団法人という言葉を耳にします。 恥ずかしながら未だにどういう団体で何を目的に設立されたのか いまいちわかりません(/△\;)... 国で作られた会社?う~んわかりません。 教えて頂けますか?

みんなの回答

回答No.2

ANo.1さんの言われる通り、公益法人(英語ではpublic company)と言えば一般に、民法第34条に基づいて設立される社団法人又は財団法人を指し、その設立には、(1)公益に関する事業を行うこと、(2)営利を目的としないこと、(3)主務官庁の許可を得ることが必要です。 この内、社団法人は、一定の目的のもとに結合した人の集合体であり、財団法人は一定の目的のもとに拠出され結合されている財産の集まりであって、公益を目的として管理運営される団体です。  社団法人には社員が存在し、その会費をもって、総会の決定に基づいて運営されます。一方、財団法人には社員は存在せず(といってもここで言う「社員」とは「従業員」という意味ではなく会費を出資する人達のこと。財団法人にも従業員はいます。)、基本財産の運用益をもって、設立者が定めた寄附行為によって運営がなされます。 (以上「公益法人白書(公益法人に関する年次報告)から」 http://www.kohokyo.or.jp/non-profit/hojin/koeki/outlook.html より引用) 平たく言えば、一般の会社が収益を目的に運営されるのと違い、公益法人は収益ではなく、公益(不特定多数の人間の福祉・教育・文化・健康・環境改善など)のために運営されます。 又何か疑問があれば追加質問をして下さい。

koukishin5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.1

財団法人 財団法人(ざいだんほうじん)とは公益法人の一つで、ある特定の個人(大手企業の創業者や皇族が多い)や企業などの法人から寄付された財産(基本財産)で設立され、これに対する金利を主要な収入として運営する法人である。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%A1%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA 社団法人 社団法人(しゃだんほうじん)とは、一定の目的で構成員(社員)が結合した団体(社団)のうち、法律により法人格が認められ権利義務の主体となるものをいう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA こんな感じです。

koukishin5
質問者

お礼

回答ありがとうございました。