- ベストアンサー
ネットワークについて
よろしくお願いします。 MACとWINをネットワークで繋ぎたいです。 MAC,WINそれぞれではすでにネットワークは出来ておりまして、 それを合体させたいのですが、何をどのようにしたら 良いのかさっぱりわかりませんので教えてください。 将来的にはプリンターの共有も考えています。 OSは以下のようになっています。 MAC 8.1:3台 9 :1台 WIN 95:1台 98:2台 ME:1台 以上です。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは サーバーをたてるのではなく、全てのパソコンでデータ交換をしたいと言う事ですか? 今の環境下で全てをと言う訳には行きませんが簡単にと言う事でしたら 市販品でMacSOHOかDAVEを使うと簡単に出来ます。 MacOSは8.6からの対応になります。(8.1をアップすれば全てで使えます) また、プロトコルはSOHOがNetBEUIを使いますがDAVEはTCP/IPです。 http://204.29.171.80/framer/navigation.asp?charset=utf-8&cc=JP&frameid=1565&lc=ja-jp&providerid=113&realname=%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3&uid=1246832&url=http%3A%2F%2Fwww.mvi.co.jp このページの左のサイトマップをクリック→製品名検索→Mac SOHOやDAVUと入力して確認して下さい。
その他の回答 (3)
こんにちは。 個人的にはDAVEがお勧めです。macがわにインストールするタイプのもので、設定も簡単です。プリンターの共有もできたと思います。 それか、macマシンをサーバーマシンにできるのでしたら、OSX+SAMBAもしくはPPC用のLinux+Netatalk+SAMBA、winマシンでしたらLinux+SAMBA+Netatalkですね。 SAMBAはLinuxのアプリケーションで、Winに対するファイルサーバーです。同様にNetatalkはMacに対するファイルサーバーです。 お手軽に、ということであればやっぱりDAVEです。数百MBのファイルの移動も割とスムーズで、ほとんど問題ありませんよ。
- jakarta
- ベストアンサー率38% (607/1597)
どれか一台をOSXにするか、WinをやめてLinuxにして、FileserverやSambaを たてる方法もありますね。 「WinMounter」のようなソフトでやるより個人的にはUNIX的な手法の方が 安定していると思います。
共通のアプリがあって(マイクロソフトオフィスなど)共有ドライブ上のファイルを共有するのであれば「MacSOHO」などの共有用アプリの導入も良いのですが、 専用のファイル共有ソフトを使わなくてもMacの"Web共有"とWinの"Personal Web Server"でファイルのやり取りならできるようになります、 設定の仕方は以下のURLに出ていますので参考にしてください。 http://www.geocities.co.jp/WallStreet/2847/28.html http://homepage2.nifty.com/hebicyan/main/otaku2.html またMacで「NetPresenz」というFTPサーバソフトを運用することでWinからFTPクライアントアプリでファイルの出し入れができるようにできます。 参考ページ http://www.enjoy.ne.jp/~ikuro/pasocom/network/win-mac.html http://www3.alpha-net.ne.jp/users/sins/imode/netpresenz/netpresenz.htm またMacのファイルからリソースフォーク(Macバイナリともいう)を削除しないとWinで正常に読めない事もあるので「Macintosh Binary Cutter for Win9x」 http://www.lufia.com/ や「Mac-bin」 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se149423.html?g などを使用してみて下さい。 インクジェットプリンタの共有はUNICORNというシェアウェアでできるそうです(使っていないので未確認)、 http://www.escom.co.jp/unicorn/unicorn.html それに共通利用できる形式のファイルにしてプリンタを接続しているPCからプリントアウトする方法もとれます、 postscriptプリンタならプリンタサーバの利用も可能になります。
お礼
早速の解答ありがとうございます。 教えていただいたことを参考にして やってみたいと思います。 ありがとうございました。