- 締切済み
社長、話が違いますが?
事務員としてパートで働いていましたがこの度社長より正社員の話を頂き、給料・条件などの提示を受けてOKしました。何日かたって経理の人より必要書類・給料の説明がありましたが聞いていた額より3万も少なかったので、社長から聞いている金額と違いますがと確認したところ、他の社員との兼合いもあるし事務員の相場は今安いからとの事でした。(そのように社長が言ったそうです。個人経営なので気に入らなければすぐにリストラするような会社です。言う事もころころ替わります。) この様な場合、どうにもならないとわかっていても社長に言うべきでしょうか? 3万減った額面でも事務員としてはまあまあな額なので黙ったままその給料をもらった方がかしこいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fumidai
- ベストアンサー率33% (34/103)
「そのように社長が言ったそうです」は、事実とは限らないと思います。「他の社員との兼合い」は、経理が考えた事もありえると憶測します。 私は、その点を考慮してANo3さんの対応が正しいと思います。 本当に「他の社員との兼合い」が正しければ、引き下がるのも、やむをえないと思います。特別扱いとなると「他の社員」との関係が悪くなるおそれがあります。 尚、リストラは簡単にはできません。徹底的に争う事も可能でほとんどの場合勝てます。小さい会社との事ですので、参考にならないかもしれませんが、左遷・降格も場合によって勝てます。 「言う事もころころ替わります」を気にしています。あなたがそれに耐えられるなら良いのですが、私には無理です。正社員になれたことをお祝いすべきでしょうが、その点もお考えください。
- lv4u
- ベストアンサー率27% (1862/6715)
やはり最初が肝心でしょうね。社長も面と向かってあなたに「実際には3万減らしたよ!」と言いにくかったので、経理を通して知らせたのではないでしょうか?「社長!3万少ないんですけど、これどういうことですか?」と、とりあえずは穏やかに質問すべきだと思いますよ。 当社でも、古株で仕事できる社員が、新参者よりも低いってことが明らかになって問題になったら、なんかいきなり職位の変更が通知されたってことがありました。やはり、言うべきことは言わないとすっきりしないですよ。 もちろん、この背景には、彼に辞められたり・気分壊して働きが鈍ると困るっていう、彼への高い評価があったからでしょうね。でも、それが今まで給与に反映されなかったということは、「問題にならないんなら、支払いは少ないほうがいい」っていう会社のずるい考えもあるように思っています。 それにしても、質問者さんに知らせることなく、そんな仕打ちをする社長は最低な野郎だと思います。この先が思いやられますね。しばらくすると退職を考えるようになるのではないでしょうか?
- shirosakiW
- ベストアンサー率20% (3/15)
貴方としては減額されたとはいえ金額に不満は無い。 しかし最初の話とは違う点は納得がいかないが、 この点を指摘して社長がへそを曲げてしまい最悪クビなんて事になるのは避けたい。 との事ですね。 黙ったまま現状を受け入れるのは今後のためにも良くないと思いますが いたずらに波風を立てるのは逆効果。 なかなか難しい・・・これは大人な交渉が必要ですね(笑 それとなく社長さんとお話できる機会をつくって、 社長の感情を損なわないように給料の話をしてみてはいかがでしょうか? 「正社員として雇用されるのは初めてなもので不勉強で申し訳ないのですが、 最初にお話された額と違うのは何か差し引かれてるのでしょうか?」 といった感じで。 手違いがあって額面が違っていたのであればそこで解決されるでしょう。 もしそこで納得いかない答えを貰っても「あ、そうなんですか・・・」と ちょっぴり悲しそうな顔をしてその場は引き下がりましょう。 正社員として雇用されるのですから貴方は会社にとって必要な人材なのだと思います。 その貴方が給料に不満があることを社長に印象つける事が大切です。 今はダメでも今後の昇給のための種を撒いておくのは悪くないと思いますよ。
- takumin_takumin
- ベストアンサー率46% (12/26)
仮に提示を受けたことを書面(メール含む)で残しており、社長が確かにそう言ったと立証できて、質問者様の言い分(3万UP)が通ったとしましょう。 ギクシャクした関係にならないですか? 社長や経理の人及びその他の同僚と気まずくはならないですか? そうなるかならないかは、会社の雰囲気やあなたのキャラにもかなり依存しますので、一概に何とも言えませんが、ここで検討すべきは3万円の行方よりも、それを進言することによる影響と、押し通せたときの影響の方だと思います。 もし質問者様が、 「そんなことは言われるまでもなく検討済みだ。それら影響を踏まえた上で、どうすべきかを相談しているのだ」とおっしゃられるようであれば、先の前提条件で述べた社長の提示を何らかの方法で立証してください。勝ち取れる可能性は十分にあると思います。 また、個人経営だからと言って、何の理由もなしにクビにするなどということに対しては、質問者様にその気があるのでしたら、いくらでも戦えます。(またそこでその後の人間関係に配慮が必要ですが・・・) イマイチ解答になっていないかも知れませんが、何かの参考になれば幸いです。 ※少し偉そうに回答してしまいましたが、私がもし同じ立場なら、質問者様と同じように悩んだかも知れません・・・。 だって月3万っていったら、年間36万円。めちゃくちゃ大きいですよね!!
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
口頭といえども契約です。社長の嘘を正す必要があります。社長と交渉すべきです。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 そうなんです。その事を言った後、私自身どうしたいのかもはっきり決まっていないので悶々としています。 やめる覚悟で今までの鬱憤をはらすか(私の性格上、そんな事を言ってまでその後平然としていられないのです)、まだその会社にいるつもりなら何も言わずにいたほうがいいのかなとも思っています。 あと、その経理の人も正社員になるようで(その人は周りがどんなに忙しくても自分の仕事しかやらない人)その事もひっかかっています。 仕事を頑張る人ならお互いによかったねと言えるのですが。 私だけ正社員にする訳にはいかなくなってその経理の人に私の3万がいってしまったのかとも思ってしまい、その人の事も受け付けられなくなりそうです。(社長がすべて決めたことなのでその人の事は関係ないと思いたいのですが疑ってしまう嫌な自分もいます。)