• ベストアンサー

ギターのエフェクターについて

ギターのエフェクターでイコライザーの購入を考えています。しかし、最近パラメトリックイコライザーというのを知ったのですが、私が知っている8バンドグラフィックイコライザーなどの違いは、どういったものなんでしょうか? 大まかな質問で、申し訳ありません。 ちなみに、ギターソロのブーストなどの使用ではなく、イコライザーで自分好みのサウンド作りをしたいと思っているのですが...

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

パラメトリックイコライザー(パライコ)は 調節できる周波数帯域を任意に設定することができます。 上げ下げしたい周波数帯域に設定できちゃうわけです。 モノにもよりますが、「どのぐらいのカーブで増減するか」とかも調節できたりします。 グラフィックイコライザー(グライコ)は いじれる周波数帯域はもう決められちゃってます。 で、決められちゃってる部分を上げ下げするような感じ。 モノによると思いますが、パライコの方は緻密に音作りできるイメージ、 グライコの方は視覚的に捉えやすいので扱いやすい、イメージしてる音をすぐに作れる、といった特徴がそれぞれにあって用途によって使い分けると思います。 ギターエフェクターとして使うなら、グライコの方がいいような気がします。 リハとかでも、サクっと設定変えられるし、わかりやすいです。

onegeeee
質問者

お礼

ご回答、誠に感謝しております。グラフィックイコライザーが音の調整に効果的のようですね。大変、勉強になりました。ご意見、本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • jameskun
  • ベストアンサー率17% (123/685)
回答No.2

パラメトリック=媒介変数的 グラフィック=図表的 なんて書くと難しそうですが、パライコは3バンド(低音、中音、高音)のグライコと見なして構いません。ただ、3バンドのグライコだと100Hz、1KHz、10KHzなどの一定の固定周波数帯域を増減させるだけですが、パライコの場合この基本周波数のシフト(たとえば、50Hz~500Hzに任意に可変)や帯域(一緒に変化する前後の周波数の度合い)の調整、レゾナンス(共振)効果などのより細かい調節が可能です。 グライコだと視覚的要素が強く全体的な音質調整には有用ですが、より的を絞った音作りをしたい時にはパライコが便利です。 蛇足ながら、ワウワウペダルは1バンドのパライコと言えます。

onegeeee
質問者

お礼

ご回答、誠に感謝しております。大変、参考になりました。音の調整にはグラフィックイコライザーが向いてるようですね。ご意見、本当にありがとうございました。

関連するQ&A