- ベストアンサー
いくつか質問があります
これで合っているでしょうか。どれも話し言葉です。 「いつも微妙に答えになってないよね」 - Your answer (response) always don't get to the point. - You always don't answer (response) my question subtly (slightly). 「もう一度聞かなくちゃいけないので、二度手間になる」 - I need to ask you again and it's a double work. 「私もたった今来たところだよ」 - I, too, came just now. - [I] just arrived too (as well?). 「練習すれば出来るようになるかもしれないけど、かなり難しいよ」 - You may get (become) to be able to do it if you practice it [a lot], but it's quite hard. 「ハードル高いよ」(上記の文の後半部分として) - but there would be a high hardle ahead you. - but a high hardle would be waiting for you. 何というか教えてください。 「あの人は顔が濃いけど、(本当にラテンの血は入ってないの?)」 後半部分はこんなでいいですか。 - doesn't he really have a Latin blood? たくさんありますが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
よくできていると思います。すこし気づいた点を記しますと、 1.「いつも」を「毎回」というニュアンスにされてもいいでしょう。また、「的外れ」はout of pointで。例:Every time your answer sounds ambiguous, out of point a little. 2.「二度手間になる」はIt charges me a wasteful time. (余計な時間が負担になる)というニュアンスで付け加えると良いでしょう。 3.「ちょうど着いたところ」は現在完了を使った方がいいでしょう。例:I’ve just arrived, too. 4.不可算名詞を主語にするとすっきりするでしょう。例:More exercise will help you to make it possible, but…. 5.「ハードル」は「障害」という単語を使った方がいいと思います。助動詞もshouldの方が覚悟を決めさせるのに効果あるでしょう。例:But there should be a hard obstacle 6.人種と言う意味の「ラテンの血」ではbloodを使うことはありません。Raceも直接的過ぎるので、originを使うといいでしょう。例:His origin isn’t Latin, is it true? よく学習されていると思います。これからも頑張って下さい。
その他の回答 (1)
- shunnak1
- ベストアンサー率37% (296/791)
とりあえず敢えてあなたの文と違う表現にしてみました。 1)Your answer is always slightly away from (different than)the right point. 主要点からちょっと外れているという感じ。 2)I will get stuck having to ask you about it twice. It's troublesome(a pain) for me to ask you about it twice. 二度尋ねるのは、面倒(苦痛)だなという雰囲気で 3)I just came here too. 4)You may be able (are likely) to do it, if you practice it hard, but I think it's quite difficult to make it. 何ができるのかわからないので、とりあえず"do"に してありますが、"achieve, attain, succeed,go professional,improve, make progress inとか いろいろですね) 5)He looks Brazilian. Isn't he really from Brazil? たまたまブラジルと言っただけです。
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 とても役に立ちました。
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 お褒めいただき、うれしいです。これからも頑張ります。