- 締切済み
美大からの就職か普通大学からの就職か?
いつもお世話になっています。 私は美大のデザイン学科を目指して1年間実技などの勉強をしてきましたが、 すべての大学に落ちて今年浪人することとなりました。 そこで迷っているのが今後の進路です。 親とはこの1年間は挑戦の年として美大受験を許可してもらい、もしダメだったら次は普通大学へ行けという約束でした。 私自身はその約束を破って、もう一年美大受験を目指そうと思っていました。 しかし、実技に没頭した2ヶ月の間自分が本当にデザインに向いているのかと迷うようになりました。 また、もし受かって就職となっても自分に社会に出回っているような斬新なデザインを考えられるような才能があるのかという考えも浮かぶようになりました。 美大にはとても憧れがあり、絵を描いたりモノを作ることは本当に大好きです。 しかし、就職のことを考えると普通大学に進み、デザインは自分の趣味として考えたほうが将来自分のためになるのかもしれないとも思うのです。 このようなことで悩み、進路を変えたりした方はいらっしゃいますか? または美大へ進み、デザイナーとは違った就職につくことになった方はいらっしゃいますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- happy-taro
- ベストアンサー率35% (6/17)
私は、某有名美大を中退しました。 理由は、周りについていけなかったからです。 私の大学には天才級のやつらがゴロゴロいました。 そいつらはまず、芸術で喰っていくんだ、というやる気が 違います。それから多面的にみて、頭のいい人たちです。 たぶん、そこだと思います。やる気と頭脳があれば、 ぶっちゃけなんとかなると思います。しかし、中途半端な気持ち では玉砕される可能性も出てきます。なにせ才能に圧倒されます。 いや、才能ではなく、あくまで“やる気”。 才能は他者と比較するものではありません。才能は多面性を もちます。デザインに向いてなくて、コトバに移った者。 写真、映像に移った者、コンピュータに移った者、舞踊に 移った者、絵画、彫刻に移る者、音楽に移る者、色々です。 まあ、デザ→彫刻は聞いた事ないけど。 だから、美大では、色々なことに挑戦しよう!という やる気だけあれば、デザインの才能は気にしないでください。 本当に自分がどうしたいのか、自問自答すれば、おのずと 答えは出ると思います。 ちなみに、美大は適度にガンバレば入れると思いますので、 才能、難易度等、気にせず、ガンバってください。 てか、未来を信じれば、基本、何ごとも成功します。 なぜなら信じる事においてのに、モチベーションが高まるからです。 また、私のように美大崩れでも、やる気があれば社会が 放っておかないので、大丈夫です。中退したっていいんです、 もちろん美大にはいらなくてもいいんです、結局、行き着く所は 同じだと感じるこの頃です。行き着く所は同じです。 ではガンバってエンジョイしてください。 あ、それから美大に行って就職できる人は、才能ではなく、 やる気のある人です。やる気のない人がたくさんいますから。 今さらですが安定を望むなら一般大をおすすめします。 やる気があるなら美大をおすすめします。美大はなんだかんだ おもしろいですから。神経質に生きるなら一般大、 人生をざっくばらんに生きるなら美大ってとこでしょうか。 すみません、文章がめちゃくちゃになりました。。。 それから結構適当にアドバイスしているので、まともに 受け取らなくてもいいです。自分で決めてくださいね。
- byinoryg
- ベストアンサー率100% (3/3)
就職に関しての事は、 「美大にいってまともに就職ができるのだろうか?」 という不安と、「自分はデザインセンスあるんだろうか?」 っていう不安の両方が絡んでるという解釈でよいでしょうか? 将来自分のためになる というのは、やりたい仕事ややりがいに価値を見いだす事よりも、 安定した企業に入れて趣味を楽しめるかどうかってことなんでしょうか。 そういった考え方が固まっている方ならば、もしかしたらこのアドバイスはタメにならないとは思いますが、コメントさせていただきます。 美大デザイン科です。似たような事で悩んだ事はありますが、進路を変えた訳ではないです。 まず、先の方がおっしゃっていたように、二ヶ月で向き、不向きを測るのはなかなか。 デザインって、才能じゃありません。訓練が必要な事です。職人みたいな事に近いかもしれません。トップになるには才能が要るでしょうが、才能なんてものは何をするにも期待しない方がいいんじゃないかなって(個人的にね) そしてデザインって斬新なものだけじゃありません。何気ないもののなかにもデザインはあります。もしかしたら何気ないもののほうが優れたデザイン、ってことだってあります。そしてカタチの無い物にだってデザインは潜んでます。デザインをもっと広い範囲で見てあげてください。 そしてデザインって趣味じゃできません。顧客が、クライアントがいたうえでの制作活動がデザインです。自己満足の為のお絵描きはデザインじゃありません。 ってなんだか強い否定ばっかり並べてしまいましたがw 受験の中っていろいろ考えさせられますよね、不安もいっぱい抱くとおもいます。でも、少ない経験の中で、人からの判断で向き不向きを判断しようとするのは危険な事だと思います。結局、向き不向きをきめるのは「好きで、頑張れるかどうか」って事だと思いますよ。もうやる気なイヤーって思っているなら、向いてないんでしょうが。。。 結論を言えば、美大出てデザイナー以外の職に就く人はいますよ。 企画とか営業とか。それは各人の判断と言うか信念というかの反映である場合もあるでしょうし、専門職(デザイナー)に就けなかったからという場合もあるでしょう。美大出たからデザイナーになるというわけでは無いと思います。ただ、基本みんな作ることが好きではいってるのでそれ系に集中しますが。 「学生時代モノを作ってきた」という事は、一般の企業を受ける時に強みにしようと思えば強みになるとも聞いたこともあります。 学科とか一般常識が弱いなんて問題は個人の意識の問題でしょうし、一般大学にだっていっぱいのレベルがあってかならずしもみんな就職に強いわけでもないでしょうので、ここで比較して決めることは出来ないと思います。 もし、もうあなたの気持ちが固まっているのなら、本当に厚かましいのですが、受験勉強によって与えられた不安で「自分才能がないみたいだから諦めた方がいいんじゃないか??」なんてことなら、もうちょっと考え方を変えてみてもいいんじゃないかって思いました。所詮、受験は受験、 適正を測るものさしではないとおもいます。 別に美大勧めてる訳じゃないんですけど、自分の気持ちに反した迷いが見えたので。 なんか全体を押し付けがましくて申し訳ないですけど。
- cian
- ベストアンサー率10% (32/315)
1、体力に自信はありますか? (徹夜・残業に耐えられますか? 集中力・瞬発力は? 作品売り込みの営業のセンスは?) 2、給料10万ぐらいでも食べていけますか? (一人暮らしは経済的にきついです)副業かアルバイトをしないと、両立も大変です。 3、やって後悔するのと、やらないで後悔するのとどちらがいいですか? または美大へ進み、デザイナーとは違った就職につくことになった方はいらっしゃいますか? では、回答。 美大でても、私のように教師(中学・高校・専門学校など)やガテンな仕事(職人系)などもありますよ。 販売員でもデザインセンス(ディスプレイ)や洋服のコーディネートなどの勉強の知識なども役に立つのでは?? がんばって!
- do-deshow
- ベストアンサー率25% (54/211)
デザイナーにどのようなイメージをもたれているのかがちょっと解りませんが、 思いつくだけでも、立体系で 建築 インテリア プロダクト 平面系でも グラフィック(細分化されてます) ファッション系(テキスタイルとか細分化されてます) というか全部細分化されてますので、例えば「玩具デザイナーになりたい」とか具体的な希望があればもっと良い答えが返ってくると思います。 進路もサラリーマンとしてルーチンものや営業職、販売職の人から 経営の才能もあり一流と呼ばれるに至る人まで様々です。 教職につく人もいます。官庁に行く人もいます。転学して会計士になった人もいます。 資格職ではないので、自己経営能力は殊に必要です。 大手では職種給与は低い目です。 美術系4大が非常に増えてますので、人材の供給過多ではあると思われます。
- INA-P
- ベストアンサー率16% (10/60)
はじめまして 私もはじめデザイン科を志望して美大受験に望みましたが、純粋に絵を描くのが好きだったので2浪して油画に進みました。 大学では教員免許を取得し、卒業後は少しでも美術に関わっていられる地元中学校の美術教員を10年くらいつとめました。 その後の異動で現在美術館の学芸員として働いています。 私の場合、結果的にこのような進路をたどっていますが、他に取り柄がない人間なのでがむしゃらに絵を描いていました。 hachi545さんの悩みの程度は分かりませんが、たった2ヶ月の実技訓練で判断するのは早計ではないかと思います。焦る気持ちは分かりますが、自分の生きる道がそこにしかないのでしたら石にかじりついてもがんばるべきです。 しかし、普通大学でもやっていける十分な学力をお持ちでしたら、それも才能の一部ですからなにも美大にこだわる必要はないのではないでしょうか。
こんにちは。 美大出の者です。(小平市) 今、設計事務所で働いています。 実は美大進学の理由は、「好きな絵を描いて尚且つ、勉強もあまりしなくていい、なんて楽なんだろう」と言う、全く不謹慎なものでした。 当時、非現実的な夢を追っており、大学は夢を実現させる為に必要な時間を与えてくれるところ、位にしか思っていなかったのです。 まともに授業を受けてはいませんでした。 結局、夢破れ、近親者のやっている設計事務所に拾われた形となり、現在に至っています。 もともと、少なくとも高校に入るまでは建築科が第一志望でしたので、苦には思っておりません。 さて、>斬新なデザインを考えられるような才能 これは、相当な自信家で無い限り、皆不安に思っている事だとおもいます。 やってみなくちゃ解らない、でしょうね。 私は地方から美大進学系予備校「すいどーばた美術学院」だっけ?に高3の夏休みと冬休みに通い(兄が在京学生で、そこに泊まっていました)、高校では美術室でデッサンなりやってましたが、今ではいい思い出ですね。 好きな事に没頭できた充実感でしょうか。 現実問題、貴方様の迷い、よく解るように思います、私も頭の隅にはもちろんありましたから。 文面から察するに、貴方様は真摯に先を見られる頭をお持ちの様子、後悔の無い様にされるのが一番かと思われます。 私も、寄り道たくさんしましたが、やはり自分で決めた事ですと、悔いる気持ちは残りません。 徒然書きましたが、どちらを選ぶにしろ、頑張ってね。! 応援しています。
- Falca
- ベストアンサー率22% (85/374)
絵が好きならこの一年間頑張って、 是非美大に行っていただきたいものです。 デザイン科の人は、大抵デザインに関係する職につきます。 でも新入社員募集する会社が、高い才能と斬新なデザインを求めるような 名だたるデザイン会社ばかりかというと、そんな事はありません。 会社・業種によっては、デザインといっても斬新さは さほど必要としない、もう少し違うものを要求する所もありますし。。。 デザインにも本当に色んな会社・仕事・レベルがあるので、 迷われている今のうちによく調べてから、その後を考えた方が いいと思います。 あと、デザインと無関係な職につく人も、少数派ですが確実にいます。 家業を手伝ってる人、坊さんになるため勉強中、 服の販売員、普通の事務員など。 デザイン科は就職の選択肢が多いので、ちゃんとしっかりやっていれば、 (理想の会社に行けるかどうかは別として)何かしらそっち系の職で 見つけられると思います。