- 締切済み
ティファール電気ケトルは省エネですか?
我が家のお茶のひとときは、ガスコンロでお湯を沸かします。 近くのイオンでティファール電気ケトルをみかけ、省エネであれば購入したいと思います。 500mLのお湯を沸かす場合、どちらが省エネなのでしょうか? 冬場に主にお茶をしますので、冬場を前提と考えていただいて結構です。 ちなみに、使用してるガス種は都市ガス13Aで、電気は30Aの契約です。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ringoga727
- ベストアンサー率13% (42/305)
電気はエネルギーとして使用するには他のエネルギーに比べ一番効率が悪くその意味において省エネでは御座いません 今ではあの大量の水を温める給湯器は以前は電熱線を使っていましたが 今ではまず電気モーターでコンプレッサーを利用し二酸化炭素を圧縮しその時の熱を利用しています ここで電気の発電を見てください例えば火力発電 ここでは水を沸騰させ蒸気タービンを回して発電機を回転させ発電しますそして各家庭に電線を伝い配電されます ここまでに火のエネルギーは70パーセントを失い利用できないのです それならば水を沸かす時は火を直接使った方が省エネなのです そしてあの原子力発電は忌々しい物質を排出します どこかの国はそれをチラツカセテ威嚇し脅しをかけます またある国はそれをバックに世界でしたい放題です 日本は最終処分の方法も決まらず ままに後世に それこそ負の遺産を残すのです でも困った事には利用するには一番便利なことです 電力会社はオール電化などとPRに躍起です 本当にその様なことをしていて日本国 日本人は善いのでしょうか エネルギーの買いあさりの究極は戦争です 人間の生き様が問われる大問題です 便利さに釣られてこのまま消費していると人類はそれこそ地球温暖化で天罰がくだるのではと 人びとが思い感知し将来が不安で刹那的な生き様しかできなく 対策も無く現在の日本人 このまま日本は堕ちるのみなのです 天の理(意)で御座います
- wanpiwanpi
- ベストアンサー率35% (68/193)
1番さんがおっしゃるとうりです。 我が家にもティファールの電気ケトルがありますが 台座と本体が簡単に離れるなど使い勝手は大変に良いのですが 保温対策は何も施してないし加熱ヒーターも昔からの物となんら 変わり無しです。 ガスコンロでの方がコスト面では全然良いとおもいますよ。
- amefura
- ベストアンサー率20% (36/176)
電気ケトルで1日3回、500ccを沸かしたとすると月に100円~200円くらいです。 都市ガスで同じことをすると、ガス代はほぼ確実にそれ以下です。 ヤカンの形状が適切でないとか、沸騰後も暫く放置するとかなら差は縮まりますが、逆転まではしないと思います。 火を使わずに済むとか、手元で沸かせて本体がヤカンのように熱くならないとか、 沸騰したらOFFになって空炊きもしないとかのメリットを求めないのなら、ガスで沸かしてもいいんじゃないでしょうか。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 ティファールのHPでは、500mLを1450Wで約2分30秒とありました。試しに強火と中火の中間くらいにしてヤカンで500mLを沸かしてみたところ、約3分45秒といったところでした。 なんとなく、電気のほうが沸騰まで時間が短いので省エネであるような気がするのですが・・・。