• ベストアンサー

ピボットテーブルと入力規則

二つ質問させていただきます。 1.ピボットテーブルで集計したデータの中から、任意の項目だけ別のシートに取り出したいと思っています。 行のフィールドをカテゴリとし、データアイテムを金額とします。 カテゴリの中には「りんご、みかん、ばなな…」といくつかカテゴリがあるのですが、 その中で例えば「みかん以外のデータ」を別シートに書き出したい場合はどうすればいいのでしょうか。 なお、別シートにはカテゴリと金額の両方をピボットテーブルから取り出したいです。 2.入力規則でリストを設定し、元の値は別シートの一定の範囲にユーザーが自由に入力するとします。 (例えばA1:A100にlistと名前をつける) ユーザーが自由に入力しますので、100項目すべて埋まらない場合があります。 例えば20項目入力したとき、リストの下の方に80項目分の空白が表示されてしまいますが、この空白を表示させないようにするにはどうすればいいのでしょうか。 また、場合によっては16番目の項目が空白で歯抜けになる場合も想定されるのですが、 そのような空白を表示させないようにするにはどうすればいいでしょうか。 わかりやすくご教授いただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

1. ピボットテーブルの集計値ではなく、生データを出力したいなら 行フィールドのカテゴリの▼をクリックし、みかんを外し データフィールドの集計値の全体の集計(表の右下端)の値を ダブルクリックすれば、新しいシートにみかん以外の値が 書き出し出来ます。 2. リストを設定するダイアログで、空白を無視するのチェックをつければ 下の空白は除いた形で表示されます。 歯抜けの部分に関しては、1の方が言われているように 並べ替えか別列に書き出ししか思いつきません・・。

その他の回答 (1)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.1

1の回答 表示したいシート上のセルに「=」と入力して 該当のピボットテーブルのセルを選択してください。 ピボットの内容が更新されても同じ内容のセルの値を表示する数式(GETPIVOTDATA)が自動で設定されます。 この式を使って項目をセル参照にすればできると思います。 2の回答 初めのだけですがlistの範囲をシート名!$A$1:$A$100ではなく =OFFSET($A$1,0,0,COUNTA($A:$A),1)とすれば後ろの空白は表示されません。 間の空白は並べ替え等で対処するか 隣の列に空白を詰めた内容を表示する数式の列を用意してそちらを参照するしかないと思います。

関連するQ&A