- ベストアンサー
タッチタイピングのミス
タッチタイピングを独学でだいたい習得したのですが、このところ旧ワープロ検定3級の入力問題を、タイマーで図って練習し始めたら、時間的には10分制限のところ、4~5分で打てるのですが、やけに焦るせいか、指がもつれたり変換ミスをしたまま確定したり、字を抜かしたり(すぐに気がついて訂正します)、すごくミスが多く感じられます。(そしてそんな自分に打ちながらイライラ・・・) 結果的に仕上がりにミスはなく、時間もずいぶん余るので、それほど心配はないのかも知れませんが、この調子だと3級はよくても、それより上の級に行くのには支障があると思われます。 このまま練習を積めば上達していくものでしょうか? えらく焦っています。 効果的な練習を含めたアドバイス、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>そんな自分に打ちながらイライラ 技術的な問題より、精神的な問題なのかもしれませんね。 ストレス、焦りは失敗のもとです。 こういう神経を削るようなものは、ある程度技術が向上してくると、メンタルケアが非常にだいじなってくると思います。 >えらく焦っています どんなことでもそうですが、まずは落ち着いたほうがいいんじゃないでしょうか? 何か急ぐことでもあるのですか? もし、急いでいる場合でも、急がば回れというように、ゆっくり考えたほうが得をする場合もあります。 身体と精神はひとつです。 精神だけが置き去りになっていませんか?
その他の回答 (1)
制限時間の半分で打てるのなら、1.5倍~2倍の時間をかけて打てばいいのでは? 級があがっていく毎に、慣れていくでしょうから、それにあせて打ち込み速度も速くなり、かつ精度も上がっていくのではないでしょうか? 練習としては、とにかく速く打ち込む練習と、落ち着いて高精度に打ち込む練習を行い、徐々に速く正確に打ち込めるようにしていくのがいいかもしれません。 そういう私は、最近はやりのタイピングソフトを使っても、全然面白くない(っていうか一番難しくしても大概一発でクリアできてしまうので楽しめない)人です。 タイプ速度だけなら、大抵の人には負けない自信はあります。 が、しかし、検定となると1級は取れそうにないかも、いや2級すら、3級もダメかな・・・(^^; というのも、アルファベットを打ち込むのは確かにめちゃめちゃ速いのですが、実際に日本語を打ち込むとなると、変換ミスがやたらに多いので・・・(^^; そんな私のアドバイスでは、全く役に立たないかもしれませんが・・・(-_-;
お礼
そうですね、速度をあげる練習と、高精度に打ち込む練習の両方を、地道にやっていけばいいですね。 >実際に日本語を打ち込むとなると変換ミスが・・・ それ非常によくわかります。せっかく打ち込んで、焦って確定して、それが変換ミスだったというとき・・本当に崩れます。でもこれも原因がわかっていて、落ち着いて変換を確認すればある程度は防げることなのですよね。 だからだんだんとなおっていけば・・と思います。 私は最近はもっぱら日本語の練習ばかりなので、アルファベットが速いというのは刺激になります。ついつい”Enter”を押して英文が途中で改行されちゃうんですよね;;;。 これも”Practice makes perfect!”ですね! アドバイスありがとう!!
お礼
精神だけが・・・ 多分置き去りになってますね・・。 どうして焦っているかというと、ちっとも上達しない感じがするからと、こんなことでは試験にだめじゃないか~~という気持ちがするからです。 でもそこを指摘していただいて、逆に自分の状態を第三者的に見ることができたように思います。 どうして焦っていたんだろう? 何を焦る必要があるだろう? 何もないじゃないかぁ!!って具合に。 悩みに答えてくれてありがとう。 焦らず落ち着いていこうと思います。 がんばります。
補足
すみません、補足させてください。 なぜ焦るか・・というのの理由がもう一つありました。 入力問題は間違いを直しつつ打ち込んでも時間内に収まるのでよいのですが、速く打てないということが、ビジネス文書作成に致命傷になっています。 まだ図の作成に慣れていなくて、それで余計に時間がかかってしまっているのですが、ある程度速くきちんと打てないと、文書の作成には不利になりますよね。。 それで余計に焦っているのだと思います。 それにしても落ち着いて・・ですね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。