• ベストアンサー

妊娠中の牛乳・卵の摂取について

こんにちは。いつもお世話になっています。 今、妊娠9ヶ月なのですが最近になって(遅いですが…)タイトルのとおり牛乳や卵の摂取量について心配になってきてしまい質問させていただきました。 妊娠中は牛乳や卵をとりすぎるとお腹の赤ちゃんにアレルギーが出るということがありますが1日の摂取量の目安や、気をつけたら良いことなど、この件に関して何かわかる方がいらっしゃいましたら、是非アドバイスをよろしくお願いいたします。 ちなみに、 ・私は軽度のアレルギー性鼻炎、主人は花粉症を持っているのみで2人とも食物アレルギーはありません。 ・私は、妊娠初期から現在に至るまで毎日必ず卵1個(だいたいL玉)、牛乳に関してはコップ2杯程度は飲んでいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#247325
noname#247325
回答No.1

私は長い間アトピーで、入院したりもして、少し勉強しました。 両親がアレルギーを持っている場合、100%の確率でアレルギーを持つ子が生まれると思います。しかし、発症する確率は40~80%で、産まれてからの生活に関係してくるようです。 卵・牛乳ですが・・・、アレルギーを持っていなくても、どちらも3日に1回くらいが目安と聞きました。もう9ヶ月ということですが、不安にならないでくださいね。 産まれてから発症しないように最大のケアをしてあげてください。

kentan1
質問者

お礼

わかりやすい回答ありがとうございました。 両親がアレルギー体質でも子供の発症率は40~80%なんですね。とても勉強になりました。 とりあえず、今後は牛乳・卵ともにとりすぎないように気をつけて行きたいと思います。そして、産後に子供が発症しないよう十分にケアをしていこうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 11300202
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.3

私たち夫婦は花粉症なのですが二人とも食物アレルギーはありませんでした。でも娘は卵と牛乳アレルギーになってしましました。今1歳3ヶ月で生後8ヶ月くらいから薬で治療してきて最近やっとアレルギーが出なくなったので薬をやめようかと考えています。私は妊娠中卵も牛乳も毎日食べていました。それが原因か分かりませんがあまり食べ過ぎないほうが良いかも。私の友人は赤ちゃんの頃食物アレルギーがあったみたいで妊娠中除去していました。でも生まれた赤ちゃんはアレルギーになっちゃったのでどうかなぁ。関係あるのかないのかは微妙なところです。

kentan1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。両親が食べ物アレルギーがなくても子供が発症することがあるんですね。それでも薬で治療し、改善できると知って少し安心しました。ですが、やはり発症しないことが1番だと思いますので、これから出産までなるべく控えるか、食べる頻度を減らしていこうと思います。 本当にありがとうございました。

  • hanaly000
  • ベストアンサー率20% (99/481)
回答No.2

私も妊娠した時に心配で主治医に尋ねたところ、両親に食物アレルギーがない場合は、特に心配は要らないと言われました。 勿論、摂り過ぎても良いということではなく、毎日バランスよく適量を食べている限りでは、ということです。 私は、牛乳は毎日コップ1杯、卵は不定期ですが1日1個までにしています。 まだ実際に赤ちゃんが産まれていないので絶対とは言えませんが、適量をバランスよく、というのが大切なのでは、と思っています。

kentan1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。両親に食べ物アレルギーがない場合は、特に心配は要らないのですね。安心しました。 ですが私は、今まで少し取りすぎていたように思いますので、これからは少し減らしていこうと思っています。 とりあえずは、「適量をバランスよく」を心がけて気をつけていこうと思っています。 本当にありがとございました。