• ベストアンサー

パソコン関係の資格の中で・・・

一般的には、「MOUS」と「シスアド」と「P検」が 有名だと聞いたのですが、パソコン関係の資格で取ると したらお勧めのものはどれでしょうか? P検はあまり資格としては役に立たないみたいですが 本当ですか?やっぱり、MOUSのワードやエクセル は使いこなせた方が個人的にもいいと思うのですが、 それの一般はどれくらいのレベルなのでしょうか? シスアドは・・・難しそうですね、でも国家資格なんで すよね(^^;)初級を受けてみたいのですがどれく らいのレベルでしょうか?テキスト買ってきて独学で 合格できますか? これは多少なりとも武器になる!っていうオススメの 資格を教えてくださいませ。いつ頃試験をやっている のか等、参考のページも教えてもらえると嬉しいです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toysmith
  • ベストアンサー率37% (570/1525)
回答No.7

『武器になる』ということは就職段階の話ですよね。 就職試験の段階でMOUS初級、初級シスアド、基本情報処理、オラクルマスターSilver、CCNAを持ってたら単なる資格オタクにしか見えないでしょう。 MOUS初級→MOUS上級のように「自分の将来像を見据えてステップアップしている」という取り方がいいでしょう。 実務段階では資格なんて「バカでないことの証明」くらいにしかなりません。 全てを投げ捨てて勉強すれば(IT関係の資格であれば)取れない資格はほとんどありません。 全てを投げ捨てて取ったのか、仕事や学校の勉強をこなしながら取ったのかなんて本人以外には判断できないので、資格を評価する側としては「頑張ればできる人」という認識にしかならないのです。 難にしても自分なりの目標を持って目標に役立つような資格をとるべきでしょう。 そのためには「資格に関する下調べ」も必要です。

その他の回答 (7)

noname#166310
noname#166310
回答No.8

NO3 hanacyanmamaさんの意見に同感です。 実践向きなら日商ビジネスコンピューティングとか、職業能力開発協会主催のワープロ・表計算技士、日商ワープロ検定などが向いています。 MOUSは操作方法を問う試験ですので、多くの機能を知ることはできますが文書作成能力という点はあまり期待できません。 両方勉強すると「いろいろな機能を知っていて効率よく文書作成や表計算ができる」ということになるでしょうが、MOUSは入力の問題はないのでマウス操作だけなんですね。だから検定をとって「y-port7さんはパソコンが得意だろうからこれを頼むよ」って仕事を依頼されたとしてもそれほどの入力スピードでなかったり、文書作成になれていないと時間がかかって「検定とってもそんなものなのか」って思われかねません。 で、シスアドは独学でもとれますが、ワード・エクセル・アクセスができた上で勉強してほしいですね。シスアドはマークシートですので、実践でできなくても机上の理論がわかればとれることはとれます。でもそれじゃ役に立つ資格ではないですよね? それに、シスアドの範囲では絶対番地やネストが含まれますし、アクセスの知識もあったほうが勉強はしやすいので順序としては、アプリケーションの習得の方が先だと思いますよ。 シスアドもやさしくはないですが難しくもなく、これだけもっていても何の武器にもなりません。 少しはコンピュータがわかって、雑誌に書いてあることがわかりますよとかベンダーさんと話がつながりますよっていう程度です。

  • hide1978
  • ベストアンサー率42% (32/75)
回答No.6

「パソコン関係の資格」とありますが、これでは曖昧なので、まずは勉強したい分野を絞ったほうが良いと思います。 ▼国家資格の分類はこちら。 http://www.jitec.jipdec.or.jp/1_08gaiyou/taikei_zu.html MOUS試験は世界中で通用するので、仕事の関係で海外支店に配属になる可能性があれば役に立つかも。 これからのオススメはセキュアド(セキュリティアドミニストレータ試験)ですかね。ネットワークの需要に対して、セキュリティに関する知識を証明するには最適です。私も、やっと基本情報に合格できたので、将来的にはチャレンジしたみたいと思っています。 ちなみにセキュアドは難しいそうです。(^^; まずはシスアドや基本情報あたりから受けてみるのが良いのではないでしょうか。これらは持っているだけで「資格手当て」がつく会社も多いですし、半年から一年くらい一生懸命勉強すれば、難しい試験ではないと思います。

  • pana
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.5

Y-port7は何のために資格を取りたいのでしょうか? その目的によって取る資格は全然変わってくると思います。 例えばこれは私の話ですが、MOUS検定(Excel、一般)を取った時は、将来一般事務職に就こうと思っていたので、役に立つのはエクセルとワードだと思ったからです。 また、今はSEとして内定を頂いた身なので、語彙力をつけるという意味で初級シスアドを勉強しています。 P検については詳しくわかりません。ごめんなさい。 >これは多少なりとも武器になる!っていうオススメの >資格を教えてくださいませ。 資格は『武器』ではないと思います。 あくまで『道具』だと思います。 「この資格があるからあなたの評価は一生保証されます」ということではありません。 自分が何のために資格を取るのか、じっくり考えた方がいいかもしれません。

noname#5356
noname#5356
回答No.4

一応専門学校で2年間コンピュータのソフト開発(プログラミング等)を 勉強していました。こんな私の意見でよければ参考にしてみてください。 これからの時代、国家資格よりも、ベンダ資格の方が重要視されるように なるかも知れません。マイクロソフトが実施しているMOUSもですし、 オラクル社のオラクルマスター、シスコ社のCCNAなどがあると思います。 私は、専門学校の2年間で、二種(現・基本情報)、初級シスアド、 オラクルマスターシルバーを取得しました。クラスメイトの中には 一種(現・ソフトウェア開発)や、オラクルマスターゴールドを 取得した人も何人かいました。 初級シスアドであれば、独学でも可能ではないか、と思います。 ただし、それなりの努力は必要です。そんな簡単には合格できません。 試験は、4月と10月の年2回実施されています。申し込みは結構早いと 思うので、注意しておいた方がいいと思います。 ベンダ資格は、試験料が高いです。国家資格の、5000円ほどに比べ、 私が受験したオラクルマスターシルバーは2科目で3万円でした。 なので、不合格だとかなりお金を無駄にした、と思うでしょう。 私は運で受かりました。(断言できます) これからの時代、PCや、ネット関連はもっともっと必要になってくるの でしょうね。がんばってくださいね。

回答No.3

パソコンの講師をしています。 MOUSは上級までとれば実践(仕事)でも役に立ちます。 ワードやエクセルを主にツールバー等を使って使う事ができます。 日商のワープロ検定やビジネスコンピューティング等の方が入力速度やエクセルで言えば関数が使えないといけないので、実践向き。 職能協の検定も知名度は以外と無いみたいですが役立ちますよ。 ソフト部門ではそれくらいですかね-・・ ちょっとでもハード部門も知っておいた方が良いと思われますがシスアドや情報処理検定がお勧めです。 パソコン関係の資格も分野に幅が広いのでどれかに絞られた方が良いかも・・

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.2

どれも、パソコン関係の資格とはいっても、毛色が違います。 MOUSはどちらかというと、アプリケーションの使い方をどれだけ知っているかですね。 シスアドは、パソコンとはまた違う感じですね。どちらかというと、会社や工場や流通のコンピューター、およびシステムそのものを管理するといった感じです。なので、少し経済原理的な話も入ってきます。アルゴリズムなんかも少しあったかと思います。 P検はその中間的なものですね。主に最近はWinおよびそのアプリケーションの操作やトラブルに対する知識と、ネットワークに繋がっているパソコンの扱い方が主なようです。 シスアドは、初級であれば本とかを買って勉強すれば合格できると思いますよ。私の友人もそうやって合格しましたし。 私としては、システム管理者とか、パソコン教室の講師にでもならない限りは、MOUSが実用性が高いように思います。 ただ、ジャンルもそうですけど、こういうのはどういう形式で問題が出されるかにもよるんですよね。 そういうのは、書店に売っている資格の本とかを見た方がわかりやすいと思います。

  • kennta111
  • ベストアンサー率7% (12/151)
回答No.1

 取得はしていませんが、 オラクル  CCNA(シスコ) がいいかと・・・・ ベンダーですが価値はかなりあるそうです・・・ (現在 勉強中) 多分これらはシスアドより難しいかと・・・(シスアド受験経験あり・・・・不合格でしたが・・・・) 多分シスコの方はかなり理不尽な問題があるとおもいます・・・・

関連するQ&A