• 締切済み

ホームページのヘッダ部分について

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> <HTML LANG="JA"> <HEAD> <META HTTP-EQUIV="CONTENT-TYPE" CONTENT="text/html; charset=Shift_JIS"> <META HTTP-EQUIV="CONTENT-STYLE-TYPE" CONTENT="text/css"> <META HTTP-EQUIV="CONTENT-SCRIPT-TYPE" CONTENT="text/javascript"> <TITLE>○○○○</TITLE> <LINK REL="STYLESHEET" TYPE="text/css" HREF="css1.css"> <meta name="keywords" content="△,△,△,△,,△,△,"> <meta name="description" content="●●●●●"> </HEAD> <BODY> … となっているのですが、無駄な部分はありますか? 順番などは合ってますか? また、こうしたほうがいい、などとアドバイスがあればぜひよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • crepon133
  • ベストアンサー率51% (399/776)
回答No.1

特に問題はないと思います。 タグと属性は小文字で書くことに慣れたほうがよろしいか思います。 蛇足: W3C信奉者ですと <link rev="made" href="mailto:aaa@bbb.xx.xx">や <link rel="next" href="02.html">などのナビゲーションが抜けている と指摘すると思います。

ha-mu-ta
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A