- ベストアンサー
面接で、この質問はオッケーですか?
超大手の子会社というかグループ会社の 面接がありますが、 そこの会社の特徴が 社員の8割くらいが契約社員なんです。 正社員登用があるらしいのですが、、 何を評価の基準にしてるか、わかんないんですが、 営業職の人でも雇用形態が契約社員で なかなか正社員がいないらしいのです。 どうして、契約社員ばかりなのですか? ということ、 なぜ最初から契約社員としての 応募を常に行ってるのですか? 正社員で募集しないのは、なぜですか? と聞いても良いのでしょうか? ちなみに、契約社員でもボーナスは年に2回出ますし 社会保険完備ですし。。 そもそも。社員の構成が ほぼ契約社員って、どうなんだろ?って感じませんか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>そもそも。社員の構成が ほぼ契約社員って、どうなんだろ?って感じませんか? 私個人としてみれば、世の中の流れを考えると、特に不自然はないように思えます。 世の中の流れは、一生会社に人生を捧げます的な「終身雇用」が最早前提ではなくなっており、 いわゆる「成果主義」に移行しつつあります。 雇用側からすれば、今は使えるけど、歳を取ったらどうなるか分からない人物を正社員にするより、 即戦力を契約社員として引き入れ、その時その時の状況に柔軟に対応できる、 というメリットを期待してのことでしょう。 そして、一部のみ正社員として、幹部として育成する。 全く無駄がありません。 しかし働く側にも、会社に縛られることなく、今後の仕事に対するスキームによって、 いくらでも転身が可能といったメリットもあります。 つまり、雇用側が「身軽でいたい」という思いなら、社員のほうだって「身軽でいたい」ということで、 要は「お互い様」…という考えでいいということです。 ご質問者様は、「契約=すぐ切られる、安定していない」という思いが お強いのでしょうが、考え方次第だと思います。 もちろん、とにかく安定が絶対という考え方もありますが。 その辺りをご質問者様ご自身がどう解釈なさるかによっても、 該当の企業に対する評価が変わってくるかと思います。
その他の回答 (3)
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
>どうして、契約社員ばかりなのですか? ということ、 なぜ最初から契約社員としての 応募を常に行ってるのですか? 正社員で募集しないのは、なぜですか? と聞いても良いのでしょうか? これに関してですが、別に確認してもいいと思いますよ。 ただ、裏を返せばこの質問には 「本当は正社員が希望だが」という前置詞がついている、というように受け取られかねないという理由から、 あまりおすすめはしませんが。 正社員が希望なら、最初から辞めておけばいいのに、とも思われないでしょうか。 自分も、契約社員を募った経験がありますが、このように聞いてこられる候補者の方はいらっしゃいました。 しかし、この質問とは関係ないことで不採用にしています。
お礼
募集側の経験者さんなんですね。 一応はオッケーということですか。。 僕もオッケーだと思います。 だって、まず社員数が多いということ。 入社何年も経っても、ほぼ全員契約のままであるということ。 そして。。きっと、更新率も本人の希望以外は 確実に更新してるであろう。。ということです。。
- himeichigo17
- ベストアンサー率57% (744/1285)
外資系にはそういう会社が多く、大手企業でもけっこうそれが当たり前。 契約社員を多く雇うのはいくつか理由があるとは思いますが 会社にとっては以下のメリットがあります。 ・正社員と比較してクビきりしやすい 日本の人件費の高さは企業にとって大きな負担になります。景気がいいときはいいけれど不景気には特に重い負担になるます。しかし契約社員となれば1年更新なので不景気時などの人員調整(人件費カット)がしやすいです。 ・モチベーションの高い人材を雇いやすい 営業職などはずっとやっているとだんだんやる気をなくしてくる人が多いです。毎月毎月のノルマがうるさくて達成できない日々が続くと、もういいやっていうふうになる。正社員だとそこでやる気をなくしても辞めることはあまりないのでダラダラ仕事をすることになるけれど、契約社員でそんなことをして数字がとれない日々が続けば契約打ち切りにできます。 ・賃金を安く抑えられる 正社員と比較すると契約社員は昇給率が低いので安い賃金のまま働いてもらうことができます。さらに非正規雇用を望むのは比較的、若い世代が多く、若い労働者の賃金は安めに設定することが可能なので賃金は全体的にみて安くおさえられます。 おそらく契約社員から正社員になる人はマネージャー候補の人かと思います。他の契約社員の人たちをまとめて数字の管理ができるような人、もしくは常に高いモチベーションで数字をあげられる会社にとって絶対に必要な人でしょう。 会社としてそういう企業がいいか悪いかは微妙なところで契約社員が多い分、正社員との区切りも少なく、待遇も正社員なみによかったりしますから普通の会社で契約社員やるよりはいいのだと思います。 経営的にはかなり合理的な雇用形態で注目されていますが、労働者側からはたまったものではありません。
お礼
なるほどです。 正社員は本当に管理職クラスだけみたいです。。 大きいとこに限って、そういうの多いんです。 しかも平均年齢も若いし。。 ただ、離職率は、さほど。。。みたいですけどね。。 社会保険も交通費もボーナスも 何もかも正社員と同じなんです。。 ただ、契約期間と景気や業績との兼ね合いでリストラを見越してる 企業側が有利なだけなのかな。くらいにしか思えませんけどね^^;
- t_nojiri
- ベストアンサー率28% (595/2071)
>どうして、契約社員ばかりなのですか? 使えない場合、契約解除とすればいいだけだからでは? >なぜ最初から契約社員としての 応募を常に行ってるのですか? >正社員で募集しないのは、なぜですか? 使えないのを正社員にするリスクを会社として負いたくないからでしょう。 聞いた瞬間に落ちると思いますよ。
お礼
落ちちゃいますか~~。。。
お礼
貴女の考えてるとおりだとおもいますよ^^ その会社は、きっと社員に次のステップアップへの道を かなりオープンにしてるんだと思います。 今回も3年働いた人が新たな職に変えたいという ことで退職するので。。といった形でしたし。。 裁量が多く、更新率も高いと思います。 ただ、将来が不安だし、切られるとか。。じゃなく 純粋に企業経営として 何で契約ばかりなんだろ。。って疑問に思うからです^^; 絶対に契約社員なんですよ。 新卒も^^;