- ベストアンサー
ヤフオク出品時、どの発送方法がベストなのかで悩んでいます
表題のとおり、 ヤフオク出品時、どの発送方法がベストなのかで悩んでいます。 今まで4回だけ出品したことがあるのですが、 全て書籍だったので、郵便局の書籍郵便(すみません、正式な名称はわかりません)で送っていました。 ですが、今度、いくつか書籍ではないいろんなものを出品しようと思っています。 ですが、発送方法がいろいろありすぎて、どの方法がいいか混乱しています。 やはり、商品によって、ベストな発送方法って異なりますよね? それが、分からなくて困ってます。 どうやって判断すればいいのでしょうか? また、あるいは前述の ----- やはり、商品によって、ベストな発送方法って異なりますよね? それが、分からなくて困ってます。 ----- を解決してくれるような、まとめ的サイトはないものでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
発送方法って、似たような名前のいまいちイメージがわきにくい・・・そんなものがたくさんありますよね。 正直、実際ご自身でその発送方法を試してみないとそれがどんな仕組みなのかははっきりと理解できないものも多いと思います。 生半可な知識で、「○○の発送方法オッケーです」などと安易に請負い、やり方が間違っている。。。などして落札者に迷惑をかける、サイアクの場合トラブルになることだってありえます。 オークションでよく使われている「定形外発送」は、あなたが年賀はがきを送るのなどに使う発送方法とまったく同じです。 ただ、年賀はがきが「定型」サイズであって、「定型外」ということははがきサイズではない、それよりでかいサイズの郵便物であるというだけ。大きさが違うってだけです。 ポストに入れられるものなら、重さを量って切手を貼って投函すれば届きます。 そして、はがきと同様着かなくても責任はとってもらえません。 あとクロネコ宅急便ぐらいはわかりますよね?セブンイレブンでも出せます。 とりあえずその二種類だけ提示して、ご自身が 「初心者で発送形態に詳しくない」と前置きの上で 「他にご希望の発送方法があるなら、そのやり方を教えてもらえればできる範囲で対応していくつもりだ」 と言った旨を商品説明に記載してはいかがでしょうか? 落札する側が発送形態に詳しければ、安く、もしくは安全に送るため、彼らが願う最善の発送方法をあれこれ教えてくれるはずです。人間って、自分のためなら何でもちゃんとやるじゃないですか。 ご自身でいろいろ勉強なさろうという気持ちももちろん大事だとは思いますが、うま~く相手に頼っていろんな発送方法を実践していくのもひとつの手ではないでしょうか?いろいろ実践していくうちに、Tシャツならメール便、CDならエクスパック・・・のように、どの品にどの発送方法が最適なのか分かるようになっていくはずです。
その他の回答 (9)
- mollig812
- ベストアンサー率34% (42/122)
No.5です。 定形外で送って下さいという方は、少しでも送料が 安いほうがよいと思っているか、 宅配を受け取る時間に家に居ることができないかどちらかだと思うのですが、 やっぱり金額的なものが大きいのではないでしょうか。。
お礼
No.5様 お礼が非常に遅れてしまって申し訳ございませんでした。 いろいろ皆様に挙げていただいたサイトを見て、四苦八苦していました。 というか、未だにあまり頭に入っていません・・・。 恐縮ですが・・・分からないことが・・・ >宅配を受け取る時間に家に居ることができないかどちらかだと思うのですが、 についてですが、「定形外」の場合は、たとえポストに入るサイズのものでも、手渡しとなるのでしょうか?そして、だから、不在票を郵便局の方が置いていくのでしょうか? 質問攻めで申し訳ございません。 -- p.s. とはいえ日付がたってしまったからもうご覧になってないかな、このお礼。申し訳ございません。
補足
すいません、#10様が、 >ポストに入れられるものなら、重さを量って切手を貼って投函すれば届きます。 とお書きいただいたので、分かりました。 お手数おかけして申し訳ございません。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
私は自分で可能な発送方法を列記し、その中から落札者に選んで貰っています。 大事なのは、料金と補償の有無です。 ここは間違いなく伝えなくてはなりません。 基本的に発送方法や梱包は難しいところです。 しっかり勉強してください。 郵便局だと、ゆうパック、エクスパック、ポスパケット、定形外、定形、ミニレター、を取り敢えず勉強してください。 郵便局で三つ折りの郵便料金表を貰ってくると良いと思います。 クロネコですと、クロネコ宅急便、クロネコメール便、を。 営業所が近ければ営業所で料金表やチラシを貰ってくると良いでしょう。 http://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/keisan.html http://www.post.japanpost.jp/fee/kenbetu/index.html http://www.kuronekoyamato.co.jp/estimate/all_est.html http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html
お礼
ご回答ありがとうございます。 正直、知らない単語がいっぱい・・・勉強します。 具体的な説明とURL,ありがとうございました。 やはり、CS(顧客満足度)的なことを考えて発送するのが一番ですね。 ありがとうございました。
- t_kings
- ベストアンサー率59% (1075/1812)
>私のいうベストは、「値段的に安い」と「確実性」の両方です。 >ですが、値段が安すぎる代わりに確実性が少ないというのも困ります。 「値段的に安い」と「確実性」は相反します・・・。 送料の安い「定形外郵便」や「メール便」などは、度々・・・輸送中の 紛失や破損が起きます。 自宅ポストへの投函で配達終了なので、集合 住宅のポストなどは盗難の危険性が有ります。 「宅配便」や「ゆうパック」は手渡配達なので確実性は上がりますが、 サービス内容や保証の関係上・・・送料が割高になってしまいます。 発送方法を決める上で必要なことは、大体は下記の通りです。 ・落札額 ・サイズや重量 ・ネット追跡可能か ・補償は必要か などなど。 前出の方の「送料の虎」や、下記の参考URLで、あるていど発送方法を 熟知された方が良いですよ。 頑張ってください。 「ためになる郵便ページ」 http://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayopee/post/index.html
お礼
ご回答ありがとうございます。 >「値段的に安い」と「確実性」は相反します・・・。 おっしゃる通りですね。 そのバランスがいい発送方法があればいいのですが。。。 また、具体的に発送方法につきまして、ポイントを挙げていただいて、助かります。 >「ためになる郵便ページ」 >http://www.gem.hi-ho.ne.jp/sayopee/post/index.html このページも非常に詳しいですね、 是非参考にさせていただきたいと思います。 ありがとうございました。
- sanada109
- ベストアンサー率45% (18/40)
No.1です。 やはり、商品によってベストな発送方法は変わるかと思いますが、 先に回答された方も言われているように 「エクスパック500」 など、料金も安く、手渡しも可能ですので安心です。 ただ、これもYahoo!ゆうパックのほうが安い場合もあります。 私が思うに発送について常にベストだというものは、 ないのではないでしょうか。 ですので、落札者の希望を聞いてそれに応える用意をする、 また一番良い発送法を提案する、 そのために一通りの発送方法を調べて表にでもしておくことが重要かなと思います。
お礼
再度ご回答いただきまして、ありがとうございます。 そうですね、落札者(入札者)様の満足できる方法を考えるのが、 一番ですね。 これからそうしたいと思います。 >そのために一通りの発送方法を調べて表にでもしておくことが重要かなと思います。 そうですね、やってみたいと思います。 ありがとうございました。
- mollig812
- ベストアンサー率34% (42/122)
たいていの落札者様は定形外で送ってほしいと言われますが daisuke_dmさんの都合で対応できる発送方法から 選んでもらえばよろしいのではないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 恐縮ですが1点質問をよろしいでしょうか? 自分、郵便/宅配事情にうといもので・・・ >たいていの落札者様は定形外で送ってほしいと言われますが というのはなぜでしょうか?値段が安いからでしょうか? 教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
- kiyozaemon
- ベストアンサー率51% (166/325)
>まとめ的サイトはないものでしょうか? 初心者のためのヤフオク講座 http://denikero.com/
お礼
ご回答ありがとうございます。 あげていただいたサイト、ものすごく便利ですね。 さっそくこれから活用していきたいと思います。 ありがとうございました。
冊子小包がベストですね 但し、郵便局に行かなければいけないのが難点です。 もしくはエクスパック500でしょうか エクスパックは日本全国500円で速達扱いで配達状況も確認できます。 送料比較には下記のURL(送料の虎)がありますのでぜひご利用ください。
- 参考URL:
- http://www.shipping.jp/
お礼
ありがとうございます。 エクスパック500、そういえば以前なにかで使ったことがありましたが、 すっかり忘れていました。 また、#2さんとだぶってしまいましたが、「冊子小包」と「送料の虎」の件、教えていただいてありがとうございました。
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
最初のは冊子小包ですね。 送料に関しては、送料の虎が便利です。 http://www.shipping.jp/search.html
お礼
ありがとうございます。 「冊子小包」、そうでした、忘れてました。 また、挙げていただいたサイトは知りませんでした。すごく便利ですね。 さっそく活用してみたいと思います。 ありがとうございました。
- sanada109
- ベストアンサー率45% (18/40)
質問者さんのおっしゃる「ベスト」とはどういう点のベストですか? 値段的に安いという意味ですか? それとも確実性という意味ですか?
お礼
ありがとうございます。 言葉足らずで申し訳ございません。 >質問者さんのおっしゃる「ベスト」とはどういう点のベストですか? >値段的に安いという意味ですか? >それとも確実性という意味ですか? 発送方法によってどういったメリット・デメリットがあるのか分からないまま質問してしまいました。 私のいうベストは、「値段的に安い」と「確実性」の両方です。 ですが、値段が安すぎる代わりに確実性が少ないというのも困ります。 そもそも「確実」に届かないことって多いものなのでしょうか? 100%確実に届くことはありえないにしても、 確実に届かない割合というのは、どの程度なのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 >発送方法って、似たような名前のいまいちイメージがわきにくい・・・そんなものがたくさんありますよね。 ほんと、そうですね・・・。 >生半可な知識で、「○○の発送方法オッケーです」などと安易に請負い、やり方が間違っている。。。などして落札者に迷惑をかける、サイアクの場合トラブルになることだってありえます。 そうですね、確かに。そうなってしまうと最悪ですね。 実は4回ほど出品したことがあるのですが、 発送方法について詳しくなかったもので、 全て「送料は当方が負担します」としてしまいました。 (一度、冊子小包で送ろうとしたら重量オーバーになってしまい。別の発送方法をとり、若干損してしまったことがあります) >あとクロネコ宅急便ぐらいはわかりますよね?セブンイレブンでも出せます。とりあえずその二種類だけ提示して、ご自身が (中略) >落札する側が発送形態に詳しければ、安く、もしくは安全に送るため、彼らが願う最善の発送方法をあれこれ教えてくれるはずです。人間って、自分のためなら何でもちゃんとやるじゃないですか。 そうですね。とにかく紳士な態度を見せたいと思います。 いろいろ実践で学んでいきたいと思います。 ありがとうございました。