- 締切済み
センター試験の選択科目
文系社会学部の一般入試の受験科目は決まったんですけどセンター試験の選択科目が決まりません、現代社会、政治経済、地学、物理の中で一番難易度が低いのはどれですか。分析や計算は苦手で暗記形がいいです。アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tonboronbo
- ベストアンサー率37% (33/87)
kqwc324さんがセンターで何点を取りたいかによって変わってきます。 9~10割を狙っている場合、現社、政経はかなりキツイです。 8割程であればどの教科でもしっかりやっていれば狙えます 全国平均と同じくらい(60点台ぐらい)であれば現社、政経は楽です。 なぜこのようなことが起こるのか? 現社政経は明確な範囲というものがありません。また一般常識的な部分が多いです。よって勉強しなくてもある程度は取れるし、メチャクチャ勉強しても全部をカバーできません。 物理地学は一般常識ではありません(地学は微妙ですが)だから何も勉強しないでやるときっと悲惨な点数になります。ただ勉強さえすれば得意不得意がありますがかなり上まで狙えます。 それでも暗記系が良いのだったら政経をオススメします。現社は今年のセンターの平均が51点です。政経は65点。一般に前年が難しかった場合その次の年は簡単になるという傾向がありますが、現社の平均点は年によって大きく違って来年どうなるか分かりません。リスクは避けるべきです。 また現社は政治経済の分野の他、倫理の分野まで含みます。政経は政治経済の分野だけです。感覚としては現社は薄く広くただたまに深くでる。政経は元々ある程度深くでる。といった感じです。 もう一ついうと基本的に塾や予備校で「現代社会」という授業はないと思います。まぁセンターだけの場合、わざわざ授業を取る人は少ないみたいですが政経なら講座もあるはずです。
- Hirosuke84
- ベストアンサー率71% (5/7)
他の方もおっしゃるように、自分も現代社会が難易度が低いと思います。 自分がセンターを受験した時(3年前)は、現代社会の勉強は全くしていなかったのですが、友達と面白半分で受けてみたら70点近くとれていたように記憶しています。 普段から新聞を読んでいたり、時事問題に関心をもっておけば、それ程勉強しなくても、なんとかなると思います。 受験勉強頑張ってくださいね(^^)
- johnyangel
- ベストアンサー率23% (142/594)
国立志願で、社会が2科目があるのならば(センターなどで)、2科目目として、現代社会をとるのなら良いと思います。一番負担がかからないとおもいます。 もしも、3科目入試で私大を狙うことも考えているのならば、逆に真っ先に現代社会は外す必要があるかも。(単純に使えないところがほとんどだからです。) 地学は、点は取りやすいけれど今からだと0からになるのならお勧めしません。 私大3科目ということならば、政経かな。。。最も、超難関といわれるところになると日本史世界史でないとダメというところもありますので、政経はダメなところもあります。逆にマーチレベルくらいからは政経でだめなところはほとんど無いでしょう。 最終的に学校を一本に絞らなくても良いように、2,3校併願するときにつかえる科目を選ぶのがベターと思います。頑張って!
- haruca_q
- ベストアンサー率0% (0/3)
>現代社会、政治経済、地学、物理 の中でなら、現代社会だと思います。 理系分野のほうが好きだとか、地図を覚えるのが得意であるとかであれば、好みで選ぶほうが良い結果を出せるかもしれませんが、 少なくとも政治経済の中には現代社会の部分も含まれているため その二つであれば現代社会のほうが簡単です。 現代社会では出願できない学校もあるかもしれませんので、併願校がある場合注意して見てみてください。
補足
そうなんですか、私は私大の日東駒専あたりを受験予定です。一般の選択科目は政経の予定です。