- 締切済み
燃料電池について
燃料電池について 水素と酸素が化学反応を起こす事によって、「水」と電気が発生 する燃料電池 について質問です。 ・ポータブル機器に燃料電池を搭載した場合、「水」の排出は どの様に考えているのでしょうか? →自動車であれば、マフラー等から「水」を地上に排出すれば 問題無いですが・・・ 「水」の処理と言う観点から、ポータブル機器向け燃料電池は、 使い勝手が悪そうな気がします。 お手数ですが、教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- E-Dec
- ベストアンサー率58% (852/1452)
現状ではいくつかの対策が存在します。 現在、ポータブル機器にはメタノール型の燃料電池が用いられています。 東芝がWPC EXPO 2005で燃料電池を使用した携帯電話の試作機を展示しましたが、 このモデルはボディ背面から水蒸気として放出される工夫が施されていました。 発生する随分自体かなり少ないので、衣服が濡れることはないようです。 # 皮膚から放出される水分の方が多いらしいです。 また燃料室が稼働の二重構造になっていて、メタノールが減った分そこに水分をため込む ようなシステムのものも存在します。 現在もっとも注目されているのが、発生する水分を再利用する方式です。 燃料電池のメタノールは濃度3~6%がもっとも効率よく発電出来るそうですが、 カートリッジには高濃度メタノールを入れており、発生する水で順次希釈して 使用するというアイデアです。 ポータブル機器は消費電力が少ないゆえ、発生する水分もかなり少ないんです。 さほど心配される必要はないのではないでしょうか。
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1946/7534)
現代の技術からすれば難しいことではありません。 ゲル状になって多くの水を蓄える物質がありますから区分けして この物質に吸収させるだけです。
お礼
有難う御座いました。納得出来ました。 拝見させて頂いた限り、まだ、多くの処理方法(アイデア)がある ようですね。 PCに、水冷式冷却装置として廃却水を使用するのも、素人アイデア ですが、面白いかもしれませんね。 (ファンが不要になる) →但し、化学反応によって、どの程度水が排出されるか分かりませんが・・。