- ベストアンサー
今転職するべきか
人生の大きな転機を迎えるに当たり、皆様から幅広いアドバイスをいただきたいと思います。(長文失礼いたします。) 私は今年26歳、現在は派遣社員として貿易事務の仕事につき、もうすぐ1年半が経ちます。この年齢の割に、非常に転職回数が多く、現在の会社で3社目です。言い訳させていただくならば、新卒採用の厳しい4年前に就職活動を行い、新卒で入社した会社を半年で退職しています。 その頃は第二新卒という言葉もそれ程知られておりませんでしたので、 生活費を稼ぐために、ひとまず1年契約の派遣社員として塾講師となり、契約満了という形で終了致しました。そして現在の会社で派遣社員として貿易事務の仕事を続けております。そのため、正社員としての経験は新卒時の半年のみで、後は派遣社員としての経験しかありません。また、その間いつか巡って来るであろうチャンスを信じ、独学で英検1級とTOEIC915点を取得いたしました。 以上を踏まえていただいた上でなのですが、団塊世代の方の退職による影響で、私のような経歴の浅い者でも正社員になれるチャンスがようやく巡って来ました。通訳の含まれる英文事務の仕事に興味があり、紹介予定派遣であれば、採用される可能性も0ではなさそうだと思いました。ここで私が迷っていることは、2つです。 1)現在の派遣先を契約満了し、すぐに転職活動を始める。 2)現在の派遣先の契約を半年延長し(2年の実務経験を積んだ上で)1年間留学し、英語力を身に着けた状態で帰国後に転職活動をする。 恥ずかしながら、英語の資格を持っている割に英語力に自信がなく、特にスピーキングとリスニングはビジネスでは使い物にならないほど低いレベルです。そのため、留学を通して英語力を納得のいくレベルまで上達させ、その後転職活動をするのが良いのではないか、と思うのですが、英語を使う仕事をすることによって必要に迫られ、語学が上達するかもしれない、という気持ちもあり、それならば無理に留学せずに転職した方がいいのではないか、とも思うのです。求人が今年ピークだとすれば、帰国後の就職活動が厳しくなるかもしれないという心配もあります。ただ、日本にいながらスピーキングを向上させるべく努力はしているのですが、勉強の上ではもう頭打ち状態で、TOEIC900を越えた時点で、留学をする他これ以上上達の道はない、とも思っています。 転職回数の多さから、この4度目の転職を最後にし、その会社で一生働いていく覚悟でいます。英語力にこだわらない仕事ならばいいのですが、最初で最後のチャンスとして、本当にやりたい仕事をしたいのです。皆様からのアドバイスをお待ちしております。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして、ご質問を読ませて頂き、 少しでもアドバイスになればと思い、 キーボードに向かっております。 TOEICのスコアが915点の方なら、speakingはともかく、 listening能力はかなり高いと思って 間違いないと思いますよ。 ご謙遜なさらずに御自分の立派な能力だと 自信をお持ちになって下さい。 ただ、TOEICのlistening testや海外の英語ニュースで アナウンサーが喋る英語というのは 私達、英語を母国語としない民族が聞いても、 とても聞き取りやすい発音だと思います。 私も仕事上で英語を使っておりますが、 電話の向こうでクセの強い英語を喋られると、 聞き取れないことが多くて、何度も聞き返すことがあります。 もしかすると、そういったことを心配されて 留学をお考えになっているかもしれませんが、 私はそれによってその不安が解消されるかどうかは 未知数だと思います。 それより、通訳を目指していらっしゃるのでしたら、 通訳のスクールに通われてみてはいかがでしょうか? TOEICの能力と通訳や翻訳の能力は別個のものと 私は考えています。 よく言われるようにTOEICは英語での コミニュケーション能力を評価するものですが、 通訳や翻訳はそれにプラスして、 相手の立場やニーズを判断して伝える能力も必要です。 それにはそういった訓練を積んでいくことが大事ですから、 スクールで勉強されるのが良いのではないかと思います。 これは他の方も言われていましたが、 英語だけを武器にするのではなくて、 英語で何かが出来るというものがあれば、 より仕事の幅も広がり、仕事そのものの楽しさや奥深さを 感じられると思いますよ。 アドバイスになったかどうかはわかりませんが、 少しでもお考えのご参考になればと思います。 良き道が開けていますよう、お祈り致します。
その他の回答 (5)
- syu208
- ベストアンサー率100% (4/4)
先に回答させて頂きましたNo.3です。 補足を頂戴しましたので、再度回答させて頂きます。 まず、疲労されたり、ボーッとされている時は listening能力が低下するとのことですが、 これは誰でもそうだと思いますよ(笑) 私は常に集中しているつもりですが、 上手く聴き取れないことがしょっちゅうなんです。 自分の中の理想としては、 聴き取る為の「流れ」をつかむことだと考えています。 ただ、海外ニュースが相当集中しないと聴き取れないというのが 少し引っ掛かりました。 TOEICスコアが900の方ですから、 listening tast も高スコアだったと思いますが、 TOEICのlistening tast が聴き取れる方でしたら、 海外ニュースは十分聴き取れると思いますよ。 TOEICの試験会場は大学とかが多いのですが、 席によって問題が聞こえてくるスピーカーの位置が違うので けっこう聞取りづらい場合があります。 そういった条件のもとで、高スコアを取られたのですから、 これも本当に自信持って下さい。 また、通訳の学校でTOEICスコア900の人を落とすことは まず無いと思いますから(笑) listening能力を上げるのはとにかく聞いて、話すを 繰返すしかないと思います。 不安もあるとは思いますが、 とにかく実践あるのみです。 頑張って下さい。
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。まだまだ不安は多いのですが、せっかくのチャンスを逃さないよう、これからも努力を続けていきたいと思います。皆様にいただいたアドバイスのおかげで、留学ではなく、実務経験を通じて英語力を高めていく方向で決心をつけることができました。本当にありがとうございます。
- shanglee
- ベストアンサー率43% (58/134)
留学に過大な期待をされない方がよいかと思います。 そんな劇的に英語力がアップするものではありません。 また、向こうで4年制の大学を出たとか、大学院で○○を専攻したとかでない限り 「留学帰り」というのもたいしたハクにはなりません。 何よりも留学中は基本仕事をしていないことになりますので、職務経験がつかない分マイナスだと思います。 > 英語を使う仕事をすることによって必要に迫られ、語学が上達するかもしれない、という気持ちもあり、 その通りです。 質問者様が会得すべきなのは英語力ではなく英語を使った職務経験です。 <そこで英語力は自然とついてきます。 今の派遣契約を満了するか続けるかはどちらでもありだと思いますが、 (職歴が半年・1年ときていますので次は2年くらいほしいと思う反面、 転職はタイミングなのでこれと思う仕事があったら転職してしまっても良いと思います) 留学は視野に入れず、仕事を通じて英語力をつけていくことを強くお勧めいたします。 あと、「通訳」と「通訳の含まれる英文事務」では若干ニュアンスが異なるような気がします。 後者はおそらく通訳業務の割合が低いため、通訳スキルがあがらないばかりか 所詮「事務員」という扱いをされ、待遇的にも将来展望的にもあまり期待が持てないように思います。 いっそ思い切ってNo.3さんのおっしゃるように「通訳」を目指してはいかがでしょう? なお、私が質問者様の立場なら通関士資格を取り、このまま貿易の道を進むことを選択すると思います。
補足
的確なアドバイスをありがとうございます。私も、できることならば留学をせずに就職したいという気持ちの方が強いです。ただ、ひとつ不安なのは、今の私には通訳業務を行うには英語力が不十分のため、資格の面から運良く転職できたとしても、後で使い物にならない、と評価されてしまった場合のことです。もちろん、努力して英語力を身につけるつもりではいるのですが、身につく前に会社から切られてしまわないかが不安です。やはり仕事を通じて英語力は上がっていくものでしょうか?
- meihua
- ベストアンサー率26% (140/526)
こんばんは。 よく「英語を使った仕事」を求める人がいますが、英語は技術であってビジネス能力(職種経験)は別ものです。留学し英語力を納得するレベルまでもっていくことや、自信をつけるのはのは悪くはありません。ただし、質問を読む限りなのは英語を使った「職種」の経験だと思いました。 もしも派遣を望むのであれば希望する「本当にやりたい仕事」に近い職種や経験が積めるところで1~2年経験し、職務経歴を得て転職する。紹介予定派遣では英語力を押しにして、メインが「本当にやりたい仕事」でなくても、それに近い環境でステップアップする。正社員なら多少なりともハッタリをきかせて入り込むのも手です。 会社に入って業務を進める中でブチ当たる壁(ビジネス能力と英語力)を超えながら成長した方がてっとり早いのではないでしょうか。 あと転職を最後にしたいという気持ちは痛いほど分かりますが、ごくたまにそのかたくなな気持ちが「本当にやりたい仕事」を得るチャンスを見逃してしまう場合もありますので注意してくださいね。
お礼
そうですね、今度こそ本当にやりたい仕事にめぐり合わなければ、と私も思います。チャンスを逃さないように見極めて考えていくつもりです。ご回答ありがとうございました。
新卒時の会社は何で辞めたのですか。私も新しい会社に入るたびに ここで一生勤めようと心に決めて入社したものですが。 会社勤めにあっている人、技術者タイプ、実力で生きていける タイプ、あなたはどんなタイプの人間か?自分で自分を見つめ 直すことも必要ではないでしょうか。 管理職として将来やっていけるか、管理職タイプでないなら、 得意なものは更に伸ばして、実力の発揮できる仕事へついた方が おそらくよいのでは。 今が就職のピークだとしても、終身雇用でないなら、不景気になった 時、リストラされます。
お礼
新卒時は、フリーターになるのを避けるためにひとまず就職しましたが、英語を使う仕事ではなかったので、だらだら続けるよりは、と退職しました。そのこと自体を後悔していませんが、すぐに辞める、という印象を持たれないためにも、転職後は頑張って続けていきたいと思っています。ご回答ありがとうございました。
- panda_freaks
- ベストアンサー率26% (90/345)
はじめまして。 TOEIC915点、スゴイですね~! 単に正社員の道を歩みたいのであれば、語学力は充分ではないでしょうか? 「英語は話せるけど、他に何ができるのか」 ここを突っ込まれた時に自信を持って言えるようでないといけません。 気を付けないといけないのは英語を話すことが目的ではなく、 仕事を通じて売上を上げる(会社に貢献する)のが採用側の目指すことです。 極めて高い語学力を求める職場ならとにかく、通常の企業ですと必要充分ではないかと感じます。 私なんて英語はからっきしダメですが、ひとつくらいは取り柄がありまして それで何とか飯を食っております(^_^; どうしても「通訳の含まれる英文事務の仕事」ということでしたら、 私では分かりかねますので他の方にお譲りします。 以上、ご参考までにどうぞ。
お礼
確かに、英語プラスアルファの専門知識を身につけることは大切だな、と思います。ご回答ありがとうございます。参考になりました。
補足
ご回答ありがとうございます。私の場合、集中しているときのリスニングはなんとかなるのですが、疲労したりぼうっとしているときは本当に使い物にならず、海外ニュースなどは相当集中しないと聴き取れないレベルです。そんな私でも、仕事を通じて上達するかが不安です。通訳の訓練校というのは私も気になっていました。私の英語力で入学できるかは分かりませんが、相当訓練されるのでいい練習にはなるかな、と思います。やはりTOEIC900があるのにニュースなどが聴き取れないのは会社からしても問題でしょうか・・・?