- 締切済み
退職を考えています。
昨年4月に新卒として入社し、4月20日付けで退職を考えているものです。 貯金があまりなく、また、職歴も11ヶ月よりは1年の方が良いだろうと考えて4月20日退職日を希望としています。 私の会社は有休が4月で+10日更新され、年俸制に切り替わる為、月の給料はその分多くなるはずです。 ですが、4月で辞める私にそれらが適用される可能性はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bookwormjp
- ベストアンサー率19% (20/103)
>ですが、4月で辞める私にそれらが適用される可能性はあるのでしょうか? 規則の運用開始が4月1日でしたら当然適用されます。 ただそれが適用されたとして、辞めることを検討しているtakaさん個人への影響がありますか?その条件、内容によってはそのままずっと働いてもいいということではないようですが。 僕の経験から判断すると、新人から年俸制を適用するなんてちょっとおかしいですね。だいたい知恵を出す、汗を出す、両方出せなかったら去るというのが常ですが、ひたすら頭脳プレーを求められる業種ですか?そのあたりを考えて会社に見切りをつけるというのもひとつかもしれません。11ヶ月も1年も世間評価は変わりません。 友達の会社のシステムをお聞きになるのもひとつですね。世の中そんなに楽なところはないというのが結論だと思います。 よもやですが、4月に一年分の給与がドンと出て辞めても後はそれはいただきというわけではないでしょう?一方、有給は辞めようとしている4月に全部とってしまうということは可能です。 >勤労、納税、教育は国民の義務でもあります。 なにをやっても長続きしない(転職)人生の始まりにならないことを希望したからです。
- bookwormjp
- ベストアンサー率19% (20/103)
勤労とはなんですか?あなたにとって。いつ働くもよし、いつ辞めるも勝手といえば勝手ですが、takaさんの質問から見えてくるものはちょっと心配です。僕の勘違いなら幸いですが。 勤労、納税、教育は国民の義務でもあります。
お礼
回答ありがとうございます。 現状を言いますと、月60時間以上の残業は固く(勿論残業代はありません)、上司の圧力がひどく疲れきってしまい、精神安定剤を処方されたこともあります。上司の圧力というのは、私が感じてるもので実際はそうじゃないかもしれませんが。 本当に疲れて今すぐにでも辞めたいのですが、実家に帰るにも転職活動をするにも貯金が必要なので、4月に辞めようと考えています。 仰っていることが難しく私にはわからなかったので、もう一度アドバイスを頂きたいと思います。 お願いします。
お礼
再度の回答ありがとうございます。 企画開発部に所属していまして、ひたすら考える職業です。 向いてなかったな と思います。 使い走りの多い、というか私しかいないので使い走りが日常的です。 業務時間内なら良いのですが、残業代も出ないのに定時を過ぎてから何か買いにいかされることがザラにあります。 また、他部署の、同じ新人がいる部署でも、その使い走りはなぜか私に回ってきます。 業務内容も多く、私の能力を超えています。 どこ行っても同じだとか、新人には当たり前だとか、自分の努力が足りないとか色々ともー何度も何度も悩み、努力したり明るかったり暗かったり、とにかくもう自分でできることは精一杯したつもりです。 結果ノイローゼになり、とりあえず休み、自分のやりたいことをしっかり考えようと思っています。 4月に一年分の給与が出るということではありません。 一ヶ月の給料+ボーナス÷12 なので、月給がちょっと上乗せされるということです。 精神的に続くのなら、今辞めようとしてもお金がなく親に迷惑がかかるので、4月まではと思いました。 色々とアドバイスいただき、ありがとうございました。