• 締切済み

垂直分散型システム

資格の問題の答えに疑問があるので登校させていただきます。 タイトルの通り垂直分散システムの問題だったのですが。 垂直分散システムは 大型コンピュータと端末からなるネットワークシステム。この際、端末側はホストコンピュータとの通信機能だけを持っており、すべての処理はホストコンピュータ側で行なわれ、その結果が端末に表示される。高い処理能力を持つホストコンピュータに複数の端末がぶら下がるイメージからこのように呼ばれる。(アスキーデジタル用語抜粋)とあるのですが、その問題の答えでは A、一連の処理を複数の階層に分割し、その階層に対応するシステムが分散して処理を行う。 とあります。 しかし、私が選択したのは端末からネットワークを経由して遠隔地のホストコンピューターに接続し、ホスト側で一括したデータ処理を行う。という選択肢で、どちらかというと後者のほうが近い感じがします。 答えが間違っているのでしょうか?それとも単純に私の勘違いでしょうか?よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

ポイントは「分散」という言葉です。 質問者が選択された形態は垂直型ですが、分散とはいえないでしょう。 端末がどれほど高機能でも、すべてホストで処理したらホスト集中型です。 例えばWEBは基本的にホスト集中型です。 全部WEBサーバが用意してくれて、PCは表示するだけですから。 でも例えばメディアプレーヤーなどで映像や音楽を流したら二階層の垂直分散です。 なぜならWEBサーバはデータを流すだけでPC側が映像や音を再生するプログラムを起動するからです。 簡単に言えば、端末側が何かのプログラムを動かして、それによってホスト側の負担が軽くなる場合が分散です。

ren_exe
質問者

お礼

例えばWEBは基本的にホスト集中型です。 一瞬にして理解しました、ご回答ありがとうございました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.2

垂直分散システムって >一連の処理を複数の階層に分割し、その階層に対応するシステムが分散して処理を行う これが正解ですよ。 >端末からネットワークを経由して遠隔地のホストコンピューターに接続し、 >ホスト側で一括したデータ処理を行う。 これ、今の言葉でいえば「シン・クライアント」ですね。昔の言い方 だと「クライアントサーバーシステム」。今じゃ「クライアント・ サーバーシステム」は全然違う意味でつかわれてますけど。 アスキーの用語定義は「情報処理試験」の世界では間違っていますが 現在はそう言う場合もある・・・のかな? でも、IT業界では用語の 意味がダイナミックに変わりますので、根拠はあるのかも。 とはいえ、情報処理試験の解は、Webの記述ではなく、情報処理試験の 各種テキストの解釈に従って下さい。でないと正解にはなりません。

ren_exe
質問者

お礼

>垂直分散システムって >一連の処理を複数の階層に分割し、その階層に対応するシステムが分散して >処理を行うこれが正解ですよ。 参考書にもそのように記述されていました、用語辞典ではホストがすべての処理をすると http://yougo.ascii24.com/gh/10/001018.html 書かれていましたが、この文章を書いてる今現在言い訳としか取れないことに気がつきました。 >これ、今の言葉でいえば「シン・クライアント」ですね。昔の言い方 >だと「クライアントサーバーシステム」。今じゃ「クライアント・ >サーバーシステム」は全然違う意味でつかわれてますけど。 シン・クライアントで用語検索をしたところ、僕の想像していた垂直分散システムと一寸たがわず同じでした。 >現在はそう言う場合もある・・・のかな? 申し分けないです、多分無いです。 >でも、IT業界では用語の意味がダイナミックに変わりますので、 全くです、またひとつ賢くなりました。 >とはいえ、情報処理試験の解は、Webの記述ではなく、情報処理試験の 各種テキストの解釈に従って下さい。でないと正解にはなりません。 全くです、変な理屈はこねるものではありませんね。 (とはいえ、私が買った参考書は誤字脱字が激しく疑いたくもなります) 読みにくい文章で申し訳ありません。ありがとうございました。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

> 端末からネットワークを経由して遠隔地のホストコンピューター > に接続し、ホスト側で一括したデータ処理を行う この中に分散処理の概念は一切無いように思えますが。 リモートバッチ処理の概念では?

ren_exe
質問者

お礼

http://yougo.ascii24.com/gh/10/001018.html 垂直分散システムの概念を調べたのが上記のURLなのですが、 分散という言葉を考えると確かに分散されている要素は全くありませんね。 いまいち用語辞典に頼りすぎたようです、回答ありがとうございます。 できればリモートバッチ処理について教えていただきたいです。

関連するQ&A