• ベストアンサー

跡取り娘+実家が遠い彼女と結婚できる?

 関西(都心部)在住20代男です。大学時代から付き合って4年、同棲している彼女がいます。  僕は関西(田舎)に実家があり、長男です。去年、自分の実家のある県で就職がやっと決まり、4月から彼女と離れて一人で暮らしながら働き始めます。 僕としては、いずれ結婚して、僕の職場の近くで二人で暮したいと考えているのですが、彼女は一人娘で、実家は関東(田舎)にあり所謂本家の跡取り娘なんです。 彼女は、大学卒業後そのまま関西で働いているのですが、今年中には親元に帰る約束をしているようです。どうやら彼女の両親は結構お年を召しているらしく、娘をそばに置いておきたいようです。 このままでは、関西と関東とで遠距離恋愛することになりそうです。彼女を引き止めたいですが、彼女の両親を大切にする気持ちは分かるし・・。もう、どうしたらいいのか分かりません。  同じような体験をされ、結婚された方はいますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meiya666
  • ベストアンサー率14% (14/96)
回答No.1

質問者さんは優しい人ですね。 質問者さんにご兄弟がいて、本当に彼女を手放したくないのなら、仕事を辞めて彼女を追いかけて関東に行ってしまえば良いんじゃないでしょうか? 仕事を失うと同時に新しい生活になるので質問者さんには辛いと思いますが、あなたが彼女を引きとめたら、彼女の両親が寂しくて辛い思いをして、結婚するとき大変になるのでは・・・ 私は親の意見なんかほぼ無視して結婚してしまったんですが、やっぱり親って大事にした方が良いと思いますよ。

huahua991
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。僕には妹が一人いますが、婿をもらうというのは両親の性格上無理だと思います。しかし、兄弟がいるだけ、彼女よりも僕のほうが妥協すべきなのかもしれません・・

その他の回答 (2)

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.3

こんにちは(^。^) 跡取り長男の妻です。わたしの実家の父も長男です。 >跡取り娘+実家が遠い彼女と結婚できる? との御質問ですが、huahua991さんも跡取り長男とのことなので、結果的には難しいし、ホンネを言うと後々もめそうなのでやめておいたほうがいいと思います。両方の親御さんとも喜びそうな結婚ではないですね。 彼女は本家の一人娘ということは彼女が継ぐしかないです。しかも相当の確率で「婿養子」を望まれることでしょう。 ところが貴方も本家(ですよね?)の長男でしかも男一人、貴方も将来は実家を継げと言われてないのですか? 妹さんにお婿さんを取らせることはご両親もお考えでないようだし、妹さんもお婿さんに来て貰うのが条件なら、結婚が難しくなってしまいますよ。貴方も自分の事情で妹さんの縁談がまとまらなかったら困りませんか? 2番の方の例でいうと、お相手が次男であったために婿養子になることは長男ほど難しくはないでしょう。ですが、もめたのはやはり妻の実家が本家であり、婿養子になっていながら、地元に戻らずにしきたり、行事に参加できなかったことがマイナスに働いてしまったのでしょう。 となると、いくら貴方が彼女の姓を名乗ったとしても、一緒に彼女の田舎に帰って彼女の両親と一緒に住んで、親戚付き合いや近所付き合いなどのいろんなしきたりや行事に参加しないと、「婿養子」「跡取り」の意味がなくなってしまうのです。 いくら今の時代が昔ほど「家」にこだわらなくなったといっても、何代も続いてきた本家はそうもいっていられません。とにかく「後継ぎを絶やしてはならない」し、「先祖を大切にする」ことが求められるのです。 とにかく彼女が「家」の存続を守るなら(実際にその役目を負っている人です)、彼女はいずれかは地元に帰らないといけない人です。 その彼女と結婚するということは、貴方が彼女についていく、というしか選択肢はありません。 貴方も自分の身分(跡取り)を大事にし、それを果たしたいと思っているのなら、貴方の事情に合わせてくれる女性を探して結婚したほうが後々は幸せになれるでしょう。 ちなみにわが夫は結婚相手に本家の一人娘や姉妹のみの長女は断ったと言ってます。奥さんが跡取り娘だと自分がお婿さんに行く可能性もある、そうなると自分の実家を継ぐことができないからです。(お婿さんに行きたくなかったのもあるんですけどね^^;) 参考になれば幸いです。

  • Jupipuri
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

私の場合・・・ 私(関東・旧家の跡取り)・夫(関西・次男)で、まさにhuahua991さんの状態で、夫が私の両親の養子になることで、私は関西に残って結婚しました。 で、現在ですが、やはり旧家・本家の跡取りとなると、しきたり・行事等うるさく、ただ養子になって名前を変えただけ(と私たちには見える)の夫とは、どろ沼真っ最中の危機状態です。 「今の時代、跡取りだとか家・しきたりなんて」といわれますが、やはりご近所等としがらみのある家に生まれたものとしては、そうそう現代的な考えで生きていくことは困難です。 結婚は、本人たちだけでなく家族・親族まで関わってくるので、よく彼女やお互いのご両親と話し合って、みられることをお勧めします。 私の結婚は失敗しましたが、huahua991の将来が 良い方向に進みますように。

huahua991
質問者

お礼

早速の御回答、温かいお言葉ありがとうございます。体験者の方の御意見、参考にさせていただきます。

関連するQ&A