• 締切済み

もうすぐ2ヶ月 昼間の生活

もうすぐ2ヶ月になる赤ちゃんがいます。 昼と夜の区別をつけるために、なるべく昼間は起こして おきたいのですが、布団で寝ていることが出来ずに泣き出すので 抱っこになります。 抱っこをすると眠くなってしまい、寝てしまうので 結局起きていることが出来ません。 とにかく大体抱っこをしていることが多いので寝ています。 2ヶ月位だと仕方ないのでしょうか? 教えて下さい。

みんなの回答

回答No.3

 こんにちは。我が家のbabyも2ヶ月になったところです。昼間はウトウトを含め4時間~6時間寝ますが、夜もまとめて寝てくれます。小児科の先生の話では、今は昼も夜も区別無く寝ていても、2ヶ月過ぎるとそのうち昼間起きて、夜は寝るようになるって言ってました。それに寝る事は脳の発達に不可欠なので、無理して起こさなくても良いそうです。  でも、もし昼夜が逆転するようだったら、  昼間は・・・朝日を浴びさせる・起きていている時は庭やベランダに出て(そろそろ20~30分程度の軽い散歩が可能になるので)外気浴をさせる・赤ちゃんをうつ伏せにして頭を上げる練習をさせる(そのまま寝せてはダメ)  夜は・・・お風呂あがりは疲れているので、ミルク(母乳)を飲ませたら部屋を暗く静かに寝かせる・赤ちゃんは天井しか見えず、電気を直視し逆に目が覚めてしまうので、真夜中は間接照明にして赤ちゃんのお世話をする。  このお陰なのか、夜はまとめて6時間近く寝ていて、ママの睡眠もしっかりとれるようになりました。  赤ちゃんが泣くと他に何にも出来なくてイライラするかも知れませんが、そろそろ笑いかけると笑ったり「あう、あう」しゃべったりして、育児が楽しくなると思います。力を抜いて、お互い育児を楽しみましょうね。

halyou
質問者

お礼

お礼がおそくなってごめんなさい。 今のところ昼夜逆転はしていないようです。 昼も夜もよくねています。 昼夜を問わず、約3時間おきの授乳です。 昼間4~6時間寝るんですね?私は抱っこしてばかり なのでもっと寝てます。 起きていると泣くので。。。 心配しすぎないで頑張ります。 ありがとうございました!

  • roro2003
  • ベストアンサー率24% (29/119)
回答No.2

うちも同じです!2ヶ月ベビーがいますが、昼間よく寝ると夜寝つきが悪くて、うとうと→寝る→布団→泣くの繰り返しで朝までなんてことも。 同じこと考えて昼間起こしておきたいと思いましたが、やっぱり機嫌よく起きてる時間は短いです。 すぐに泣き出すので抱っこ→寝てしまう→布団→泣くみたいな。 昼間はご機嫌で起きていてくれて、夜はぐっすりなんていうのが理想ですよね。でないと家事も進まないし・・・。 うちだけなの~?!と思いきや、案外2ヶ月ベビーはこのような感じかもしれませんね。 先日助産婦さんに聞いたところ、昼夜の区別をきちんとつけて生活するのは5ヶ月あたりからと言われました。今は朝起きたら朝日を浴びせ、夜は暗くする。朝日浴びてもまた寝るし、暗くしても泣いたり起きちゃうけど仕方ないといわれましたよ。 お互い大変な時期ですががんばりましょうね!

halyou
質問者

お礼

お礼が遅くなってごめんなさい。 うちは昼も夜も寝てはいます。 ただこのままのペースでいいのかなぁと心配に なってしまって。。。 でも昼夜を問わず授乳は約3時間おきです。 家事はかなりの手抜きです。 お互い頑張りましょうね! ありがとうございました。

  • moku_ren
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

2ヵ月の赤ちゃんなら、まだまだ昼間はいっぱい寝るでしょう。 うちの娘は4ヶ月ですが、 朝ミルク飲んだあと寝て、そのあとまたお昼頃のミルクのあと寝て 夕方のミルクの前に少し寝て、夕方のミルクのあと寝て・・・ って感じです。 今現在の夜はどうなんでしょうか? 寝ないことが多いんですか? 母乳かミルクかにもよりますが 2、3ヶ月も過ぎれば、夜は夜で寝てくれるようになると思います。 (夜中にミルクで起きることはあるでしょうが) 昼と夜の区別がつくのは、これからなんじゃないでしょうかねぇ。

halyou
質問者

お礼

お礼が遅くなってごめんなさい! 今のところ、昼も夜も寝ています。 夜におめめぱっちり!ってことはありません。 昼も夜も約3時間おきの授乳です。 夜も寝ているんだから心配ないですよね。。。 初めての育児でわからないことばっかりで心配しちゃうんです。 ありがとうございました。

関連するQ&A