- 締切済み
医療費控除&住宅ローン控除と確定申告について教えて下さい。
私は2006年の2月に出産し、現在育児休暇中です。 2006年の給与は76万円のため、源泉徴収税額は0円でした。 そのため、医療費控除は主人に確定申告をしてもらえばいいんですよね? それから、主人と別々に住宅ローン控除をしているのですが、おそらく2006年の年末調整では、私の納めた税金が0円のため住宅ローン控除は意味がなかった(所得税の還付がなかった)ように思うのですが、今年のように私の所得が低い場合には主人が確定申告をすれば、私の借入残高も含めて還付される等という制度はあるのでしょうか? また、今後私が退職した場合には住宅ローン控除はどうしたらよいのでしょうか? 色々調べてみたのですが、よくわからなくて困っています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sarasarato
- ベストアンサー率25% (22/87)
医療費控除=ご主人で確定申告してください。交通費もお忘れなく! >私の所得が低い場合には主人が確定申告をすれば、私の借入残高も含めて還付される等という制度はあるのでしょうか? このような制度はありません。 住宅ローンは残念ながら別々の申告になります。 これは共有名義の落とし穴なのですが、住宅ローン控除は、ローン残高と持分比率によって決まっています。 持分は登記によって決まってますので、残念ながら、奥様の分をご主人ではできないのです。 退職された場合は、当然、住宅ローン控除はできません。 控除期間に再び源泉が発生したら、手続きを再開することはできます。 住宅ローン控除は10年間という長いスパンですから、最初に良く考えておくべきことでしたね。 特に若いご夫婦の場合、不動産屋に、「共有名義で二人の所得を合算してローンを組めば、お二人とも住宅ローン控除ができるしお得ですよ!」と言われてそうなさる方が多々おられますが、Shino2さんのように、妊娠・出産・退職などで結局は控除を受けられない方がほとんどです。 復帰してバリバリ働くしか、控除を受ける方法はありません。 頑張ってください。
お礼
大変ご丁寧に回答いただきありがとうございました。 sarasaratoさんのおっしゃるとおり、不動産屋さんに言われて共有名義にしてしまいました。 子供の保育所がなかなか見つからず、復職のめどがたっていないため、このままだと控除を受けれないということですね・・・。 控除を受けれるように頑張りたいと思います。 アドバイスありがとうございました。