- ベストアンサー
転職活動ことごとく落ちる
転職活動しているものです 年齢は26歳で、5年勤めていた会社(一般事務員)正社員ではありません。 自分のステップアップ目的のため、しています。 でも、いまのところ、書類選考を含め、10社くらい落ちまくっています。このような事は覚悟の上なんですが、でも不安です みなさんで、ことごとく落ちたけど、最後にいいところみつかったエピソードなどおきかせください。 あと、転職活動して、なにか気がついた点、アドバイスとうがありましたら、教えて下さい
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
28歳の誕生日に退職して半年ばかり転職活動をしました。 その間20社くらい応募しました。幸い書類で落とされることはありませんでしたが。 なかなか手こずった理由は、世知辛い世の中だからと妥協して、 やりたいことよりも手広い業種に応募してしまったこと(やっぱり妥協は 熱意の無さとして表れてしまいます)、自分に不利なことも 馬鹿正直に話してしまったことでしょうか(いずれ実家に帰って、 母の老後を見たいとか。嘘でも長く勤める意志は見せなきゃダメですね)。 半年も経つと開き直って、これがダメだったら地元に帰ればいいやと 肩の力が抜けて、今の会社に就職できました。 面白いことに受けた中で仕事内容も待遇も一番希望に合ったところです。 縁ってあるんですよ。5年勤めていたなら、腰の落ち着かない今時の 若者には見られないでしょうから、十社くらい平気ですよ。 私は人事担当ではありませんが、同じ職種の募集時に履歴書を見たり、 面接に立ち合わせてもらったことがあります。 応募する会社の業種に関係ない資格・特技は書かない方がいいかもしれません。 新卒なら目新しさとか個性をアピールするポイントになるんですが、 転職組の場合は突っ込みどころになりかねません。 応募者が多いときには、良いところを拾うより先にどこで落とすかという話になるので、 「そういう資格がおありなら、うちじゃなくていいんじゃないですか?」って感じです。 実際、「この資格があって何故うちなの?」と首をかしげるような資格が わざわざ書かれていると、本命の分野では落ち続けていて、 手当たり次第状態になっているのじゃないか、別の会社に使った履歴書を そのまま送ってきたんじゃないかと考えてしまいます。 履歴書の使い回しは、折れ目の付き方とか、写真のしわとかですぐ分かりますからダメですよ。 使い回すということは、他の会社で落とされているということなので、 うちの面接では「落とされた要因」が何だったのかを探るような質問をします。 あとは目線。 上を向きがちだったり、半目だったりすると、就職関係のマニュアル本を 思い出しながらしゃべってるのが分かるので要注意です。
その他の回答 (4)
- bascavil
- ベストアンサー率25% (72/277)
若さもやる気も申し分ないですねえ。すばらしい。 私は20くらいまでヒキコモリで、人が卒業するころ大学に入ったので、inkyotoさんの年齢のころにようやく大学を卒業しました。それで就職がなくて、中途半端な就業を繰り返し、30歳ころにようやく思ったような仕事に就けました。落ちた数は、30を超えます。10社などまだまだ。まして26歳なら若いですしね。 私の場合でいいますと、あせって見境がなかったかと思います。たくさん受けているうちに、自分がどういう人間で、何がやりたいのかがぼやけて、周囲の人にとってみれば、いったいどうしたい人間なのか分からなかったかもしれないと思います。たくさん履歴書を書いて、「自分」をアピールしているうちに、自分を見失っていたかもと思います。相手に合わせることも大切ですが、逆に自分をしっかり持って、自分に合う相手を見つけるという視点も大事だったなあと今は反省しています。参考になれば・・・。
- popolin
- ベストアンサー率7% (13/184)
書類選考で落ちると言う事は書類に問題があるから落ちるのだと思います。 書類は何で書かれていますか? 自筆なら字の綺麗さも問われます。 パソコンなら文書入力の仕方も問われます。 質問者様の質問内容を読んでいても何故落とされたか何となく分かります。 それは”漢字で書ける箇所は漢字で書く”事が出来ていないからです。 質問内容でも結構簡単な漢字が平仮名入力されています。それではビジネスでは通用しません。
- rikukoro
- ベストアンサー率24% (63/258)
自分の場合は10年前退職金で自分で会社を作りました。 今も、その会社を育てています。 【以下 個人的意見】 就職できないとお嘆きの人は、その程度の人間でしかないと諦めるべき。 嫌なら、自分で会社を作ればいいのだ。自分で会社を作てれば、報酬も休みも自分の度量一つでどうにもできる。 実際私は貴方と同じ26才で会社を作った。ステップアップなら自分で会社を作ってみては? 独立といってもフランチャイズでは意味がない、これではタダの契約社員と同じだ。 自分を高めたい、自分を信じて自分は独立した!
- jiromeijin
- ベストアンサー率18% (92/495)
一般的に、事務系の希望者は大変に多いです。当然、狭き門となります。なので、履歴書もそうですが、そのほかに職務経歴書を添付して、自分の資格や前職の内容等をアピールしたらどうでしょう。パソコンは必須ですが、その入力の仕方ひとつでもパソコンの技術はわかります。 同じ職歴でも、面接を受けようとする会社に合わせた、粉飾(詳しくかいたり、多少の誇大宣伝)?は当然許されます。