- 締切済み
束縛の激しい厳しい親について
私は19歳フリーターです。4月から専門に通います。私の母親のことで相談です。 私の家族は母子家庭で兄が一人いて今は一人暮らしをし、母親と二人暮らしです。私のすること全て監視しているようで家の中にいることが苦痛です。 私には彼氏がいるのですが、やましいことはないかとかどこで何をして遊んでる、今何しているか、彼氏といても気が休まらずストレスがたまります。 未成年で心配してくれるのはわかるのですが心配性で困っています。 心配かけて迷惑かけてと言われますがいちいちなんでも言われるとイライラしてしまいます。 会ってるときでも他の用事があるときでも私のことを信用してくれず電話をかけてきたり、テレビ電話までしてきます。 一人暮らしは許してもらえません。 学生の間泊まりは一切禁止は親として当然の考えですか? 私は甘ったれていますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mintmiko
- ベストアンサー率21% (128/605)
とりあえず、何が嫌なのかお母さんに話をしてみてください。 彼氏と会うとき、用事があるときは、「○○と会うよ。どこに出かけて、買い物して、何時くらいに帰る予定だよ。帰る頃に連絡いれるから。」と必ず言うようにしてみてはいかがでしょうか。 お母さんが心配する理由をかつて作ったことはありませんか? とりあえずは、何故そんなに心配なのか、どうしたら信用してもらえるのか話をしてみてください。 いついつまでに、こうできたら、ひとつ何かを認めてもらうとか。 親からみて、あなたはまだ一人暮らしをさせられるほど自立していないのだと思います。 外泊に関しては、彼氏とは許可どこの親もしないと思いますよ。 友達とはするかもしれませんが、うちの親は、電話にかならず友達を出させていましたよ。確認のために。 ただ、心配なのだろうと思います。 甘ったれというか、反発するよりは、その中でいかに自分が満足できる方向に少しでももっていけるかを考えた方がいいのかなって思います。
- sasara8652
- ベストアンサー率16% (8/50)
お兄さんは一人暮らしをしているとの事ですがおいくつでしょう? 一人暮らししている以上は自分で生活費を稼いでいるのですよね。 そのお兄さんに比べてあなたはまだ頼りないと思われているのではないでしょうか? 自立させてくれと言うよりも親にこの子は何でも自分で判断出来、かつそれが大人として適切であると思えばある程度信頼でして口出ししないでいてくれると思うのですが。 もちろん、ただ一人の同居者だし、女の子だし、手元に置きたいし、間違いがあったとき傷つくのはこの子だと思っているとも思います。 なるべく心配させないようにするには話す事だと思います。 別に話し合いではありません。日常の事細かな事をだらだらと話せば良いのです。「今日は○○先生はこんな失敗したんだよ」とか「友達は今度○○へ行くんだって」「こんなバイトってしてみたい」などどうでも良い事を沢山。 わからないから心配。話してくれないから心配。それならわからせてあげる(全部じゃなくても)話しておく(心配されない内容だけでも)が良いと思います。 学生の泊まりはホテルでなければ良いかなぁと思いますが。
お礼
兄は21で会社の寮で生活しているので生活費、家賃も会社持ちです。 私は自立するよりも親にわかってもらいたいです。 なので日常の話をしていきたいとは前々から思っていますが、私が話をしても無反応だったり、頭ごなしに否定します。 それでもめげずに話したいです。 周りと比べるのはおかしな話ですがやっぱり友人を何人か見てるとうらやましく思ってしまいます。 彼氏との旅行の話はまだ出さず、もう少し様子をみたいと思います。 やっぱり男と女二人っきりは難しいですよね。
- kkkkk007
- ベストアンサー率25% (179/691)
学生で彼氏がいて、子供が出来たらどうしますか? あなた方の親がうけいれざるおえませんが、現実は、許せるものではありません。 あなた方の親があなた方の生活を援助ることになります。 今付き合っている彼は、結婚するのにふさわしい人間ですか? あなたの人を見る目が、養われているか問題です。 この辺が全て一人前なら親も安心できるでしょうが、あなたは、まだ未熟では、ないですか?
お礼
まだ結婚までとは考えていませんが、結婚してもふさわしい人間だと思います。 結婚するまでは子供が出来るなんてことは絶対ないと自信があります。 私の母は出来ちゃった婚なので自分の失敗をしてほしくないのはわかります。 でも私は今子供が出来たら困ることはわかりますし、健全な付き合いなのですがわかってもらえません。 やっぱりもっと話してみようと思います。
- tirkit
- ベストアンサー率11% (8/68)
もちろんお母さんは、あなたの幸せを願って、自分の言うことを聞かせているのですよね。 でもある程度子供が成長すると、子供には「親離れ」親には「子離れ」が必要ですし、いつまでも依存関係で居ると、必ず歪みが生まれます。いま、あなたが体験して、なんとなく感づいていることと思いますが・・・。 ただし、自立するためにはどうしても経済力が必要ですから、やはり収入が見込めるようになるまでは、親の庇護を受けなくてはならないですし、同時に「支配」から逃れることも出来ません。現時点では、はっきり申し上げて、しかたないと思います。 大切なのは、あなたに収入ができて、自立する基盤ができあがったときに、お母さんがあなたを手放してくれるかどうかですね。
お礼
私も今の時点では一緒に住んでますし、親の言うことは聞くべきだと思います。 ただたとえば家事でも私が手伝う感覚ではなく、母が仕事で家に帰ってきて何もしてないと頭ごなしに怒ります。 私に頼っています。 私が将来経済力があっても一緒に住むと母は考えているのであんまり期待は出来ないと思います。
まぁ、そうですね 学費は自分で出す 一人暮らしに必要な生活費は自分で出す。 要は「経済的自立」ってな訳です。 親に「自由」を主張できるのはこの「経済的自立」が 最低限必要かな、て思います。 何かしら親に頼っている内は本当は何もいえない立ち場に いるんですよ。
お礼
そうかもしれませんね。 これから2年間は言いなりでしょうか。 その中でも楽しみをみつけて勉学に励みたいと思います。
お礼
外泊は許されませんか・・・、そうですよね。 普通の親だったらそうかもしれませんね。 彼氏と温泉旅行に行ってそのついでに彼氏の実家に行って両親に挨拶しようかと考えていたのですが二人っきりでなんて行っていいと言われるはずがないので先延ばしにしようかと思います。 私も友達の家に泊まる時は友達に電話かわってもらいますがそれでも一人で家にいるのが寂しいみたいで怒られます。 今後色々と話をしていきたいと思います。