- 締切済み
オークション 郵送時の破損に関して
ヤオフクでCDを出品し、落札されました。クロネコメール便で発送したところ、郵送時に破損したとの連絡を受けました。後日、落札者からクロネコヤマトから梱包が不十分だと言われたとの理由で、返品・賠償を要求されました。この場合、返品・賠償に応じる必要があるのでしょうか?梱包方法に関しては、相手から指定はなく、こちらの判断で、ガラスのコップ等を包む梱包用品(プチプチではありません)で梱包を行いました。クロネコメール便の規約にも正しい梱包の仕方の記載はありませんでした。発送方法の指定も相手からの指定です。回答の方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- moon_sky_tokyo
- ベストアンサー率41% (89/216)
>>同じ梱包方法で数十件発送し、破損しなかったという実績があります。 >>その場合、「輸送時の破損防止」は、クリアされていると思ってよいのでしょうか? PSソフトなどが入っているソフトケースのようですし、クリアされていると言えるでしょう。
- moon_sky_tokyo
- ベストアンサー率41% (89/216)
>>発送する側には、「輸送時の破損防止」の義務が法律で定められているのでしょうか? >>私は、契約上、梱包に関して指定がない場合、梱包に関して落札者は何もいえないのでは?(極論の考え方です)と考えています 原則、オークション商品の売買における輸送途中の危険負担(破損紛失)については、落札者が責任を負います(民法534条)。 ただし、これは出品者に非がなかった場合であり、出品者がその債務の本旨に従った履行を行わなかったりした場合は、出品者が損害賠償責任を負います(民法415条)。 この点、出品者の発送債務においては、商品を無事に落札者の元へ届けなくてはなりませんので、その性質上商品の輸送のみならず破損を防ぐ梱包まで要求されています。 したがって、商品の破損が予想されるような梱包では債務の本旨に従った履行とはいえませんので、損害賠償責任を負うことになります。 以上の理由から、(#3でも述べたように)出品者が破損を防げる通常の梱包をしていたかどうかが、判断の分かれ目となります。
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
少なくとも「破損しないように梱包する」ことと「CDのような割れ物は入っている」ことを明記して発送するのが当然かと思います。 発送方法(メール便)が指定されていることと「輸送時の破損防止」とは別です。もし質問文の論法が通じるなら極論ですが「発送方法の指定がなかったのでCDケースに直接宛名を書いてそのまま発送し破損しても発送者に責任はない」とも言えてしまいます。 最低限「交換」に応じる必要はあり、もし送料も相手持ちで支払っていたのであれば交換の送料を持つことが適当かと思います。
補足
ご回答ありがとうございます。今回のケースは、DVDやプレステのソフトなどが入れてあるケースでした。情報が間違ってましてすみません。今回の梱包方法には、同じ梱包方法で数十件発送し、破損しなかったという実績があります。その場合、「輸送時の破損防止」は、クリアされていると思ってよいのでしょうか?もう一点ですが、発送する側には、「輸送時の破損防止」の義務が法律で定められているのでしょうか?私は、契約上、梱包に関して指定がない場合、梱包に関して落札者は何もいえないのでは?(極論の考え方です)と考えていますが、間違っているでしょうか?発送に関しての知識は、素人ですので、ご教授の方、よろしくお願いします。
- moon_sky_tokyo
- ベストアンサー率41% (89/216)
落札者がメール便のリスクを承知した上で発送を依頼したとはいえ、そのリスクとはあくまでも運送中の紛失や破損(つまり運送会社に非がある事故もしくは誰にも責任が無い事故)に対してのものと考えられます。 つまり、一般的な梱包をしなかった場合に起こった破損については、当然出品者に責任があるので、この場合は賠償義務があると言えます。 今回のケースで言えば、メール便でのCD発送における一般的な梱包をしていたか否かで判断が分かれると思います。 ここの掲示板でも話題になる事がありますが、一般的なプラスチックハードケース入りCDは破損がしやすいので、プチプチを巻き、ダンボール紙でサンドイッチにして、さらに出来れば内側(ディスクが格納されている部分)にも一枚プチプチを挟むのが一般的と思われます。 ミラマット(薄いウレタンシート)を外側に巻いただけでは、破損が容易に想像できるので、私は出品者に非があると考えます。 もし、これらの梱包を知らなかったのであれば、出品者としては勉強不足だなという感があります。 どうしても梱包方法がわからない場合は落札者と相談し、ミラマット一巻きでの発送に同意を得てから発送するべきだったと思います。 結論としては、返品を受け付けるか、もしくは市販のCDプラケースで代用できるのであればその価格分を賠償するのが妥当と思います。
補足
ご回答ありがとうございます。CDケースですが、DVDやプレステのソフト等を入れるケースでした。市販のCDプラケースではなかったです。情報が間違っていまして、すみません。このケースの場合も「割れ物」扱いなのでしょうか?私的に、このケースが破損するには、外部から相当な圧力が加わらないと壊れないと思います。そして、今回と同じ梱包方法で数十件発送を行い、今回破損という結果になりました。この結果から考えると、輸送状態に問題があったと考えざるを得ません。梱包の仕方に関してですが、個人個人、認識が違うと思います。落札者様の考えている梱包方法と違うので、発送した側に問題があるということになるのでしょうか?私は、出品者なので、どうしても考えが出品者側のほうになってしまいます(^^;
商品が何だかわかりませんが、向こうから指定があったのですから、壊れることや紛失などの想定をしていて当然だと思います。 出品者としては、相手がメール便といってきたときに、保障なしということの確認をしておくと完璧だったかと思います。
お礼
商品は、ケースに入っている市販されているCDでした。今回は、ノークレームノーリターンと入れておりましたが、今後は、保障なしということも明記したいと思います。ご意見ありがとございます!!参考にさせていただきます。
相手からメール便指定ならば、応じる必要はないと思います。 メール便は送料金額のみの保証だとをわかっているハズですから。 私もメール便を結構使いますが、指定する場合は、ある程度の覚悟はしています。
お礼
ご回答ありがとうございます!! 梱包の仕方は、問題にならないということでしょうか。 安心しました!!
お礼
ご丁寧なご回答ありがとうございます!!とても勉強になりました。今回の落札者様には、「数十件の実績ある梱包方法だったので、こちらは問題ないのでは?」という旨のメールを送りました。まだ返信はきていませんが、あまりもめるようだったら、返品も承諾しようかなと思ってます。今後は、落札者様に梱包方法も連絡し、承諾を得てから郵送使用と思います。ここで質問してよかったです(^^ 本当にありがとうございました!!