- 締切済み
「生きていく価値がない」の心の裏側
こんにちは。 鬱の時、自分を卑下して「自分なんて生きる価値がない、クズだ」などとここの投稿でもみかけたり、自分でも思うことがあるのですが、ふと、疑問に思うことがあります。 実際、そういった考えを持ったときは、「生きる価値がないのだから、楽しい思いをしてもいけない、美味しいものも食べてもいけない、果てにはお風呂に入ってもいけない・・寝てもいけない」などと人間が生きていく上で必要とすること事柄へも発展させて考えることあるのでしょうか? 論理的には、生きる価値がないのだから、こんなことも、あんなこともする権利もない・・なんて考えを発展したいってもおかしくないような気がするのです。逆に「生きる価値がない」と言っているのに、あんなこともこんなこともする権利はある・・というか、実際、できている・・となると、「生きる価値がない」と言っているのは本気で言っているわけでないととれませんか? 話がまとまらなくて申し訳ないのですが、自分を否定しつつも肯定的な行動をとれているというのは、人間が本来もってる本能で命を守るために生きる価値がないと思いながも生きていくための行動をとれているのか、または、上記で書いたように本気で言っているわけでないのか、半分位本気なのか、「生きていく価値がない」の裏側にあるところは、どうなっているのか、皆さんの意見を聞きたいなと投稿しました。宜しくお願いします。 決して、生きていく価値がない・・と言ってる人のことを批判しているわけでないです。現に私も思うことなのです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- BERT17
- ベストアンサー率21% (25/115)
うつ病で治療・休養中です。 PCに向かえるくらいは回復してきました。 私も質問者さんと似たような考えで自分を責めています。 自分に価値が見いだせなくて、でも死ぬこともできなくて…。 やっぱり自分は何もできない。生きることも死ぬこともできない。 生きてるだけで迷惑かけてるってわかるのにどうすることもできない。 食べ物を食べておいしいと感じたり、テレビを見て楽しいと感じたりすること全部が私みたいな人間にはしてはいけないことのように感じて罪悪感いっぱいです。 だから家族にも食べているところなど見られたくないと感じたこともあります。 けど一人でこそこそ食べている自分にもまたさらに罪悪感を感じたりして…重症ですよね、今考えれば。 ふと思ったのですが、うつ病で死にたいと思ってる人は実は健康な人よりも誰よりも心の奥底では「生きたい!」ともがいているようにも思います。 生きたいという思いが前提にあるからこそ、死ぬほど苦しいんじゃないかな、と。 実際、気持ちが底辺の時は何も思いません。 死にたいとも生きたいとも。 「無」の状態が一番怖いと今は思います。
- DEFS-7
- ベストアンサー率33% (44/133)
#4です。リクエストを頂き恐縮です。 「希望」は、心の栄養だと思っています。「生き甲斐」を感じさせ、「生きる価値」を信じさせてくれます。でもうつ病は、希望を締め出し、飢餓状態にしてしまいます。「死にたい」という言葉は、患者の願望と思われがちですが、実際は、生と死の両側から拷問のように引き裂かれている、悲痛な叫びだと思います。「死にたいのに、死ねない」は、「生きたいのに、生きられない」と同義かと。 >「努力しても良いのか?」 >「価値のない私が幸せになってよいの?」 実際の自分より、低すぎる自画像には、「いいや、私には価値がある!」と言い返すに限ります。 >「努力」する行為から逃げたいだけなのか? 「努力」が戻るのは一番最後ですよ。趣味が8時間できるのに、仕事ができない自分を、「ま、治療、治療」と許せるようになった、その先です。やっと家事が手につく、という方は、まだ「お助け~」って養生しててください。怠けどころか、人生で一番、全力疾走中です。 全部、時間と共に自然に戻りますから、焦らず治療に専念してください。苦痛を和らげ、より客観的に考える手助けとして、薬も有効です。認知療法もいいかもしれません。
お礼
ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。「努力は一番最後」という言葉にほっとし、肩の力が良い具合にぬけました。一番最後の砦をまだそこに到達するには早い段階で望んでいて、無理があったのかもなと妙に納得してしまいました。また、時間とともに自然に戻る・・・確かに時間が必要だと感じています。根気よく、やってみます。本当に本当にありがとうございました。
>生きる価値がないのだから、楽しい思いをしてもいけない、 云々ではなくて、そのような日常行動すべてに意欲がなくなり、行動できなくなるのではないでしょうか。論理的な思考の前に疲弊しきっている状態。 本気とか、半分本気とかでなく、状況に追い詰められているのではないでしょうか。連日連夜、残業が午前様で、ビルから飛び降りてしまうなどは、もうこれから先その状況に耐えることが耐えられない。そのほかの選択もない追い詰められて状況。 日常生活動作も思うようにならないような欝は高齢者や、身体的なご病気もあるというときに多いのではないでしょうか。 ここで、創作話が書けたり、他人を落としてみたり、恋愛話が書けたりセクハラしている遊びの部分を自分に許せているうちはしなないでしょ。殺しててやりたいと思われるほど憎まれても。 ご自身の否定は、目指すところが高いか、美学があるのでは? じゃなきゃ、腐りきっていても自分に甘いか。(自分に甘く他人に厳しい人ほど、それを人に言うよね) 私が気力落ちしているときは、本当に疲れていてここ読む気力も、ましては書き込む気力なんて全くありません。欝の振りしてのつりですか。
お礼
確かに酷き時は、論理云々ではないですね。「生きる価値がない」と思う背景の鬱の重さの違いのよって随分捉え方が変わるだろうと感じます。また、私も酷い時は、ここへの投稿どころか、PCの前にも向えませんでした。 また、No.5さんの回答にも書かせて頂いたのですが、おっしゃるように言ってみれば「甘えか?」という思いもあり、そのあたりが自分で何なんだかわからなくなっています。また、私は虐めをきっかけに勉強が手につかなり、勉強に対して強い思いいれがあり今からでも、納得いく勉強をしたいという思いが、わたしにとっては目指す所が高いことになるのかもしれません。もっとも勉強なんて諦めた方が鬱も良くなるような気もするのですが、どうしても、諦められない。このあたりも、ただただ、受験に失敗したから執着しているだけなのか、何なのか、難しいところで。もし、良かったら、感じたこと、頂戴できれば幸いです。ありがとうございました。
- mac_res
- ベストアンサー率36% (568/1571)
うつの心境は矛盾だらけですね。 生きている価値がないと思いつつ生き、みんなに迷惑をかけてはいけないと思いつつ、最大の迷惑をかけている。 でも、それで精一杯なのです。 がんばらずに、ペースを崩さず、少しでもうつが軽くなるほうへ努力するしかありません。 そういう病気なのですから。
お礼
確かに「精一杯」ですね。ペースを崩さないというのも大事ですね。ありがとうございました。
- nomonomo2
- ベストアンサー率29% (42/143)
こんにちは。 「生きる価値がない」とは、「息をして食事排泄睡眠をとる価値がない」というよりも、「自分が存在している意味がない」という心境なのではないかと思います。
お礼
そういったとり方も確かにありますね。参考になりました。ありがとうございました。
- DEFS-7
- ベストアンサー率33% (44/133)
「生きていく価値がない」と、本気で病気に思いこまされているからこそ、必死で生きるための行動を取るのでは? が、何をしても、どう足掻いても、「無意味、無価値」の声に責め立てられる。苦しい病気です。 「楽しい思いをする権利がない」ではなく、「楽しいという感情を持てない自分の人生は、あまりに辛すぎる」という、未来への絶望が、裏側の心理かと思います。 そんなのおかしいって、病中でも、頭ではわかったりするんですが、それで感情がついてくるなら、病気じゃないですしね。
お礼
実のある意見を頂きありがとうございました。参考になったので、これまでの他の方への回答も拝見し、ますます、もう少し意見を伺いたいです。私は今、鬱が回復してきてます。お薬は飲んでいません。(家事もできてきた)。でも最後?の砦が、「この生きていく価値があるのか」という思いとそこから発展して「努力しても良いのか?」と思うことです。いきなり「努力」なんて言い出したら???かもしれましれませんが、私の中で「努力」した結果、自分の思いが叶い良い結果がうまれる・・結果幸せにつながると感じ、「価値のない私が幸せになってよいの?」と思ってしまうのです。このあたりを消化できれば、かなり楽になると思うのですが、なかなか、抜けていかない。 この思いは果たしてどこから来るのか?本気で自分は思ってるのか?本気でないのなら、努力するのも大変だから「努力」する行為から逃げたいだけなのか?と考え始め、何が何だかわからなくなってしまい、そもそも、「生きる価値がない」という発想はどうなのか、皆さんの意見を伺いたくなったのです。ぜひ、DRFS-7さんの意見を頂戴したいと思っていますが、お願いできないでしょうか?お待ちしております。
- yo-ha1001
- ベストアンサー率21% (18/82)
私見なんですが、 価値が無いと思っている人は、 やはり能動的な行動は制限されているのではないでしょうか? 動作が緩慢であるとか、意欲の低下がみられたりとか。 感情にある程度は比例しているものなのでは? まったくできている、まったくできていない、 ではなくて、 特に意欲面において、 その人が健康であった時に比べてどうなのか、 考える事もありだと思います。
お礼
私は極論を書いてましたね。心底、本気か?みたいな。私の考え方の癖を再確認できたような気がしてます。お話もわかり易かったです。ありがとうございました。
- 783640_2006
- ベストアンサー率9% (1/11)
生きていく価値は無いと思っているけど、死ぬにも踏ん切りがつかない人が、葛藤しているのではないでしょうか。
お礼
状況を考えると葛藤はありますね。参考になりました。ありがとうございました。
- fallen_angel
- ベストアンサー率12% (287/2339)
心の中は逆だと思います。 「生きる価値を確認したい」のではないでしょうか?
お礼
確かに逆ということはありますね。私自身がそうだったと感じています。参考になりました。ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。私も生きたい思いが強いためにおこる感情なのかな・・と感じたりしていました。また、「無」は怖いですね。「何々したい」がないというのは情が機能していないというかんじで・・。食事に関しても罪悪感にかられるてるのですね。かなり辛いものと思いますが、でも、裏を返せば、感じていることが素直に感情としてあらわれているとも取れるのではないかと思います。私は、食事や楽しいことなどして良いのか?と思っても、その気持ちに蓋をして逃避してるのですね。蓋をするよりは、直に感じるほうが、治りかけのときは、治りが早いように感じています。でも、半端じゃなく辛いと思いますので、休み休み、一歩、一歩歩いていければよいですよね。