• 締切済み

集合住宅でのピアノの騒音などについて、お聞きしたいです。

私はピアノを習っているのですが、平日自宅に先生に来て頂いて、 週1で1時間半~2時間、妹弟と3人でピアノのレッスンを受けています。 かなり気をやるのですが、階下の方に時々苦情を受けていました。 先々週のレッスンの時にピアノを弾いていると、階下の方がうちを訪ねて来られ 「レッスンの日と知っているので良いが、やはりうるさい。体調が悪いので控えて」と言われました。 以前からレッスンの日はしょうがないけど、普段の練習は消音でしてと 苦情を言われていたのでレッスンでは消音を外していたのです。 その日は、先生も体調がお悪いならとレッスンを中断しました。 しかし先週は全員消音を外して1時間半レッスンを行ったのですが、何も言われませんでした。 そして今週、弟がレッスンを始めてすぐうちに電話があり、母が出ると「ピアノをやめて!」と一言言って切れたそうです。 今回もまたしてもレッスンを中断し、先生を帰らせてしまいました。 これから自宅で受けられなくなると、先生が所属する教室まで通う事になり、土日にしか通えません。 しかし教室のスケジュールがギリギリで、3人がレッスンを受けるとなると厳しいのです。 私は日曜に声楽を習いに行っているのですが、その前に少しピアノのレッスンができます。 しかし3人も受けることになると、妹や弟は無理に空けて頂いても30分も受けられません。 しかも元々習っていた方が3月に復帰なさるみたいで、3月にはそれも取れなくなってしまいます。 私たちはピアノが好きで、やめたくありません。 確かに、週1で聞こえてくる練習中の下手な音は耳障りだと思います。 騒音で悩んでおられる方にとっては身勝手と思われるかもしれませんが、 上記の理由もあり、階下の方のためにピアノをあきらめたくはないのです。 難しい問題ですし、どうしていいか分からず悩んでいます。 少しでも何かアドバイスを頂けたら嬉しいです。

みんなの回答

回答No.9

 7階建ての一流住宅メーカー施工のちゃんとした?マンションに住んでいるつもりですが、私自身は集合住宅入居時に、戸建て住まいで持っていたアップライトピアノを持ち込むのをあきらめ電子ピアノに買い替えました。子供には小さい音かヘッドホンを付けて練習させていましたが隣に何度も確かめましたが音は一切聞こえてい無かったようで、電子ピアノで苦情を言われたことは一度も有りません。  マンション内には生ピアノを持ち込んでいる人も2~3名いますが、約100戸のマンションで2~3%です。マンションにピアノを持ち込んでも良いという常識を持っている人は2~3%と言う事です。  電子ピアノと違い、生ピアノの音はものすごく響くし、建物の壁や床を伝って共鳴するようにどこまでも響きます。生ピアノを弾いている近所の部屋の人は全員相当迷惑をしています。  私自身、上の階の方のピアノと2階下の階の人のピアノの音でノイローゼになりそうです。すぐ上の階の人は防音室にしたようですが、それでも私が住んでいるのは真下なので全ての部屋に音は聞こえてきます。体調が悪く横になっている時など、逃げ場がないので耐えられないほど腹が立ちます。耳栓をしたり、テレビを見ている時はヘッドホンをしてテレビの音を聞いたりして防御策を講じています。  高いお金を出して買ったマンションなのに、体調が悪い時もどうして自分の部屋でゆっくり休むことが出来ないのだろうと、いつもうんざりしています。  先ず、集合住宅でピアノの練習をすると言う事はたとえ防音室を設けても回りの部屋の人からはかなり嫌われることであるというのをあなた自身認識して下さい。迷惑だと感じている人が必ずいるはずです。  ピアノの練習をなさりたければ戸建に引っ越されることをお勧めいたします。そうすればちょっとした防音処置をするだけで堂々と気にせずに練習が出来て良いと思います。マンションにピアノを持ち込むこと自体がマナー違反だと思います。

回答No.8

はじめまして。 私もマンションでグランドピアノを弾いています。 (朝10時~夜8時くらいまで) 防音などは全くしていません。 お住まいのマンションの規約はどうなっているのでしょうか? ピアノ不可のマンションなら、やはりピアノを弾くことは諦めなければならないと思います。(電子ピアノにする等) しかし、ピアノ可だったり、規約にピアノに関する記述等が無かったりした場合には別に防音等をする必要はないと思います。 一度、管理組合等に確認してみるといいのではないかと思います。 集合住宅に入居する人というのは、他人の出す音にさらされるということを覚悟の上で、そこを選んでいるわけです。 逆に言えば、静かな環境が欲しい人は戸建に住めばいいのです。 私はそう思っていますので、隣の家に遠慮することなくピアノも声楽も練習しています。 (さすがにグランドピアノの蓋は閉めてますけど笑) せっかくのピアノを、消音で弾いていても面白くないはずです。 音楽は素晴らしいものです。 一生の趣味になります。 どうか、これからも続けていってください。

  • norch
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.7

お悩みお察しいたします。 私も集合住宅で、弦楽器を生音で弾けず、サイレント楽器を求めた次第です。古い手狭な賃貸住宅のため、防音室設置もかないません。 ご質問と皆様の回答を拝見して、一番気持ち良くピアノに取り組めるのは、レンタル式の防音室を設置される方法だと思います。 下記にURLを貼っておきましたので、ご覧ください。 レンタルならば、費用負担も軽く、途中解約等もできるので、一番良いのではないかと思います。 お互い、悩みなく音楽に専念したいものですね。 ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.music-lease.co.jp/woody_mini_r/index.html
  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.6

私も防音室に一票です。 No.4さんの参考URLを見ました。先生と一緒に入れるタイプでも150万しませんね。どうしてもやめたくない、という趣味のお金としては決して高額ではありません。しかも声楽の練習にも使えます。 階下の方はもう十分に我慢しています。 先週苦情が無かったのはうるさくなかったわけではなく、「先週苦情を言ったから……」とこらえてくれたのでしょう。 それでもどうしても我慢できずに今週のお話になったのだと思います。 150万を引っ越し代に使って一軒家に引っ越されるのも方法の一つですが、このままその部屋で暮らされるのなら、騒音が解決しない限りピアノを弾くべきではありません。 大金すぎる…とおっしゃるかもしれません。でもピアノもお金を出して買ったのですよね?あなたの環境でピアノを弾くためには、防音室を含めて「弾けるピアノ」の値段なんだと思うしかありません。 それが出せないなら、今のあなた方にはピアノは贅沢すぎて分不相応な楽器ということです。 それに、ピアノや先生の月謝にはお金が出せるけど、防音には使えないというのではあんまりに心が貧しすぎます。そんな性根で弾くピアノは醜い音しか奏でません。今すぐには無理なら、お金が貯まるまで待ちましょう。それまでピアノは封印です。階下の人にも、この上ない誠意を見せる事が出来ると思います。

Jewel-moon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は今まで13年ピアノを続けてきました。幼い頃は電子ピアノで、7,8年前、電子ピアノよりは良いだろう、とアップライトピアノを親戚から譲って貰ったので、アップライトピアノに切り替えました。 階下の方には、アップライトに変えた以降もレッスンのときだけは音を出して良いから…と言われてきたので、今まで音を出しレッスンを受けてきました。 アップライトでは7,8年続けてきたのに、今更何故…もっと早くに言ってくれれば…という思いが拭い去れずへこみました。 そんな心が貧しい私が弾くピアノはきっと、自分は一生懸命でも他人には迷惑な醜い音を立てていたのでしょうね。申し訳ないです。 悪いのはこちらですから、今、防音室の設置等について家族と考え中です。階下の方ともお話をします。 とりあえずは少しだけの時間でもレッスンが出来れば、と教室に通うことにしました。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.5

音楽とは道楽です。 そして音楽をする人は人に音楽の感動を与えるために音楽を勉強し、練習します。 であれば、道楽のためにお金を使うことは自分が選んだ道です。必要な投資はしましょう。今は性能のよい防音方法はいくらでもあります。それはご存じのはずです。ヤマハの物でも良いし、それ以外でも音楽雑誌には防音業者の広告が載っています。 私は音楽が好きです。だから自分の家を造るときにはグランドピアノを買うために、わざわざグランドピアノより高い防音室を作りました。 音楽をするものとして、初心を忘れては、その目的を忘れてはいけません。人を苦しめるために音楽があるのではないのです。

Jewel-moon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今、防音室の設置等について家族と考え中です。 音楽雑誌もよく見てみようと思います。 人を苦しめるために音楽があるのではない、ということをしっかり覚えておきたいと思います。

回答No.4

1) ご自分の部屋に防音室を入れる(ワンルームサイズの物も出ています) 参考としてY社の防音室のURLを貼っておきます。 2) 消音付きピアノなら、先生にもマイクつきヘッドフォンをしてもらい(2つつけられるジャックなど、方法はあります)消音のままレッスンしていただく。 しかし・・・音の問題は難しいですよね。 弾いていない人からみたら、楽器の音、特に練習の音は騒音以外の何物でもありません。 ご自分たちが外にレッスンに行かれないというのなら、家の環境を変えるしか手立てはないと思います。 自分も楽器をやっていますので、音には気を遣っています。 質問者様もこれにめげずに頑張って続けてくださいね。

参考URL:
http://www.yamaha.co.jp/product/avitecs/html/lineup.html
Jewel-moon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 URLも貼って頂いて、大変参考になりました。 今、防音室やヘッドフォンを2つつける等色々家族で考えています。 やはり、人によって感じ方は全然違いますよね。 私は音楽が大好きですし、他人の練習であっても週1の1時間半なら、と思いますが、耐え難い方には迷惑でたまらないですよね…。 少しへこんでいましたので、最後の一行にとても励まされました。ありがとうございました。 これからも、楽器頑張ってください。 私も、人様に迷惑をかけないようにピアノも声楽も頑張ろうと思います。

noname#39684
noname#39684
回答No.3

■階下の人に音を耐えろと言うのも無理があります。やはりピアノの音は大きいので。 ■YAMAHAとかで室内に設置できる防音室が売っています。たしか80万円くらいですから、それほどピアノを続けたいのであれば買うことです。不要になれば売ることもできますから、無駄な出費にはなりません。 ■それしか方法は無いようですし、それが最もよい方法です。解決方法があるわけですから、それをすることです。80万円が高いとか言っているようであれば、ピアノの家でのレッスンはやめることです。 階下の人はキチガイでも無ければ、神経質の人でもないと思います。私でもそのような反応になると思います。

Jewel-moon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今、家族で防音室の設置等について考え中です。 もう私はピアノを始めて13年になりますし、週1回のレッスンの1時間半だけは音を出しても良いと言われていたのでレッスンは音を出していたのですけれども…。 悪いのはこちらなのですが、今更何故、という思いが拭い去れず、へこみました。 とりあえずは少しの時間でもレッスンを、と教室に通います。

回答No.2

>私たちはピアノが好きで、やめたくありません そのお気持ちも分からなくもないですし、打ち込めるものがあると言うことはご立派ですが、 >騒音で悩んでおられる方にとっては身勝手と思われるかもしれません 世間一般では、やはり身勝手な迷惑でしょう。ピアノが好きな人でなければ、最悪「騒音」以外の何物でもありませんから・・・。 ご質問者様が仰る「集合住宅」が何を指すのか分かりませんが、 どうしても周囲の部屋に音は漏れます。 迷惑をかけないようにするなら、 ・お住まいが分譲マンションであるなら、防音工事をする ・もっと防音構造になっている集合住宅へ転居する ・防音構造の一戸建てに転居する ・周囲に民家の無い所に転居する 等、「騒音」を出す側が対策を取らなければならないでしょう。 また、 >自宅で受けられなくなると、先生が所属する教室まで通う事になり、土日にしか通えません >教室のスケジュールがギリギリで、3人がレッスンを受けるとなると厳しいのです これらは周囲の住民にとっては何ら言い訳にはならないでしょう。周囲へ迷惑をかける前に、ご自分で努力されるべきです。どうしてもピアノをされたいのであれば、無理を承知で。 苦情を言ってこられる側の受忍限度を超えるレベルであれば、法的にもご質問者様に非があり、民事裁判で損害賠償求められるでしょうし、その方が体調崩されたら、最悪「傷害罪」で刑事責任を問われることも有るのではないでしょうか。 落ち着ける環境で、ピアノのレッスンに打ち込めるといいのですね・・・。

Jewel-moon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、そんなに迷惑だったのかと少しへこんでいます。 以前はレッスンの1時間半だけは音を出しても良いから…と言われていたのですが…。騒音を出す側がさらに何か対策を取らなければいけませんよね。 集合住宅とは、マンションのことです。 他の回答者様も教えてくださっているように、防音室の設置も今考えています。 詳しく説明していただき、ありがとうございました。

  • m3o3m
  • ベストアンサー率32% (170/529)
回答No.1

ご自宅に防音設備を施すか、防音室を室内に設置するしかないのではないでしょうか?3人のレッスンは音が気になる人にとっては耐えがたいのかもしれません。せめて床に敷くタイプのものなどを利用して、それでもダメなら近くの先生に代わるか、引っ越すか3人バラバラに通うしかないのでは・・?あるいは近くのスタジオを時間を決めて予約してそこに先生を招くのがよいのではないでしょうか? 私もずっと声楽をしていますが音出しの気になる環境で練習しても精神上気になっていい演奏練習はできません。 お気持ちは良くわかります・・階下の方に何かと気を使って迷惑料か贈答を持って話し合いに行かれるのもひとつかも知れませんね・・ がんばってください。

Jewel-moon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 以前から階下の方に、レッスンのときだけは音を出しても良いと言われていたのですが…やはり、耐えがたくなられたのかもしれません。 とりあえずは、少しの時間でも教室でレッスンをする予定です。防音室の設置等も今、家族で考え中です。 階下の方とも、今度お話をさせて頂きます。 このことで少しへこんでいたので、お気持ちは良くわかります、と言って頂けてとても嬉しかったです。m3o3mさんのご回答に励まされました。 声楽、これからも頑張ってください。私も他人に迷惑をかけないよう精一杯ピアノも声楽も頑張ろうと思います。

関連するQ&A